「海」のニュース (4,477件)
-
50万株の芝桜と富士山の絶景「2023富士芝桜まつり」! ピーターラビットに会える庭もオープン! 家族そろってGWに! (山梨県 本栖湖周辺)
富士本栖湖リゾートでは、関東最大級となる約50万株の芝桜の祭典である「2023富士芝桜まつり」を4月15日(土)から開催しています。ピンクの海を旅する小舟※イメージ2023年のみどころは「ピンクの海を...
-
【池袋東武・大北海道展】GWも開催!絶品スイーツと旬の北海道グルメが集結
東武百貨店池袋本店では、2023年4月25日(火)から5月9日(火)までの15日間「海明け雪どけぐるめぐり大北海道展」が開催されます。1週目と2週目では、テーマを変えて展開されるとか。1週目は初出店や...
-
島根・隠岐諸島初の“グランピング施設”オープン! 目の前に広がるカルデラ湾を満喫
隠岐諸島初のドーム型グランピング施設“TADAYOI”が、5月19日(金)から、島根・海士町にオープンする。■テントは2つのタイプを用意今回オープンするTADAYOIは、4つの有人島から成る隠岐諸島の...
-
【三重】ドーム型テントに泊まれる!「THE GLAMPING PLAZA 伊勢志摩BASE」
2023年4月21日、伊勢志摩国⽴公園内に位置する、⾃然ゆたかな三重県志摩市に、ドーム型グランピング「THEGLAMPINGPLAZA(ザ・グランピングプラザ)伊勢志摩BASE」が誕生しました。名古屋...
-
福井・小浜に“旅館をリノベした宿泊施設”誕生! 1フロア1組貸切のスイートルームも
福井・小浜市に誕生する宿泊施設“若狭佳日”は、5月13日(土)から、全13部屋のうち7部屋の運営を開始。8月上旬より、全13部屋と外湯を含めた全施設のグランドオープンを予定している。■食事に若狭ぐじの...
-
四国最大級!12,000点以上の作品が集結 「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2023」開催
全国のハンドメイド作家による作品を展示・販売するイベント「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2023」が、愛媛県松山市にあるアイテムえひめにて2023年6月24日(土)・25日(日)に開催されます。瀬戸内ハン...
-
鹿児島に“白砂のビーチに隣接するグランピング施設”誕生へ! 古民家を改装したカフェも
美しい海景と波音に包まれるビーチリゾートグランピング“napooKaLa~ナプーカラ~beachresort”が、4月29日(土・祝)から、鹿児島・阿久根市に誕生。リゾートグランピングドットコムでは、...
-
紫外線や冷房の乾燥から徹底ヘアケア! ドラッグストアで買える夏季限定シャンプー&トリートメント5選
つい先日、東北と関東でことし初の猛暑日を記録し、「梅雨を飛び越えて夏がやってきた」とも思わせる陽気に。そんな夏は、紫外線が強く髪や頭皮へのダメージが気になる季節。紫外線だけではなく、汗や冷房による乾燥...
-
駅舎前に池 JR四国牟岐線 桑野駅【木造駅舎コレクション】135
※2022年8月撮影トップ画像は、JR四国牟岐線桑野駅。牟岐線は阿南駅を過ぎて室戸岬に続く山間部の海際を進む様になります。とは言え桑野駅から海は東に2kmほどあります。駅前は未舗装の広場。ほぼ南北には...
-
ハワイ・オアフ島の鉄道「ホノルル・レール・トランジット」 6/30の開業前に情報を整理! (Hawaii)
ハワイのオアフ島で2014年から建設が進行していた「ホノルル・レール・トランジット」の路線の一部が、ようやく2023年6月30日に開業を迎えますので、要点を整理してお伝えいたします。©TheCitya...
-
神奈川に“ルーフテラス付き貸別荘”オープン! 相模湾の絶景オーシャンビューを満喫
ルーフテラス付きの貸別荘“スイートヴィラ葉山LinHouse”が、5月12日(金)から、神奈川・葉山町のシーサイドエリアにオープンする。■リゾート感たっぷりの貸別荘今回オープンするスイートヴィラ葉山L...
-
「ディズニー・オン・アイス 100 Years of Wonder」チケットの一般発売が5月13日からスタート!
ミッキーマウス、ミニーマウスをはじめディズニーの人気者たちが登場し、世界レベルのフィギュアスケーティングによってディズニーストーリーの夢の世界を楽しむ氷の上のミュージカルショー「ディズニー・オン・アイ...
-
兵庫・淡路島に新リゾートホテル誕生へ! 海の見える客室&開放感あるサウナ楽しめる
兵庫・淡路島にある、開発総面積約4万2000平方メートルの食の複合施設“FrogsFARMATMOSPHERE”に、全17室のリゾートホテル“HOTELTHECOMPACT”が、4月24日(月)に誕生...
-
【オーストラリア・ケアンズの人気スポット3選】コアラを抱っこ・熱気球からの絶景・世界遺産のサンゴ礁ツアー
2023年ケアンズエリアへの日本人観光客はコロナ禍前の4~5割まで回復オーストラリア統計局(ABS)の「出入国者統計」(*1)によると、2023年2月の短期訪豪日本人観光客数は、2万3,890人と前月...
-
リゾナーレ八ヶ岳“カラフルなうきわを装飾したプール”登場へ! 八ヶ岳の自然と夏の空をイメージ
カラフルなうきわがプールサイドを彩る「八ヶ岳うきわビーチ」が、7月1日(土)から期間限定で、山梨・北杜市にある“星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳”で開催される。■光が差し込むと色とりどりな影が現れる今回開...
-
島根・隠岐諸島初の“グランピング施設”誕生へ! ユネスコ世界ジオパークの美しい海を堪能
自然を活かした宿泊体験が楽しめるドーム型グランピング施設“TADAYOI‐海士グランピング”が、5月から、島根・隠岐諸島にオープンする。■アクティビティが充実今回オープンするTADAYOI‐海士グラン...
-
岡山に“海の絶景が楽しめる”リゾートヴィラ誕生! 波打ち際まで“徒歩5秒”の立地
波打ち際まで徒歩5秒という立地が魅力の、1棟貸し切りのリゾートヴィラ施設“LACOSTA‐ラコスタ‐”が、4月に、岡山・瀬戸内市にオープン。リゾートグランピングドットコムでは、予約受付をスタートした。...
-
【グランピングリゾート・グランゾ長崎】インフィニティプールも!オーシャンスイートドーム5棟オープン
長崎県長崎市にあるグランピングリゾート・グランゾ長崎に、2023年3月24日、「オーシャンスイートドーム」が5棟グランドオープンしました。「自然と仲間ともっと贅沢な時間を。」コンセプトとし、ジャグジー...
-
パラオに初の“ホテルインディゴ”開業へ! 美しい海と珊瑚礁に面した非日常空間
パラオ共和国初進出となるホテル“ホテルインディゴパラオ”が、2024年末から2025年初頭に開業する。■ダイビングやマリンアクティビティも今回開業するホテルインディゴパラオは、マラカル島の美しい海と珊...
-
キハ85系、京都丹後鉄道では「KTR8500形」 その命名理由を聞いた
京都丹後鉄道に渡ったキハ85系。JR東海時代には特急「ひだ」や「南紀」などで活躍した同形式ですが、京都丹後鉄道では「KTR8500形」として運用されることが公式Twitterの投稿から明らかになってい...
-
和歌山に“温水インフィニティプール付きのホテル”誕生! 太平洋を一望できるサウナも併設
和歌山・白浜町にある創業56年のリゾートホテル“SHIRAHAMAKEYTERRACEHOTELSEAMORE(シラハマキーテラスホテルシーモア”が、4月26日(水)から、リニューアルオープンする。■...
-
大阪名物駅弁「ふぐ尽くし」をJR西の駅などで販売! とらふぐ専門・玄品が老舗駅弁店の淡路屋とコラボ
とらふぐ専門「玄品」を運営する株式会社関門海と、明治36年創業の駅弁業界のパイオニア「淡路屋」とは、コラボレーションをして駅弁の新商品を販売開始します。今回の初めてのコラボ商品は、古くから愛され、大阪...
-
星野リゾート「リゾナーレのビアガーデン」開催! 北海道や沖縄で、絶景を前にビールが飲める
地域や季節ならではの体験ができるリゾートホテル“星野リゾートリゾナーレ”は、6月1日(木)から期間限定で、絶景を眺めながらビールが飲める「リゾナーレのビアガーデン」を順次開催する。■地域ならではのビー...
-
八劔神社参拝【駅ぶら05】京成千原線248
※2022年8月撮影トップ画像は、南生実町八劔神社(やつるぎじんじゃ)の裏参道にならんでいた出羽三山信仰講の石塔。左は「昭和二十四年九月房州社寺詣参拝記念」、右は「奉納金一封出羽三山参拝記念昭和三十七...
-
新 鉄道ひとり旅〜伊豆急行編ショート版〜
鉄道チャンネルスカパー!放送の人気番組!鉄道ファンであるダーリンハニー吉川正洋が出演する「新鉄道ひとり旅」をyoutubeショート版として、ぜひご覧ください!何が起こるかわからない、何も起こらないかも...
-
日本初のわんちゃん専用バスで行くお花見ツアー 新倉山浅間公園・忍野八海散策&桜まつりへ わんちゃんと (東京発)
このツアーは、株式会社APワールドが企画・主催する「わんちゃんと一緒に過ごす旅行商品」に、愛犬のためのフルサービスホテル“inumo芝公園byVillaFontaine“が参画し実現しました。ツアーで...
-
長崎に“隈研吾が手掛けるラグジュアリーホテル”誕生へ! 絶景のインフィニティプールも
ラグジュアリーリゾートホテル“ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート”が、4月28日(金)から、長崎にグランドオープンする。■各客室にテラスを拡張今回グランドオープンするガーデンテラス長崎ホテル&リゾート...
-
巨木の木陰 JR四国高徳線 讃岐相生駅【木造駅舎コレクション】113
※2022年8月撮影トップ画像は、JR四国高徳線讃岐相生駅。国道11号線から海と反対側に50mほどで讃岐相生駅です。驚く程の巨木が駅前に2本あります。駅前も木陰で涼しいので嬉しい。※2022年8月撮影...
-
名古屋初上陸!スタジオジブリの原点を振り返る展覧会 「アニメージュとジブリ展」松坂屋美術館で開催
2023年4月22日(土)より、名古屋市にある松坂屋美術館にて「アニメージュとジブリ展」が開催されます。全国巡回中の展覧会がついに名古屋初上陸!1979年に登場した「機動戦士ガンダム」の大ヒットにより...
-
日本で「最も居心地の良い場所」ランキング発表! 1位は名湯がある自然に溢れた旅先
日本で「最も居心地の良い場所」のランキングが、宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」から発表。1位には、熊本・南小国町が選ばれた。■自然豊かなスポットが人気クチコミをもとに、世界の220の国と地域に...