
この猿島、以前は軍事要塞があったのですが、戦後に放棄され、その後廃墟化。その奇観が「仮面ライダー」「怪奇大作戦」といった数々のテレビ番組や映画の中でロケスポットとして利用されていた島なのでもあるのです。
特に仮面ライダーでは、この猿島は「ショッカーの秘密基地」として利用されていて、ライダーファンの間では非常に有名な場所なのであります。
しかし以前はいい感じの廃墟スポットだった猿島も、現在では空いていた穴などが全てベニヤ板でふさがれ、道にはボードが敷かれて快適に歩けるようになってしまい、怪しさは大幅に薄れていました。一部、展望台やレンガのトンネルなど、昔の面影が残っている場所もありますが…。
ボードの敷き詰められた道をガッカリして歩いていると、前の方からたくさんの小学生が。ショッカー基地があった島にも関わらず、遠足に来てるようです。まあ、彼らはそんなこと全く知らんのでしょうけれども。
なお仮面ライダーに登場した数々のスポットについては特撮のロケ地を探訪するレポートを掲載されている「HIRO WORLD」内の「33:猿島」「猿島 その2」をごらんいただけるとよろしいかと思います。詳しく紹介されています。
しかしアレですね。
(エキサイトニュース編集部 さわだ)