
東京メトロ新宿駅付近の地下通路「メトロプロムナード」にて、9月28日より巨大なクロネコが出現している。これは、ヤマト運輸の小さい荷物用サービス「宅急便コンパクト」のプロモーション企画で、2016年1月末までに、今回の新宿を含む全国10都市に出現するという。
巨大クロネコの横にあっという間に行列が
このクロネコ、横幅6メートル、高さ2メートル以上という存在感で、かなり通行人の目を引いていた。なかには「にゃー!」と歓喜の悲鳴を上げる女性もいた。


ただ巨大なだけではなく、鼻を押すと、鳴き声とともに口から宅急便コンパクト専用BOXに入ったオリジナルグッズが出てくるという仕掛けもあり、あっという間に行列ができ、人数制限がかかるほどの人気ぶり。

クロネコに直接触れてみたところ、全身が毛で覆われており、触り心地が良かった。
真顔で口からグッズを出してくる
筆者も実際に列に並んでみた。
さすがに巨大すぎることもあり、まっすぐ前方を見据える瞳が少し怖い……。
それでいて、真顔で口からグッズを出してくる姿はシュールだ。
スタッフに聞いてみたところ、巨大クロネコの口から出てくるオリジナルグッズはTシャツ、マグネット、ステッカー、テープの4種類だそう。筆者が当たったのはステッカーだった。

今回並んで入手できたオリジナルグッズはステッカーだった。
ちなみに巨大クロネコの隣には、多くの宅急便コンパクト専用BOXが展示されている。その中にはひとつひとつ異なるオリジナルデザインのグッズが入っており、こちらも楽しめるようになっている。

巨大クロネコの隣に展示してあった宅急便コンパクト専用BOX。中に入っている物はすべてオリジナルデザインとなっている。

展示されていたオリジナルグッズの一例。軍手やカステラといったカワイイものから、顔だけクロネコのフィギュア、水着といったものまでさまざま。
新宿での展示は10月4日まで(実施時間は11時から19時)とのことなので、会社帰りやおでかけのついでに寄ってみてはいかがだろうか。
(上原しげお)
編集部おすすめ