毎週火曜はハグの日! 新垣結衣・星野源「逃げるは恥だが役に立つ」を各話レビューでおさらい
逃げる恥だが役に立つ/TCエンタテインメント

→Amazonでチェックする

新型コロナ感染拡大の影響で、各テレビ局はドラマやバラエティ番組の収録が行えず、過去に放送した番組の再編集版などが多く放送されている。

今夜から放送される「逃げるは恥だが役に立つ ムズキュン!特別編」もその一つ。
『Kiss』(講談社)で連載中の人気マンガを原作とした「逃げるは恥だが役に立つ」は、新垣結衣と星野源出演によるもので、星野歌う主題歌は「恋ダンス」として社会的な人気を誇った。

エキレビ!では、2016年10月〜12月の放送時に各話レビューを毎週更新。ぜひこちらで「逃げるは恥だが役に立つ」をおさらいして、今夜の放送に備えよう。

●第1話(2016年10月11日放送回)
【レビューを読む】「逃げるは恥だが役に立つ」スタート。身に覚えのある登場人物総ざらえ

●第2話(2016年10月18日放送回)
【レビューを読む】星野源のただならない童貞感を掘り下げてみる

●第3話(2016年10月25日放送回)
【レビューを読む】危険!「逃げるは恥だが役に立つ」3話 ガッキーのせいでこじらせ童貞が悪化しちゃう

●「恋ダンス」図解
【レビューを読む】エンディング「恋ダンス」を図解してしみた「浸透力半端な~い!」

毎週火曜はハグの日! 新垣結衣・星野源「逃げるは恥だが役に立つ」を各話レビューでおさらい
イラスト/小西りえこ

●第4話(2016年11月1日放送回)
【レビューを読む】星野源が切なすぎた「いいなぁ。愛される人はいいなぁ」

●第5話(2016年11月7日放送回)
【レビューを読む】男の妄想みたいな新垣結衣、調子に乗る星野源(でもかわいい)

●第6話(2016年11月14日放送回)
【レビューを読む】かわいいのは星野源であって津崎平匡ではない。冷静になろう

●第7話(2016年11月21日放送回)
【レビューを読む】有頂天津崎平匡 ほとんど中学生

毎週火曜はハグの日! 新垣結衣・星野源「逃げるは恥だが役に立つ」を各話レビューでおさらい
イラスト/小西りえこ

●第8話(2016年11月28日放送回)
【レビューを読む】全俺が泣いた「僕は、女性経験がありません」

●第9話(2016年12月6日放送回)
【レビューを読む】津崎平匡は綾波レイだった説

●特別寄稿・鈴木太一(映画監督)
【レビューを読む】あの時の平匡に世界の希望を見た。これからは俺たちの「逃げ恥」が始まる。

●第10話(2016年12月13日放送回)
【レビューを読む】なんなんだ!生きて会えるんだからって梅原までなんだ!

●最終話(2016年12月20日放送回)
【レビューを読む】「逃げるは恥だが役に立つ」最終回は冷静に考えるとなかなか酷い

毎週火曜はハグの日! 新垣結衣・星野源「逃げるは恥だが役に立つ」を各話レビューでおさらい
イラスト/小西りえこ

番組情報


TBS系列
22時00分~22時57分
2020年5月19日(火曜)午後10:00〜午後10:57
公式サイト:http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/
編集部おすすめ