『おかえりモネ』第18週「伝えたい守りたい」

第88回〈9月15日(水)放送 作:安達奈緒子、演出:桑野智宏、原英輔〉

『おかえりモネ』第88回「まずはあなたが落ち着いて」シン・ゴジラのようなことを言う菅波(坂口健太郎)
イラスト/AYAMI
※本文にネタバレを含みます

※『おかえりモネ』第89回のレビューを更新しましたら、Twitterでお知らせします


2019年9月(令和元年)。大型の台風12号が近づいてきていた。今回の『モネ』はほとんど天気予報シーン。
ドラマなのか天気予報なのかわからないということはないとはいえ、なかなか臨場感ある回だった。いつもはたいていアヴァンがあってタイトルバックだが、この回はタイトルバックからはじまったので、リアルタイムに進行している感がある。

【レビュー一覧】『おかえりモネ』のあらすじ・感想(レビュー)を毎話更新(第1回〜第88回掲載中)

台風上陸3日前。首都圏を直撃する危険性があって、百音(清原果耶)たちはピリッとする。台風が来るまでの3日間が、朝岡(西島秀俊)がよく言っていた「リードタイム」。この時間をいかに有効に使えるか。百音たちの知恵の発揮どころである。

2日前。雨はまだ降らない。住人たちに雨が降る前にその危機感を抱いてもらうことは難しい。どう危険を伝えたらいいか百音は迷う。汐見湯で泊まりがけ勤務の準備をしていると、菅波から心配のメール。
「まずはあなたが落ち着いて」と『シン・ゴジラ』のようなことを言う菅波。

2019年ということは映画『シン・ゴジラ』はすでに公開されている。菅波と百音は一緒に観ているかもしれない。百音は鮫のぬいぐるみを抱えていて、たしかにちょっと焦っているようである。鮫じゃなくて蒲田くんだったら可笑しかったのに。

百音は思わず電話をかけ、菅波にアドバイスをもらう。こんな時、欲しい言葉をくれる菅波。本当にありがたい存在である。

菅波が言っていた、未来に何が起こるか具体的にわかると準備がしやすいという話は災害や医療に限ったことではないと感じる。日常でも近い先のことを具体的に思い浮かべると動きやすい。逆に、ビジョンが浮かばないと全然行動できない。良くも悪くもビジョンを持つことが大事である。


『おかえりモネ』第88回「まずはあなたが落ち着いて」シン・ゴジラのようなことを言う菅波(坂口健太郎)
写真提供/NHK

宇田川さん!

百音が出かけるとき、菜津(マイコ)たちは台風が来たときのための準備をしていて、ヒロくんこと宇田川さんが荷物を2階にあげてくれていたことがセリフで語られる。宇田川さん! まだ一度も姿を見せていないにもかかわらず、こんなにも存在感があるなんてすごいことである。

台風上陸直前。百音の提案で、実施に雨を降らして視聴者に注意を促す。雨の量と状況がよくわかって、こんなに降るなら注意しようという気持ちになる。

現実では2019年9月、千葉付近に台風15号が上陸した記録が残っている。14号は日本に来ていない。とすると、ドラマは現実とまったく同じではなく、違う世界線であることがわかる。世界線の違いは今後に関係があるだろうか。現実では10月にはまた大きな台風19号が関東に来たり、その数カ月後、コロナ禍が起こったりするわけだが……。



『おかえりモネ』第88回「まずはあなたが落ち着いて」シン・ゴジラのようなことを言う菅波(坂口健太郎)
写真提供/NHK

暴風雨になってきた

午後3時30分、大雨特別警報が出た。百音の眉間にシワがよっている。筆者的にはこういう顔が清原果耶らしいと思ってしまう。『モネ』と同じ安達奈緒子脚本で清原の代表作になった『透明なゆりかご』では、眉間にシワを寄せて真剣に命と向き合っている表情をよく見せた。
主人公の妹役を演じた朝ドラ『なつぞら』でも眉間に気を集中させていた。

朝ドラ主演が決まった時、喜ばしいと思った一方で、シリアスになり過ぎないだろうかと心配もしたのだが、眉間にシワを作らないふわっとした顔になっていて、いろんな顔ができてさすがだなあと感心したものだった。でも気が緩むと眉間に力が入る。気が緩むと力が入るとは矛盾のようだが、清原果耶の場合そんなふうなところがある。少なくとも演技のうえでは。

口調も驚くほど普段のふわっとしたささやき声とお仕事モードになったときのきりっとした声が違う百音。莉子(今田美桜)は目ヂカラが常に入っているが、眉間は寄せてない。高村(高岡早紀)はがっつり目にも声にも力を入れては見えない。ややとろりとしながら緊張感ある情報を伝える、オトナの余裕という感じ。表情の作り方にもいろいろあって興味深い。

とそんな話はともかく、暴風雨が近づいてきて報道局中に緊張が走る。莉子が丁寧に言葉を伝えていく。
15分間、緊張が途切れることがなかった。
(木俣冬)

『おかえりモネ』をさらに楽しむために♪









番組情報

連続テレビ小説『おかえりモネ

2021年5月17日(月)~

<毎週月曜~土曜>
●総合 午前8時~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分~7時45分
●総合 午後0時45分~1時0分(再放送)
※土曜は一週間の振り返り
<毎週月曜~金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時~11時15分(再放送)
<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分~11時(再放送)
※(月)~(金)を一挙放送
<毎週日曜>
●総合 午前11時~11時15分
●BS4K 午前8時45分~9時00分
※土曜の再放送

出演:清原果耶
内野聖陽 鈴木京香 蒔田彩珠 藤 竜也 竹下景子 永瀬 廉 恒松祐里 前田航基 高田彪我 浅野忠信 夏木マリ 浜野謙太 でんでん 坂口健太郎 平山祐介 塚本晋也 西島秀俊 今田美桜 清水尋也 森田望智 井上 順 高岡早紀 玉置玲央 阿部純子 マイコ 菅原小春
※登場人物のプロフィールやあらすじなど、詳細はこちら

:安達奈緒子
演出:一木正恵 梶原登城 桑野智宏
音楽:高木正勝
主演:清原果耶
語り:竹下景子
主題歌:BUMP OF CHICKEN「なないろ」


Writer

木俣冬


取材、インタビュー、評論を中心に活動。ノベライズも手がける。主な著書『みんなの朝ドラ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』『挑戦者たち トップアクターズルポルタージュ』、構成した本『蜷川幸雄 身体的物語論』『庵野秀明のフタリシバイ』、インタビュー担当した『斎藤工 写真集JORNEY』など。ヤフーニュース個人オーサー。

関連サイト
@kamitonami
編集部おすすめ