
「普段はスタジオ入りしたことも気付かないほど“普通の好青年”。でもモニターを通すと、不思議と特別なオーラを放つんです。まさに役者向きの資質ですね」(芸能関係者)
高橋一生(36)の勢いが止まらない。NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』に抜擢され、1月17日からは連続ドラマ『カルテット』(TBS系)にも出演。第1話を見た女子たちからは、Twitter上で《高橋一生は神》《高橋一生が演奏時にシャツの首元開けるの禁止した方がいい。女子が死ぬ》などの声が上。“ポスト星野源(35)”とすら呼ばれている。
「彼は幼少期から映画やドラマに出演していましたが、主戦場は舞台でした。30代の舞台役者の中でいちばんの演技派といわれ、演出家から名指しでオファーされるほどです。高橋さんが出演する小劇場はいつも満席で、女性だけでなく男性の演劇ファンも多い。集中力が高く、圧倒的な存在感で活躍の場を広げてきたのです」(舞台関係者)
舞台での評判を聞いたNHKは、早くから高橋に目をつけていたという。
「高橋さんはこれまで何度も大河に出演し、NHKの他のドラマにも数多く起用されてきました。局内では『第二の堺雅人として、ゆくゆくは大河の主演も!』と期待を寄せる声が多いですね」(NHK関係者)
そして今回話題の『カルテット』でも、松たか子(39)や満島ひかり(31)、松田龍平(33)らとの“競演”が注目されているのだ。いったい彼の何がそこまで周囲を引き付けるのか。その魅力について、TBS関係者はこう語る。