
ポップコーンみたいな虫、プラントホッパーimage by:youtube
大きさといい形状といい、ポップコーンそっくりで、もしポップコーンの中に紛れ込んでいたら思わず食べてしまいそうになるかもしれない。
でもよく見ると細い脚が付いていてちょこまかと動き回るのだ。世界はほんと、不思議な生物たちに満ち溢れているよね。
実はこれ、プラントホッパー(Planthopper)という虫の幼虫なんだそうだ。
[動画を見る]
Walking Snowflake: Planthopper Nymph from Ecuador
ビワハゴロモ上科のプラントホッパーは全世界で12,500種もいるそうで、こちらはエクアドル、アマゾンの熱帯雨林に生息しているプラントホッパーの幼虫だそうだ。
決してポップコーンに擬態しているわけではなく、綿の玉に擬態していると思われる。腹部などの腺から疎水性があるワックスを生成しており、ツルツル滑るので敵から身を守るのに役立っているという。
[動画を見る]
'Walking Popcorn' Planthopper Nymph
もうちょっと綿花に似た感じのものもいるよ。触るとツルッと滑ってジャンプする。
[動画を見る]
Ridiculous Planthopper Nymphs in Action
記事全文はこちら:ポップコーンが動いてる!?思わず食べてしまいそうになるほど似ている昆虫、プラントホッパー http://karapaia.com/archives/52296885.html
当時の記事を読む
-
「何これ欲しい」「子供が夢中になりそう」 カップヌードルの『具材』が…?
-
柴犬「早く直してよ」障害物にリードが引っかかった。しかし動くのは当然飼い主…もう、頑固でかわたんなんだから…!【動画】
-
(ギョー!!)飼い主から接近されると目が飛び出そうな程驚いてしまうフレブル。自分は自由にペロペロするくせに…【動画】
-
リス、酔っ払ってクラックラ。発酵した梨を食べて酩酊状態に(アメリカ)
-
(ピィー…)申し訳なさそうにしつつも『タオルから糸を引っ張り出す任務』に勤しむ柴犬の赤ちゃん。可愛くて罪深い【動画】
-
(これでヨシ…)こっそりオヤツを食べたゴールデン。棚から新たなおやつを運び出して誤魔化す…賢すぎか【動画】
-
ご飯が待ちきれずキッチン台にべタッ!ちょろちょろ走り回って嬉しそうな柴犬赤ちゃんに、カンペキ悶絶した!【動画】
-
睨んでます…?先輩猫に片想い中のゴールデン。控えめに、健気にアタックするも…失敗続きで見ていて泣きそう【動画】