◆米大リーグ メッツ―ドジャース(25日、米ニューヨーク州ニューヨーク=シティフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(30)が25日(日本時間26日)、敵地・メッツ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、1打席目に18号先頭弾を放ち、2、3打席目は凡退して迎えた2点を追う7回2死走者なしの4打席目は3番手右腕のクラニックと対戦し、中飛に倒れた。
メッツの先発は千賀滉大投手(32)。
大ブーイングが送られる中で迎えた午後7時11分のプレーボール直後の初回先頭の1打席目は、いきなり1ボールから2球目の94・8マイル(約152・6キロ)直球を右翼席に運び、5試合ぶりの18号先頭打者本塁打。千賀からメジャー初で日本時代を合わせると3本目の本塁打として先取点をたたき出した。今季4発目の先頭弾でシュワバー(フィリーズ)、ジャッジ(ヤンキース)に並んで両リーグトップの18本となった。
ドジャースは直後の1回裏に先発ナックがアロンソに10号2ランを浴びて逆転を許した。大谷の3回1死走者なしの2打席目は、千賀のカットボールを空振り、フォークを見逃しで追い込まれると高めの直球を振らされて空振り三振。2点を追う5回1死一塁の3打席目はフォークを打ち上げて中飛に倒れた。千賀は6回途中5安打1失点で5勝目の権利を持って降板。大谷との対戦は、本塁打、空振り三振、中飛の3打数1安打で、防御率はリーグトップの1・46となった。
敵地でのメッツ3連戦の初戦となった23日(同24日)は、延長13回にまでもつれる接戦で、雨天中断も含めると5時間46分の試合で、試合終了は日をまたいだ午前0時56分だった。24日(同25日)に予定されていたライブBP登板も急きょ1日延期。当然のように2試合にフル出場したが、本塁打は出ずに2戦で9打数1安打と当たりは止まり、打率も3割を切って2割9分6厘となった。
大谷はこの日の試合開始約4時間半前の午後2時31~39分にはライブBPで登板。ラッシング、金慧成らのべ5人と対戦して22球を投げ、安打性の当たりは1本のみで、2三振を奪って最速97マイル(約156キロ)をマークした。終始リラックスした表情を見せて、約1年9か月ぶりとなったマウンドを楽しんでいるようだった。