◆米大リーグ メッツ3―1ドジャース(25日、米ニューヨーク州ニューヨーク=シティフィールド)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が25日(日本時間26日)、敵地・メッツ戦に「1番・指名打者」でスタメン出場し、18号先頭打者本塁打を放ったが、その後は快音が響かず4打数1安打でチームは逆転負けを喫した。一方でメッツ先発の千賀滉大投手(32)は大谷に浴びた先頭弾以降は本塁を踏ませず、6回途中5安打1失点で5勝目。

防御率1・46はリーグ単独トップに浮上した。

 試合前にはライブBPで登板。打者相手に投げるのは23年9月19日(同20日)の右肘手術後初めてで、最後の登板となった同年8月23日の本拠地・レッズ戦以来641日ぶりだった。ラッシング、金慧成らのべ5人と対戦して22球を投げ、安打性の当たりは1本のみで、2三振を奪って最速97マイル(約156キロ)をマーク。終始リラックスした表情を見せて、約1年9か月ぶりとなったマウンドを楽しんでいるようだった。

 「1番・指名打者」でスタメン出場したメッツ戦では、いきなり1打席目に千賀から18号先頭弾。だが2打席目以降は3打席連続で凡退し、チームも大谷の先頭弾以降は追加点が奪えずに逆転負けを喫して2連敗になった。大谷は千賀から放った両リーグトップタイに並ぶ18号先頭弾を「甘い球をしっかり打てたので、そこはよかったかなとは思う」と自画自賛しながらも「(千賀と対戦した2点を追う5回1死一塁の)3打席目が逆に言うと、自分の中では打てるかなというところ、あと少し捉えられないというところが、もう少しどうにかなる打席だった。あそこでホームラン打てていれば同点にもなっていましたし、あの打席は悔やまれるかなと思います」と二刀流復帰への第一歩となった一日にも反省を口にしていた。

編集部おすすめ