◆米大リーグ ドジャース―ツインズ(21日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(31)が21日(日本時間22日)、本拠地・ツインズ戦に「2番・投手兼DH」で先発出場。初回に被弾も自ら逆転2ランという大谷にしかできない35号アーチを放った。

 初回の投球でバクストンに先頭打者弾を浴びたが、直後の初回無死一塁だった。初対戦のフェスタの4球目、甘く入った86・6マイル(約139・4キロ)チェンジアップを打球速度113・4マイル(約182・5キロ)、打球角度26度、飛距離441フィート(約134・4メートル)でバックスクリーンに運んだ。今季2度目の3戦連発で、ナ・リーグ本塁打王争いでトップのスアレス(Dバックス)に再び並んだ。登板日の本塁打は6月22日(同23日)のナショナルズ戦以来となった。しかし、その約7分後にスアレスが36号をマーク。大谷はわずかの時間で陥落した。

 前日20日(同21日)の本拠地・ブルワーズ戦に今季100試合目で初めて「2番・DH」で先発起用され、1点リードの3回2死一塁から左翼の自軍ブルペンに放り込む2戦連発の34号2ランを放っていた大谷。打撃は間違いなく上り調子だ。

 「投手・大谷」は今季6度目の先発。前回12日(同13日)の敵地・ジャイアンツ戦では「1番・投手兼DH」として今季最長の3回、同最多の36球を投げ、1安打無失点4奪三振と好投。試合後には「3イニング投げられたということはいい進歩。投げている球種に関してはいい精度で投げられている。

まだ試していない球種は、今後もうちょっと長いイニングを投げていく中で、しっかり試していけばいい」と話していた。

 この日は初回にエンゼルス時代の7月21日(同22日)のパイレーツ戦以来4年ぶりに一発を浴びたが、前回に続いて3イニングの予定の中で、3回で今季最多の46球、4安打1失点3奪三振だった。最速は99・1マイル(約159・5キロ)を計測した。

編集部おすすめ