◆第107回全国高校野球選手権大会第10日 ▽2回戦 東洋大姫路8―4花巻東(15日・甲子園)
東洋大姫路(兵庫)が花巻東(岩手)を破り、8強入りした2011年以来、14年ぶりの16強入りを決めた。
最速147キロ右腕の阪下漣(3年)が、今春センバツ以来の復帰登板を果たした。
阪下は、今春センバツまで背番号1でチームをけん引した。しかし、センバツ中に右肘のじん帯損傷が発覚。手術と保存療法の二択に迫られた右腕は、「高校野球を諦めようという気持ちにもなった」と、一時は手術に踏み切ろうとした。しかし、代わって背番号1をつけた木下ら仲間の奮闘を見て保存治療を選択。春季兵庫県大会、同近畿大会はベンチ外だったが、夏の兵庫大会から背番号10でベンチ入りした。
同大会では登板機会なし。甲子園で公式戦復帰登板に臨み、こん身の11球で次戦へつなげた右腕は、「自分たちの目標は日本一なので、自分がその1ピースになれれば」と意気込んだ。