第32回U―18W杯(9月5~14日・沖縄)に出場する高校日本代表は29日、沖縄セルラースタジアム那覇で社会人チームの沖縄電力と初の対外試合を行い、1―5で敗れた。投手陣は1イニングずつ登板。

大阪桐蔭のプロ注目右腕・中野大虎(だいと、3年)がチームでは唯一、無安打無失点に抑えた。

 1―4の3回に登板した中野は、3番から始まる好打順を遊飛、左飛、投ゴロの3者凡退に抑えた。最速は145キロをマーク。その後、左翼守備につき、7回1死二、三塁では飛球を捕球後、本塁への好返球でタッチアップを阻止する好守も見せた。

 今夏は、大阪大会決勝で東大阪大柏原に敗退。大阪桐蔭としては6年ぶりに春夏の甲子園を逃した。「春夏出場なしで(大阪)桐蔭での高校野球が終わってしまったんですけど、自分個人としての高校野球はこのジャパンがあるので。甲子園(に出られなかった)の悔しさを持ちつつ、このジャパンの大会で勝ちきるところをやっていきたい」。副主将も担う今大会で、夏のリベンジに挑む。

編集部おすすめ