◆米大リーグ オリオールズ2―5ドジャース(7日、米メリーランド州ボルティモア=オリオールパーク)

 ナ・リーグ西地区首位のドジャースが9月に入って6試合目でようやく初勝利を挙げ、連敗が「5」で止まった。「1番・DH」で先発出場した大谷翔平投手(31)はメジャー初対戦となった菅野智之投手(35)から2打席連発を放つなど2打数2安打2打点、3四球2得点と全5打席出塁で勝利に貢献した。

 6日(同7日)の同戦では山本由伸投手(27)が9回2死まで無安打無失点と快投したが、ノーヒッターの快挙まであと1人から被弾。ここで交代となり、その後救援陣が3失点して逆転サヨナラ負けを喫した。それから半日後のデーゲームで大谷が重たい空気を切り裂いた。

 初回先頭の第1打席。菅野とは15年6月の交流戦以来の対戦だったが、2球目の94・4マイル(約151・9キロ)シンカーを捉えた。打球速度109・8マイル(約176・7キロ)、打球角度23度、飛距離411フィート(約125・3メートル)でセンター右のスタンドに着弾。2打数2安打1四球と打ち込んだ10年前に続き、メジャー初対戦では豪快な一発を放り込んだ。5試合ぶりの47号先制ソロはシーズン12本目の先頭打者弾となり、23年にM・ベッツがマークした球団最多記録に並んだ。

 さらに3回先頭の第2打席。今度は2ボールからの3球目、94・9マイル(約152・7キロ)の内角直球を振り抜き、打球速度108・2マイル(約174・1キロ)、打球角度27度、飛距離399フィート(約121・6メートル)でバックスクリーン右に48号ソロを運んだ。

 先発のカーショーは6回途中4安打2失点8Kで今季10勝目。2年ぶり13度目の2ケタ勝利を成し遂げたレジェンドは大谷の先頭打者アーチを絶賛し「早い段階で得点できるのは常に大きいことだ。

そして、昨夜の流れをリセットするものにもなった。(投げる前から)1点リードは本当に大きかったし、翔平がいることはいつだって大きな助けだよ」とほほ笑んだ。

編集部おすすめ