◆ラグザス presents 第32回 WBSC U―18 野球ワールドカップ ▽スーパーラウンド キューバ2x-1オーストラリア=延長9回タイブレーク=(11日・沖縄セルラー那覇)
キューバが“モイネロ効果”でオーストラリアを延長9回、タイブレークの末にサヨナラ勝ち。ナインは歓喜に沸いた。
試合前にはキューバ出身のソフトバンク・モイネロ投手がナインを激励。パントハ監督は「モイネロ選手に来て頂いたことで、チームの励みになった。最後まで踏ん張って、勝利につながった。モイネロ選手はキューバの野球選手にとって、象徴的な存在ですから」と感謝した。
モイネロからはナショナルチームにバットや打撃用手袋などを寄付された。ソフトバンクのチームメートたちも協力し、鷹ナインの名前が刻まれたバットでキューバ代表は大会に臨んでいる。「モイネロ選手の人間性の表れでしょう。私はかつてモイネロ選手のコーチをしたこともあるが、当時から素晴らしい人間です。チームのために、勝利に貢献するために寄付をしてくれたのは、本当にありがたいことです」と礼を述べた。
指揮官はホークスナインにも頭を下げた。「ソフトバンクの選手たちに感謝の気持ちを申し上げたい。ソフトバンクはキューバ人選手のセカンドホームみたいな存在。