高木豊の順位予想 パ・リーグ

セ・リーグ編:阪神の投手陣は「文句なし」Bクラス予想の巨人は「坂本勇人を再生させられるか」>>)

 昨年のパ・リーグはオリックスが2連覇を達成し、日本一にも輝いた。「打倒・オリックス」を目標に大型補強を敢行したソフトバンク、新監督を迎えた西武、ロッテなど他チームの状況と、順位予想を高木豊氏に聞いた。



【高木豊のパ・リーグ順位予想】優勝候補ソフトバンクの「唯一の...の画像はこちら >>

WBCでも活躍したソフトバンクの近藤(左)とロッテの佐々木

【1位予想:ソフトバンク】

――ソフトバンクを1位に予想した理由を聞かせてください。

高木豊(以下:高木) 近藤健介をはじめ大型補強をしていますし、栗原陵矢と上林誠知も昨年の大ケガから戻ってきた。(フレディ・)ガルビスや新外国人の(コートニー・)ホーキンスもよくて、特にガルビスは2年目で日本の野球に慣れてきています。

 層はすごく厚いですね。投打とも揃っていますが、そうなると問題になるのは"タクトの振り方"です。

――具体的にはどういったことでしょうか?

高木 戦力が豊富であればあるほど采配に迷いが出るもので、実力が拮抗する2人の選手がいた場合などに、どちらの選手を使うかが指揮官の好みになる場合がある。
そうなると、使われなかった選手は「なぜ?」と思うでしょうし、チーム内に不協和音が生まれかねません。もちろん戦力は他のチームを上回っていますが、唯一の不安はそういうところです。

【2位予想:オリックス】

――リーグ2連覇中のオリックスは2位予想ですが、やはり吉田正尚選手(レッドソックス)が抜けた穴を埋めるのは難しい?

高木 それはそうですが、野口智哉や来田涼斗ら有望な若手がいますね。そのあたりの選手を中嶋聡監督が育てながらやりくりしていくと思います。昨年も、シーズン中に杉本裕太郎の調子が悪い時期も長かったですが、オーダーを変えながらチームを優勝に導きましたからね。

 パ・リーグはピッチャー陣が優秀なチームが多いので、おそらく今シーズンも「投高打低」になるはず。
打撃戦にならないと小技や足など細かいことが必要になってくるのですが、オリックスは長打力があるバッターだけじゃなく、足の速い選手や小技がうまい選手もいてバランスがいい。長打が期待の選手では、紅林弘太郎も今年はいいと思います。

――ピッチャー陣は、期待の高卒3年目右腕・山下舜平大投手に注目が集まっていますね。

高木 近い将来、山本由伸がメジャーに行ったとしても、山下を軸に先発ローテを回せるんじゃないかと思わせる素材ですね。それと、中継ぎで160km前後を投げるピッチャーが何人もいますよね。試合終盤にどんどんつぎ込まれるわけですから、バッターはたまったものじゃない。
ピッチャー陣はハイレベルなので、崩れることはないでしょうね。

【3位予想:西武】

――西武は3位と予想。平良海馬投手が先発に転向するなど、先発ピッチャー陣は充実してきた印象があります。

高木 髙橋光成、松本航、今井達也、平良、與座海人、(ディートリック・)エンスなど、先発ピッチャー陣は確かによくなりましたよね。リリーフは平良が抜けましたが、ある程度は駒が揃っています。

 問題は「どうやって点をとるか」です。

新外国人の(マーク・)ペイトン、(デビッド・)マキノンがどれくらい機能してくれるかにかかっていて、ダメであれば山川穂高がすべてを背負う形になる。そうなると足を使っていくしかないのですが......オープン戦で足を使おうと意識していたようですが、盗塁はけっこう刺されていましたね。

――ベテランの中村剛也選手、栗山巧選手の力が今年も必要になる?

高木 やっぱり2人の力は要所要所で必要でしょうね。森友哉もオリックスに移籍しましたし、現状の打線だと怖さがないので、相手バッテリーからどんどん攻められてしまう。ベテランの力、現役ドラフトで阪神から加入した陽川尚将などの奮起でどうカバーできるかがカギになりそうです。

【4位予想:楽天】

――次に4位予想の楽天ですが、まずピッチャー陣をどう見ていますか?

高木 先発には田中将大岸孝之、則本昴大、瀧中瞭太、早川隆久らがいるので、若手を抜擢するにしても、中継ぎから起用するケースが多くなると思います。
あと、昨シーズンに勝ち越した先発ピッチャーが則本だけなのは寂しい。各ピッチャーが昨年より少しでも貯金できるようになれば、上位をうかがえると思いますが......。

――バッター陣に関しては、高木さんは常々言われていますが、やはり左バッターに偏りすぎ?

高木 主力はほとんど左バッターですからね。新外国人の(マイケル・)フランコ、(クリス・)ギッテンスといった右バッターにかかる期待は大きくなります。あとは、2021年ドラ1位の右の外野手、吉野創士など若手が育ってこないと。いつまでも打てる右バッターが浅村栄斗だけではしんどいです。


 やはり右バッターで、中日からトレードで獲得した阿部寿樹は、セカンドに浅村がいるのでレフトやサードなど複数ポジションで起用されると思います。単に「右バッターが足りないから使う」という冒険もしないでしょうし、阿部も勝負の年になりますね。

――楽天でキーマンを挙げるとすれば?

高木 ここまでは、1番は辰己涼介、4番は浅村が打つと思うので、その前後のバッターがポイントです。2、3、5番あたりをどう組んでいくか。上位打線を固定して機能するようになれば、得点力も向上するでしょう。

【5位予想:日本ハム】

――新庄剛志監督が2年目を迎えた日本ハムは5位と予想。昨シーズン、積極的に起用した若手の飛躍が楽しみです。

高木 野村佑希、清宮幸太郎、万波中正、五十幡亮汰ら、素材的にはすごく面白い若手が多いですね。昨年はポジションをいろいろ試していましたが、二遊間はセカンド・石井一成、ショート・上川畑大悟で固定して戦うと面白いと思います。オープン戦でも固定していましたが、ある程度落ち着いて戦えるでしょう。

――五十幡選手の足を使った攻撃も、チームに勢いをつけそうです。

高木 五十幡もそうですが、万波や松本も足が速いですからね。先ほども話しましたが、パ・リーグはピッチャーが優秀なので、投高打低で接戦が増えるはず。そこで足を使った攻めができると試合を有利に運べます。

――ピッチャー陣はいかがでしょうか?

高木 先発も中継ぎも、ある程度は揃っています。ただ、抑えが決まりません。(FAでソフトバンクに移籍した)近藤健介の人的補償で獲得した田中正義はいいボールを投げていましたが、起用法などがどうなのるか......。環境が変わって心機一転していると思いますし、まずはプロ初勝利など結果を出してもらいたいですね。

【6位予想:ロッテ】

――最下位はロッテと予想されましたが、どんな課題が挙げられますか?

高木 打線が厳しいです。4番を打たせるだろう山口航輝は確かに成長していますが、これからのバッターですし、「4番打者が決まった」という感じではありません。他に長打を打てるバッターがいてくれれば少しラクだと思いますが、「俺が長打を打たないと」と力みすぎてしまうことが心配です。彼はもともと長打を打つのが好きそうなので、そうなると苦しむ時期も出てくるでしょうね。

 巨人にいた(グレゴリー・)ポランコを獲得しましたが、昨シーズンはホームランの出やすい東京ドームが本拠地だったこともあり24本塁打。ZOZOマリンスタジアムは本塁打が出にくく、パ・リーグのピッチャーの質も高いので、なかなか打つのは難しいと思います。

――今シーズンから指揮を執る吉井理人新監督への期待は?

高木 ピッチャー中心の「守りの野球」になっていくと思います。ただ、(ロベルト・)オスナがソフトバンクに移籍してしまったのは大きい。益田直也は長年の疲労もあるのでしょうが以前の球威を感じませんし、精神的な疲れも蓄積していると思います。中継ぎで使えばある程度やれるかもしれませんが、抑えはきついと思いますよ。

 昨シーズンも、佐々木朗希が同点で降板した時はほとんど負けているはず。WBCの疲れもあるだろう佐々木が先発ローテを1年守れたとしても、打線の奮起は必須です。エースに勝ち星をつけることは、チームに勢いをもたらします。チーム浮上のためにはそこがポイントになるでしょう。

【プロフィール】
高木豊(たかぎ・ゆたか)

1958年10月22日、山口県生まれ。1980年のドラフト3位で中央大学から横浜大洋ホエールズ(現・ 横浜DeNAベイスターズ)に入団。二塁手のスタメンを勝ち取り、加藤博一、屋鋪要とともに「スーパーカートリオ」として活躍。ベストナイン3回、盗塁王1回など、数々のタイトルを受賞した。通算打率.297、1716安打、321盗塁といった記録を残して1994年に現役を引退。2004年にはアテネ五輪に臨む日本代表の守備・走塁コーチ、DeNAのヘッドコーチを2012年から2年務めるなど指導者としても活躍。そのほか、野球解説やタレントなど幅広く活動し、2018年に解説したYouTubeチャンネルも人気を博している。