「ちびまる子ちゃん」のニュース (402件)
-
「ちびまる子ちゃんドーナツ」映画公開で発売 まる子からおじいちゃんまで
2015年はテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』の放送開始25周年にあたる。これを記念して数々のイベントや企画が行なわれている。2015年12月23日公開の『映画ちびまる子ちゃんイタリアから来た少年』の公...
-
【キャラ誕生日まとめ】4月13~20日に生まれたキャラは? 「SAO」リーファから「俺妹」黒猫まで
【キャラ誕生日まとめ】4月13~20日に生まれたキャラは? 「SAO」リーファから「俺妹」黒猫まで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
【キャラ誕生日まとめ】7月6日~13日生まれのキャラは? 「銀魂」沖田から「CCさくら」小狼まで
【キャラ誕生日まとめ】7月6日~13日生まれのキャラは? 「銀魂」沖田から「CCさくら」小狼まで アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
投資で失敗しないイメージのアニメキャラは? コナン、ドラえもんを抑えた1位は…
「投資で失敗しないイメージのアニメキャラクター」の調査をGM0あおぞらネット銀行が実施。大学4生、社会人1年生ともに1位は『ドラえもん』の出木杉英才、2位は『名探偵コナン』の江戸川コナン、3位は『ドラ...
-
「ちびまる子ちゃん」まる子&花輪くん達がお出迎え! ホテルにコラボルーム登場
アニメ『ちびまる子ちゃん』と東京都豊島区「サンシャインシティプリンスホテル」のコラボが決定。和室と洋室のそれぞれの雰囲気にあわせて描き下ろされた、和服やホテルのコスチュームに身を包んだまる子たちがゲス...
-
歴代りぼんで一番好きな漫画、3位『ママレード・ボーイ』!『神風怪盗ジャンヌ』『天使なんかじゃない』は何位?
漫画読者の男女500名を対象に、「歴代りぼんでいちばん好きな漫画」調査が行われました。3位には『ママレード・ボーイ』がランクイン。1位は誰もが知ってるあの作品!種村有菜先生、矢沢あい先生、藤井みほな先...
-
論争勃発!『ちびまる子ちゃん』2大イケメン 大野君or杉山君、どっち派?
日曜夕方6時の顔といえば、さくらももこ原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)。国民的アニメの1つに数えられる同作ですが、その水面下では「大野君と杉山君、どっちが好き?」という論争が勃発してい...
-
声優・水谷優子さん死去、古川登志夫、水島裕、千葉繁ら仲間から哀悼コメント
『ちびまる子ちゃん』おねえちゃん役や、『ブラック・ジャック』ピノコ役、東京ディズニーリゾートのミニーマウス、海外ドラマ『ビバリーヒルズ高校白書/青春白書』アンドレア役など、アニメから洋画吹替えまで幅広...
-
まるちゃんのお姉ちゃん役・水谷優子さん訃報をうけ声優仲間が追悼
アニメ『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役で知られる声優の水谷優子さんが5月17日、乳がんのため死去していたことが分かった。51歳だった。19日所属事務所が発表し、『ちびまる子ちゃん』の公式サイトでも伝...
-
“現金払いにこだわりそうなアニメキャラ”といえば? 「こち亀」両津、「ワンピース」ナミを抑えた1位は…?
“現金払いにこだわりを持っていそうだと思うアニメキャラクター”が、GMOあおぞらネット銀行による「ビジネスパーソンのお金のセンスに関する調査2019」内で発表された。全国の20歳~49歳のビジネスパー...
-
「ちびまる子ちゃん」高校生になった3年4組男子描く!原作35周年で初の舞台化が決定
マンガ『ちびまる子ちゃん』が、2021年をもって連載開始から35周年を迎えた。これを祝う“『ちびまる子ちゃん』原作35周年記念イヤー”の企画として、初の舞台化となる『ちびまる子ちゃんTHESTAGE』...
-
“豚”キャラといえば?3位「紅の豚」ポルコ・ロッソ、2位「クレヨンしんちゃん」ぶりぶりざえもん、1位「七つの大罪」ホーク <22年版>
3月1日は豚の日。1972年、アメリカに住む姉妹が休暇を祝うために始めた記念日です。アニメやゲームには豚にまつわるキャラクターが存在します。困った人を救うヒーローだったり、キュートなマスコットキャラだ...
-
『ちびまる子ちゃん』5.1に放送1500回 1時間SPで“欽ちゃん”エピソード
テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)が5月1日に放送1500回を迎える。これを記念して、同日に『ちびまる子ちゃん「ありがとう!みんなのおかげで放送1500回1時間スペシャル...
-
「ちびまる子ちゃん」放送1500回スペシャル! 5月1日放送 懐かしい映像を交えたコーナーも
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』は2022年5月1日の放送で1,500回を迎える。放送当日は「ありがとう!みんなのおかげで放送1500回1時間スペシャル」と題して1,500回目を盛り上げる。『ちびまる子...
-
“キザ”なキャラといえば? 3位「文スト」太宰治、2位「おそ松さん」カラ松、1位「コナン」怪盗キッド <21年版>
11月30日はいい砂糖の日。「11(いい)30(砂糖)」の語呂合わせが由来の記念日です。なお3月10日も語呂合わせで砂糖の日となっています。人間にとって欠かせない甘味料である砂糖ですが、アニメやゲーム...
-
【インタビュー】北海道の空に感じる「ゼロになる空気」。アーティスト・Chimaの感性はどのように育まれたのか――? TVアニメ『月とライカと吸血姫』などの主題歌を収録したミニアルバム『nest』をリリースする彼女に話を聞いた
『ゼロから始める魔法の書』や『ハクメイとミコチ』などの主題歌を歌唱するほか、近年は上田麗奈や茅野愛衣といった声優に楽曲提供を行うなど、アニメファンにも馴染みの深いシンガーソングライターのChimaが、...
-
【キャラ誕生日まとめ】5月6~13日生まれのキャラは? 「サマータイムレンダ」網代慎平から「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎まで
アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ちびまる子ちゃん」原作35周年!“神回”「南の島へ行く」が1時間SPで放送決定
TVアニメ『ちびまる子ちゃん』は現在、「~原作35周年!あなたの好きな“神回”さくらももこ原作まつり~」を放送中だ。このたび、そのラストとなる1月30日の放送回で、名作「『まるちゃん南の島へ行く』の巻...
-
2位はコナン!?シニアの“理想の若者像”キャラが発表『鬼滅の刃』炭治郎は何位?
株式会社大和ネクスト銀行が「『シニアが考える若年層イメージ』と『若年層の実態』に関する調査」を実施!シニアが思う理想の若者像とは?竈門炭治郎やコナンは何位?大和証券グループ本社が100%出資する銀行で...
-
『ちびまる子ちゃん』新ナレーターはきむらきょうや オファーに「ドッキリだと」
アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系/毎週日曜18時)より、4月4日の放送からきむらきょうやが新ナレーターを務めることが発表された。『ちびまる子ちゃん』1990年の放送開始以来、3月28日まで同番...
-
「洗い屋さん」女性視聴者も多かった理由は? レグザ視聴データから分析する“2019年春アニメ”
アニメ!アニメ!では、東芝製TV・REGZA(レグザ)の視聴データ約21万件を元に2019年春にスタートしたTVアニメの視聴動向を調査し、どの作品が多くの人に見られたのかを調べてきました。今回は春アニ...
-
「まるコジ×ユニクロ」さくらももこの描く世界がUTに!ガールズ向けコラボTシャツ発売
さくらももこの『ちびまる子ちゃん』と『コジコジ』をモチーフにした絵本シリーズ『絵本まるコジ』の発売を記念して、絵本の挿絵アートを使用した「ユニクロ」とのコラボレーションTシャツが登場。「ユニクロ」各店...
-
【キャラ誕生日まとめ】8月14~21日生まれのキャラは? 「SAO」シノンから「アイナナ」八乙女楽まで
【キャラ誕生日まとめ】8月14~21日生まれのキャラは? 「SAO」シノンから「アイナナ」八乙女楽まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
4位は『ワンピース』サンジ!GWを優雅に過ごしてそうなキャラは?『進撃』リヴァイ『呪術』五条etc.
ゴールデンウィーク(GW)に楽しみたいアニメ・ゲーム・映画に関するアンケート結果が発表されました!「GWを優雅に過ごしてそうなアニメキャラ」「遊び相手になってほしいアニメキャラ」は誰?スカパー!では、...
-
【キャラ誕生日まとめ】8月7~14日生まれのキャラは? 「俺ガイル」比企谷八幡から「鬼滅」時透無一郎まで
【キャラ誕生日まとめ】8月7~14日生まれのキャラは? 「俺ガイル」比企谷八幡から「鬼滅」時透無一郎まで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
ちびまる子ちゃん、1996年放送の人気エピソードをリメイク
フジテレビ系列にて毎週日曜夕方6時から放送中のテレビアニメ『ちびまる子ちゃん』が、2017年12月24日(日)と31日(日)の2週にわたり、「ちびまる子ちゃんのクリスマス&大みそか原作スペシャル」と題...
-
GWを優雅に過ごしていそうなアニメキャラは? 3位ドラえもん、2位スネ夫、1位は…
衛星放送のスカパー!は全国の15歳~69歳の男女2000名を対象に「今年のゴールデンウィークの過ごし方に関する調査2021」をインターネット上で行った。「ゴールデンウィークを優雅に過ごしていそうなアニ...
-
新千歳アニメ映画祭で湯浅政明特集 「マインド・ゲーム」から 「DEVILMAN crybaby」まで語り尽くす
北海道は新千歳空港国際アニメーション映画祭では2017年11月4日(土)、湯浅政明監督とサイエンスSARUの特集が開催され、湯浅監督本人が登壇するトークステージのほか、スタッフトークや旧作の爆音上映な...
-
「りぼん」創刊65周年記念LINEスタンプ発売!『神風怪盗ジャンヌ』『愛してるぜベイべ★★』などラインナップ全40種
あの頃の少女心が疼く!! 2020年8月3日で創刊65周年を迎える少女漫画雑誌「りぼん」より、65周年記念公式LINEスタンプが登場! 本スタンプは30作品計40種類となっており、歴史を彩る豪華連載...
-
コナン、まる子、ドラえもん...次世代の子どもに贈りたい“平成アニメ”は? 1000人に聞いてみました
大和ネクスト銀行による「平成時代の思い出とポスト平成に関する調査2018」内で、「ポスト平成に生まれてくる子どもたちにプレゼントしたい(教えたい)平成時代のアニメ」のアンケート結果が発表。1位には『ド...