「大友克洋」のニュース (65件)
大友克洋のプロフィールを見る-
Netflixシリーズ『ムーンライズ』冲方丁×荒川弘×WIT STUDIOが起こした化学反応― 肥塚正史監督&河村崚磨Pインタビュー
完全新作SFアニメ『ムーンライズ』が、Netflixで4月10日から独占配信される。アニメーション制作は『進撃の巨人』や『SPY×FAMILY』で知られるWITSTUDIO。監督は『進撃の巨人』の肥塚...
-
新潟国際アニメーション映画祭はどう変化した? 海外作品からレトロ作品まで…見逃せない貴重な作品が集結
2025年3月15日より新潟国際アニメーション映画祭(NIAFF)が開催となる。第3回を迎える今回、コンペティションへの応募作品が前回を上回る数になり、審査にも力が入ったと語る井上伸一郎。フェスティバ...
-
さんをつけろよデコ助野郎!「AKIRA」YouTubeで無料公開! 大友克洋監督・脚本による伝説的SFアニメ映画
アニメ映画『AKIRA』が、11月30日21時よりYouTube「TMSアニメ公式チャンネル」にて無料で期間限定配信されることがわかった。2024年をもってアニメーション制作60周年を迎えたトムス・エ...
-
りんたろう「山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』」特別映像!
りんたろうが監督するサイレントアニメーション「山中貞雄に捧げる漫画映画『鼠小僧次郎吉』」の本編特別映像が公開された。また11月23日(土)からユーロスペースで同作上映と共に開催される「りんたろうMEE...
-
「撮影監督・奥井 敦の仕事のすべて」発売! 「君たちはどう生きるか」「紅の豚」などスタジオジブリ作品の撮影術に迫る
スタジオジブリ作品の画づくりに迫る書籍『スタジオジブリの撮影術撮影監督・奥井敦の仕事のすべて』が、2023年11月29日に発売される。本書『スタジオジブリの撮影術撮影監督・奥井敦の仕事のすべて』は、ス...
-
「大友克洋全集 AKIRAセル画展」東京会場の反響受け、大阪巡回決定! 大阪限定グッズも販売予定
劇場版アニメーション映画『AKIRA』のセル画展の大阪巡回が決定。2023年10月に「心斎橋PARCO14FSPACE14」にて開催される。『AKIRA』は、大友克洋が1982年~90年にかけて講談社...
-
「AKIRA」大友克洋の製作総指揮による3話構成のオムニバス!「MEMORIES」日曜アニメ劇場で8月20日放送
『AKIRA』で知られる大友克洋が製作総指揮を務めたオムニバスアニメ映画『MEMORIES』が、BS12トゥエルビの「日曜アニメ劇場」で8月20日に放送されることがわかった。「日曜アニメ劇場」は全国無...
-
「AKIRA」セル画展、8月10日より開催! 大友克洋私蔵のセル画&直筆レイアウトを自身のチョイスで展示
劇場版アニメーション映画『AKIRA』のセル画展が、2023年8月10日より東京都「MixaliveTOKYO」にて開催される。『AKIRA』は、大友克洋が1982年~90年にかけて講談社「ヤングマガ...
-
『COWBOY BEBOP』OSTアナログ化記念!短期集中特集(2)――澄川龍一×冨田明宏×前田 久のリスアニ!ライター陣が語り合う『ビバップ』音楽放談!
今年TVアニメの放送から25周年を迎えた、渡辺信一郎監督によるオリジナルアニメ『COWBOYBEBOP』(以下、『ビバップ』)。宇宙開拓が進んだ近未来を舞台に、カウボーイ(賞金稼ぎ)を稼業とする主人公...
-
崎山蒼志が夏油 傑をイメージして描いたTVアニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」EDテーマ「燈」――本作のこだわりや自身の好きなアニメやアーティストについて語る
TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」EDテーマ「燈」(あかり)を手がけた崎山蒼志に、リスアニ!WEBとしては初となるインタビューを実施。「燈」の制作を中心に、崎山自身が好きなアニメ、漫画について...
-
和楽器バンドより、黒流、町屋、山葵が語るアルバム『I vs I』――先駆者となり戦い続けてきたからこそ生まれた本作について、アニメのOPテーマも担当した『刃牙』シリーズへの熱い想いに迫る
和楽器バンドが、7月26日(水)に約3年ぶりとなるオリジナルアルバム『IvsI』をリリースする。今作品はタイトル通り“戦い”がテーマ。音楽と向き合う自分自身との戦い、ライバルや自分たちを取り巻く環境と...
-
「新潟国際アニメーション映画祭」第2回、2024年3月開催 6.11よりコンペ作品募集開始
長編アニメーション映画に特化したアジア最大の祭典「新潟国際アニメーション映画祭」の第2回が、新潟にて2024年3月15日~20日に開催されることが決定した。コンペティション部門の作品募集は6月11日か...
-
大友克洋、幻の作品『童夢』パイロット版上映決定 『AKIRA』『幻魔大戦』ほか一挙
3月17日から22日まで開催される「第1回新潟国際アニメーション映画祭」より、大友克洋作品を一挙上映するレトロスペクティブ部門に実写映画『童夢』パイロットフィルムの登場が発表された。これまでスニークプ...
-
りんたろう監督14年ぶり新作『鼠小僧次郎吉』上映決定 キャラデザは大友克洋
3月17日から22日まで開催される「第1回新潟国際アニメーション映画祭」より、りんたろう監督最新作『山中貞雄に捧げる漫画映画「鼠小僧次郎吉」』のワールドプレミア上映が決定し、場面写真が解禁された。りん...
-
押井守監督「非常に裾野が広い表現」アニメの可能性を語る<新潟国際アニメーション映画祭>
3月17日、新潟市の古町ルフル広場にて開催された「第1回新潟国際アニメーション映画祭」オープニングセレモニーに、審査委員長を務めたアニメーション監督の押井守が登壇。「アニメーションというのは非常に裾野...
-
「AKIRA 4Kリマスター」上映決定!「TAAF2023」アニメ功労部門顕彰記念 顕彰者の特別展示も開催
「東京アニメアワードフェスティバル2023(TAAF2023)」が、2023年3月10日から3月13日まで開催される。このたび、「アニメ功労部門」での顕彰記念として、劇場アニメ『AKIRA4Kリマスタ...
-
映画『かがみの孤城』邦画アニメ初快挙、ロッテルダム国際映画祭正式出品&原監督登壇
アニメ映画『かがみの孤城』が第52回ロッテルダム国際映画祭のLimelight部門に邦画アニメで史上初の正式出品となり、現地時間2月2日に上映された。現地入りした原恵一監督は上映後、観客からの質問に答...
-
辻村深月の本屋大賞受賞作『かがみの孤城』劇場アニメ監督に原恵一 主人公の声入り超特報解禁
2018年本屋大賞受賞、累計発行部数130万部突破した直木賞作家・辻村深月による同名タイトルのベストセラー小説が原作のアニメ映画『かがみの孤城』より、主人公・こころの声が流れる超特報映像が解禁された。...
-
「新千歳空港国際アニメ映画祭」プログラム詳細発表 「AKIRA」爆音上映など
「第6回新千歳空港国際アニメーション映画祭」(11月1日~11月4日開催)より、招待プログラムの詳細が発表された。『音楽』のライブ企画や『AKIRA』など国内外で話題の作品の爆音上映、プロフェッショナ...
-
『ベルヴィル・ランデブー』高畑勲さん&大友克洋絶賛 予告編&場面写真公開
シルヴィアン・ショメ監督のアニメ映画『ベルヴィル・ランデブー』より、予告編と場面写真が解禁された。本作は、フランス映画として初めてアカデミー賞長編アニメーション賞にノミネートされたシルヴァン・ショメ監...
-
ガンダム0083、∀、王立宇宙軍…アニメ界のレジェンドプロデューサー回顧録! 植田益朗×渡辺 繁【インタビュー】
『機動戦士ガンダム』『王立宇宙軍オネアミスの翼』『シティーハンター』『攻殻機動隊』、『犬夜叉』『ソードアート・オンライン』、それに「OVA」「EMOTIONのモアイのロゴ」――これらの作品群や概念と全...
-
『AKIRA』4Kリマスター版、4.3より全国36館でIMAX上映
公開から30年以上経った今もなお世界中に多くのファンを持つ劇場版長編アニメ『AKIRA』の4Kリマスター版が、4月3日よりIMAX上映されることが決定した。【写真】アニメ『AKIRA』劇中カット198...
-
「AKIRA」渋谷の“ART WALL”が蘇る... 「渋谷PARCO」オープニングで展示会&コラボアイテム販売
『AKIRA(アキラ)』の世界観を表現した“ARTWALL”の展示企画「AKIRAARTOFWALLKatsuhiroOtomo×KosukeKawamuraAKIRAARTEXHIBITION」が、...
-
大友克洋、河森正治らが天才デザイナー シド・ミードを語る ミード没後一周年追悼企画トークライブ配信決定
アニメ『∀ガンダム』などで知られるデザイナーのシド・ミードの没後一周年追悼企画トークライブ「巨匠たちが語るシド・ミードの世界と魅力」が、2020年12月18日に配信決定。大友克洋や河森正治ら、ミードデ...
-
「AKIRA」世界観に深く深く没入せよ! 究極のシネマ体験“ドルビーシネマ”で全国7館上映
いまだ世界的人気を誇る映画『AKIRA』の「DolbyCinema(ドルビーシネマ)」上映が決定。全国7館で、2020年12月4日より公開スタートする。『AKIRA』の原作は、大友克洋が「ヤングマガジ...
-
「AKIRA」コラージュ作品“ART OF WALL”を全て収録! 4冊組スペシャルアートブックが一般発売へ
『AKIRA』を題材に、原作者・大友克洋とコラージュアーティスト・河村康輔が共同で手掛けたコラージュ作品「AKIRAARTOFWALL」を全て収録したアートブックが、2019年12月20日より一般発売...
-
「AKIRA」フィギュア“mini Q”のPOPUPストア第2弾が開催!特典ポストカード再登場
『AKIRA』をモチーフにしたミニフィギュア「miniQ『AKIRA』PART.2」の発売を記念して、POPUPストアが、ACG_Laboにて2019年12月18日より開催される。11月20日から六本...
-
「AKIRA」第1巻、100刷達成! 製版フィルム劣化、”海賊版”のような装丁... 問題乗り越え快挙
大友克洋のコミック『AKIRA』第1巻が、講談社コミックス史上初の100刷を突破。作品の舞台である2020年、発売から36年越しの偉業を達成したことを受け、大友からコメントも到着した。『AKIRA』は...
-
大友克洋『AKIRA』第1巻が100刷到達 発売から36年、講談社コミックス史上初の快挙
大友克洋のSFアクション漫画『AKIRA』(講談社)の第1巻発売から36年。9月25日、本作が講談社コミックス史上初となる100度目の重版を果たす。1984年9月に第1巻が発売された本作は、第3次世界...
-
大友克洋監督の新作映画「ORBITAL ERA」制作決定、『AKIRA』新アニメ化プロジェクトも
『AKIRA』の大友克洋監督による新作映画『ORBITALERA(オービタルエラ)』の制作が決定した。7月5日(現地時間7月4日)、アメリカ・ロサンゼルスで開催中の「AnimeExpo2019」内サン...