「中部電力」のニュース (285件)
-
まだ走っていたのか! 井川線最古の「オープンデッキ」客車 あれ!? 列車の“中間に”機関車?
ダム建設のための資材や人員輸送をルーツとする大井川鐵道井川線。いまどき珍しく全列車が非冷房の客車列車です。そこに混じって現役なのが、ダム建設当時からの客車スハフ4。レトロの一言ではとても片づけられない...
-
防災への意識が高まっている人は約6割 台風や地震情報で意識は上がるも、保存食・飲料水を「十分に備えている」人は5%未満
中部電力ミライズは、9月1日の「防災の日」に向けて、全国47都道府県の男女1000名を対象に「防災に関する調査」を実施し、結果を公表した。1.防災への意識が高まっている人多数日本は、地震、台風、大雨、...
-
「終列車で下車?おやめください!!」全力で制止される“秘境駅”なにがある? 電波ナシ道ナシ家もない!
1日の列車は2往復のみ、徒歩ではたどり着けず、携帯電話の電波も入らない――大自然の中にある大井川鐵道井川線の尾盛駅に降り立ってみました。なぜ、ここに駅があるのでしょうか。2023年度の平均利用者数は「...
-
株式会社三菱UFJ銀行が中部電力株式会社<9502>株式の変更報告書を提出
東証プライム・名証プレミアの中部電力株式会社<9502>について、株式会社三菱UFJ銀行が2024年7月29日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「共同保有者の住所の変更」...
-
中部電力株式会社が株式会社トーエネック<1946>株式の変更報告書を提出(保有減少)
東証プライム・名証プレミアの株式会社トーエネック<1946>について、中部電力株式会社が2024年7月16日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「株券等保有割合が1%以上減...
-
世界初の電波塔に泊まるホテル「THE TOWER HOTEL NAGOYA」が、「1ミシュランキー」を獲得!
世界初の電波塔に泊まるホテル「THETOWERHOTELNAGOYA」が、国内初となるミシュランキーホテルのセレクションにおいて、“特別な滞在”にあたる「1ミシュランキー」を獲得した。合わせて、カテゴ...
-
生成AI普及で電力消費拡大へ、電力株に期待高まる!原発再稼働も追い風
生成AI普及に伴い、電力消費拡大への期待高まる生成AI(人工知能)の普及による電力需要の拡大を背景に、電力株に対する関心が高まっています。テキストや音声、画像などのコンテンツを作成することができる生成...
-
中部電力株式会社が株式会社Welby<4438>株式の大量保有報告書を提出
東証グロースの株式会社Welby<4438>について、中部電力株式会社が5月8日付で財務局に大量保有報告書(5%ルール報告書)を新規提出した。保有目的は「提出者と発行者との業務提携関係を構築するため。...
-
AIバブルが電力・電線株に波及も半導体株は軟調!今週の米雇用・景気指標が弱含み過ぎるのも心配
今週6月3日(月)~7日(金)は、米国では7日発表の5月雇用統計など重要な景気・雇用関連指標の発表が相次ぎます。5月の日経平均株価(225種)は前月比たった0.2%の上昇と、機関投資家が運用指針にする...
-
「牟呂発電所」電力王が取り組んだ産業振興の礎|産業遺産のM&A
明治の電力草創期、ニッポンの電力王といわれた人物が、福澤諭吉の娘婿である福澤桃介(以下、福澤)だ。福澤は明治後期から昭和初期にかけて日本の電力業界を中心に活動した実業家である。福澤は慶応義塾に学び、米...
-
Welby<4438>、中部電力<9502>傘下で健康・医療情報通信サービスのメディカルデータカードを子会社化
Welbyは、中部電力傘下で健康・医療情報の通信サービスを手がけるメディカルデータカード(東京都新宿区。売上高3800万円、営業利益△2億3100万円、純資産5900万円)の株式50.0002%を取得...
-
株式会社三菱UFJ銀行が中部電力株式会社<9502>株式の大量保有報告書を提出
東証プライム・名証プレミアの中部電力株式会社<9502>について、株式会社三菱UFJ銀行が4月1日付で財務局に大量保有報告書(5%ルール報告書)を新規提出した。保有目的は「政策投資」によるもの。報告書...
-
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
この記事をまとめると■自動車業界では物流の分野でもEVシフトが進んでいる■充電スポットはEVを走らせるための重要なインフラだ■これまでの充電スポットは乗用車のみが対象だったが、トラックでも利用可能にな...
-
【鈴与】スカイマーク、静岡ガスへの出資増で注目の「名士企業」
地方には地元経済を支え、地域社会に貢献する名士企業が存在する。旧清水市(現静岡市清水区)に本社を置く鈴与は、まさにそのような企業だ。創業は1801年、国内でも長い歴史を持つ老舗企業の一つ。その鈴与が二...
-
1週間のM&A速報まとめ(2024年4月8日〜2024年4月12日)
2024年4月8日朝日放送グループホールディングス<9405>、女性向けアパレルブランドのEC事業を手がけるEimを子会社化朝日放送グループホールディングスは子会社を通じて、女性向けアパレルの企画やデ...
-
名古屋市瑞穂区に複合商業施設「iiNEマルシェ」が4月3日オープン 生鮮食品・日用雑貨など13店舗が出店 介護・子育て支援施設も充実
中電不動産は、名古屋市瑞穂区(中部電力社宅跡地)において開発中の「iiNEタウン瑞穂」に複合商業施設「iiNEマルシェ」を4月3日より先行オープンすると発表した。同施設は、総開発面積20,000平方メ...
-
すかいらーく、岐阜県の「岐阜マーチャンダイジングセンター」などに太陽光発電活用オフサイトPPAサービスを導入 年間約280トンのCO2削減に
すかいらーくホールディングス(以下、すかいらーくグループ)は、3月1日より中部電力ミライズ社が提供する太陽光発電を活用したオフサイトPPAサービスを、すかいらーく岐阜マーチャンダイジングセンターおよび...
-
株式会社三菱UFJ銀行が中部電力株式会社<9502>株式の変更報告書を提出(保有減少)
東証プライム・名証プレミアの中部電力株式会社<9502>について、株式会社三菱UFJ銀行が2月5日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「比率1%以上の減少」によるもの。報告...
-
名古屋・栄「中日ビル」に開業。中部を感じるホテル「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 名古屋」
名古屋・栄のシンボル的存在である「中日ビル」に、「ザロイヤルパークホテルアイコニック名古屋」が2月20日(火)に開業する。同ホテルは、「旅する、チュウブ。」というコンセプトを体現した空間が感じられるホ...
-
ネイキッド×東京タワー、「TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA – Spring Concerto 2024 -」3月1日~開催
ネイキッドは、東京タワーメインデッキ(150m)2階北面フロアで、2024年3月1日~5月6日の期間に開催される、春の夜景体験イベント『TOKYOTOWERCITYLIGHTFANTASIA̵...
-
電力株で配当利回り高めの2社、長期投資に向くのはどっち?自己資本比率から考える
「クイズでわかる!資産形成」(毎週土曜日に掲載)の第12回をお届けします。資産形成をきちんと学びたい方に、ぜひお読みいただきたい内容です。今日のクイズ:配当利回りが高い電力2社、長期投資向きはどっち?...
-
名古屋市瑞穂区にショッピングや子育て支援施設等の「iiNEマルシェ」が2024年4月オープン 2025年6月には分譲マンションも竣工予定
中電不動産は、名古屋市瑞穂区(中部電力社宅跡地)にて「iiNEタウン瑞穂」の開発を進め、2024年4月に第1弾として、生鮮食品や医療品、日用雑貨などを扱うショッピング施設に加え、医療・介護・子育て支援...
-
JT、NTT、JR東海、東電HDで、配当利回りも営業利益率も高い株はどれ?
「クイズでわかる!資産形成」(毎週土曜日に掲載)の第10回をお届けします。資産形成をきちんと学びたい方に、ぜひお読みいただきたい内容です。今日のクイズ:JT、NTT、JR東海、東電HDで、配当利回りも...
-
前日に動いた銘柄 part2 名村造船、Birdman、CaSyなど
銘柄名20日終値⇒前日比楽天銀行<5838>2057-145日銀決定会合受けて銀行株売り先行のなか戻りも鈍く。関西電力<9503>1815-89和歌山火力建設中止で特損計上を発表。神戸物産<3038>...
-
前場に注目すべき3つのポイント~ギャップスタートも買いを入れやすいタイミングに~
21日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■ギャップスタートも買いを入れやすいタイミングに■岡野バル、23/11上方修正営業利益8.12億円←3.37億円■前場の注目材料:IHI、ロシア撤...
-
前場に注目すべき3つのポイント~金融政策決定会合の結果判明後に荒い値動きに~
19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■金融政策決定会合の結果判明後に荒い値動きに■Kudan、上方修正営業損失▲5.5億円←▲5.6億円■前場の注目材料:エア・ウォーター、米でグリー...
-
長野県内の再生可能エネルギー拡大に向け「信州Green電源拡大プロジェクト第2弾」開始 県内企業が連携し発電所の開発を支援
キッセイ薬品工業・キッツ・KOA・セイコーエプソ・八十二銀行・ユウワ・長野県企業局・中部電力ミライズの8者は、長野県内の再生可能エネルギー電源の拡充を目的としたプロジェクトの開始について、協定書を締結...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテが1銘柄で約137円分押し上げ
20日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり202銘柄、値下がり22銘柄、変わらず1銘柄となった。日経平均は大幅続伸。前日比580.02円高(+1.75%)の33799.41円(出来高概算7...
-
前場に注目すべき3つのポイント~FOMC通過後の年末高を意識した押し目狙い~
13日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■FOMC通過後の年末高を意識した押し目狙い■くら寿司、23/10営業損益黒字転換24.56億円、24/10予想2.3%減24億円■前場の注目材料...
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、東エレクとアドバンテの2銘柄で約110円押し上げ
11日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり196銘柄、値下がり25銘柄、変わらず4銘柄となった。日経平均は大幅反発。先週末8日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は130.49ドル高(+0.36...