「企業」のニュース (10,000件)
-
中ナノラボ、BNB備蓄の最初の買い付けを実行…長期的な購入戦略「始動」
中国の半導体企業ナノラボ(NanoLabs)がBNB(ビルドアンドビルド)を購入し、長期的な購入戦略のスタートを切った。ナノラボがBNB流通量の最大10%を確保するという計画の第一段階を実行に移した。...
-
プレシニア社員の仕事のモチベーション調査...管理職と一般社員で意欲に21.2ポイント差
企業向けの教育研修事業、若年層向けの就職支援事業を展開するジェイックは2025年6月26日、プレシニア社員300人(50~59歳の管理職150名、一般社員150名)を対象に実施した「仕事に対するモチベ...
-
NEW
だから孫正義社長は「最新のスマホ」を使わない…ソフトバンクの企画会議で徹底される「サービスの神髄」
新しいサービスを成功させるにはどうすればいいのか。元ソフトバンク社員の下矢一良さんは「私が在籍していた当時、孫正義社長が自らサービス開始前にアプリなどの出来をチェックしていた。その際、いくつかの『暗黙...
-
NEW
退職金は一時金と年金形式、どっちで受け取るのがトク?老後の不安を今のうちに解消しよう
老後資金について不安を感じつつも、老後資金で大きな役割を果たす退職金について把握できている方は少ないのが実情です。退職金はあるのか、あるならいくら位なのか、税金などを引いた手取りではいくらなのか。今回...
-
Jakota Capital、暗号資産を追跡する「JAKOTA Crypto Index」を正式リリース
7月1日(現地時間)、スイスに本社を置くグローバル投資会社「JakotaCapital」が、暗号資産(仮想通貨)産業に関連する上場企業を追跡する初のベンチマーク指数「JAKOTACrypto25Ind...
-
東京・江東区に都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸町1」竣工 物流とオフィス機能を融合
プロロジスは、東京都江東区において都市型物流施設「プロロジスアーバン東京錦糸町1」が竣工したと発表した。同施設は、プロロジスアーバンシリーズの7棟目となる。同施設は、複数企業の入居を想定した地上5階建...
-
NEW
サステナビリティ課題深掘りへ 官民が新プラットフォーム サプライチェーン全体で議論深める
農林水産省は、このほど食品産業で重要な経営課題となっている環境や人権、栄養といったサステナビリティ課題を深掘りし、官民が連携して検討する「食料システムサステナビリティ課題解決プラットフォーム(食サス)...
-
輸入急増するコメ 供給側の思いは
台北で開かれたアジア最大級の食品展示会を訪れた。印象的だったのが、コメを扱う企業の多さだ。われわれと同じく主食としているので当然ではあるが、日本の展示会ではほかの食品と同じように、これほどあちらこちら...
-
次世代産業を支える半導体の未来 AI時代の需要拡大
半導体産業は、AIや5G、自動運転など先端技術の発展を背景に、今や世界経済をけん引する成長分野となっています。しかし、2024年以降は米中対立や市場の波乱により一時的な調整局面を迎えました。しかし、今...
-
トロンが選んだこの企業、ナスダックに行く…1カ月で2500%急上昇
暗号通貨関連株SRMエンターテインメント(以下、SRM)が過去1カ月間、なんと2500%急騰した。報道によると、SRMはフロリダ州ウィンターパークに本社を置いており、テーマパークやエンターテイメント企...
-
シャープリンク・ゲーミング、イーサリアム7,210枚を追加購入…保有量43万枚を突破
シャープリンク・ゲーミング(SharpLinkGaming)が約2億9,500万ドル相当の7万7,210ETHを追加購入した。27日(現地時間)にTheBlockが報じたところによると、オンチェーン分...
-
ビットコイン評価益130億ドル突破を目前にした戦略…ソフトウェア売上は横ばい
マイケル・セイラー(MichaelSaylor)の技術企業ストラテジー(Strategy)が2025年第2四半期にビットコイン保有による評価益が130億ドルを超えると予想されるが、中核事業であるソフト...
-
NEW
クラーケン、第2四半期の業績が下落…「短期的な利益よりも暗号資産以外の分野への拡大に注力」
暗号資産取引所クラーケン(Kraken)が2025年第2四半期の業績を発表した。クラーケンの第2四半期売上高は前年同期比18%増の4億1,160万ドルを記録したが、調整後純利益は7%減の7,970万ド...
-
日本を代表するスポーツカンパニーへの飛躍を目指す「スポーツフィールド」その道筋は
体育会学生やアスリート(競技者)ら向け就職・転職支援サイト「スポナビ」を運営するスポーツフィールド<7080>は、2027年12月期に100億円の売り上げを目指し、このうち半分近い45億円をM&Aで積...
-
NEW
京都府「京都国立博物館」前にスマートゴミ箱「SmaGO」を4台設置 太陽光で稼働しゴミを約5分の1に自動圧縮
フォーステックは、京都国立博物館前に環境配慮型IoTスマートゴミ箱「SmaGO(スマゴ)」を新たに4台設置したと発表した。SmaGOは、フォーステックが展開する地球環境に配慮し開発されたIoTスマート...
-
年収が高い会社ランキング2024【平均年齢30代・従業員100人未満】トップ5、総合商社並みの高給取り?年収1700万円超の会社とは
今回は、上場企業の有価証券報告書に記載された平均年収のデータを使って、「年収が高い会社ランキング2024【平均年齢30代・従業員100人未満】」を作成した。対象は上場企業で、単体の従業員数が100人以...
-
[動画で解説]【インド株最前線】Nifty50では捉えきれない4つの成長エンジン!急成長中のクイックコマース市場の裏側や、財閥系企業にはない新興ベンチャーの強みを解説!
忙しいビジネスパーソンの皆様に贈るYouTubeでサクッと学べる投資ライフハック番組「ファンドマネジメント・ハック」!シリーズ第4弾はピクテ・ジャパンとお届けします。※この動画は音がでます。ご視聴にな...
-
NEW
ビットコインは、ギャラクシーデジタルの売却にもかかわらず、11万8000ドルを維持
ビットコイン(BTC)は11万8000ドル付近で横ばいを続けている。グローバルな資産運用会社ギャラクシーデジタルのビットコイン大量売却は、価格に大きな影響を与えなかった。31日午前9時30分、ビットサ...
-
味の素AGF、全国で「ファン活」推進 社員自ら楽しんでできる社会貢献活動で生活者に価値を伝達 行政連携を昇華
味の素AGFは、これまで取り組んできた行政や小売企業との連携による社会貢献活動を昇華させて「ファン活」と称し、生活者をワクワクさせてAGFを好きになってもらう社会貢献活動を推進していく。5月26日、取...
-
続報!上海出張レポート:得体のしれない畏怖感…「中国式デフレ」に備えて今するべきことは?
6月中旬、上海出張に向かった著者の最新レポート続報。著者が目で見て肌で体感した中国経済を覆う「内巻式競争」、別称「中国式デフレ」のまん延。日本企業を含めた海外勢にとって真の脅威とは?著者ならではのリア...
-
カナダの農業企業アグリフォス、放置された天然ガスでビットコイン採掘に乗り出す
カナダの農業企業アグリフォス、放置された天然ガスでビットコイン採掘に乗り出すカナダの農業技術企業アグリフォス・グローイング・システムズ(AgriFORCEGrowingSystems)が放置された天然...
-
小米集団(シャオミ)
初のSUV「YU7」が1時間で29万台の予約獲得、AIメガネや折り畳みスマホも発表現地コード銘柄名01810小米集団(シャオミ)株価情報種類56.90HKD(6/27現在)株価企業情報チャート中国の有...
-
京都の住宅不足が深刻化。地元の不動産会社、古い公営住宅を子育て特化リノベ、低家賃と廃棄ロス活用で暮らしを応援 京都・長栄
たくさんの観光客が訪れる京都市、近年の不動産事情は?京都市は、言わずと知れたグローバルな観光都市。コロナ禍では一時的に人の往来が途絶えたものの、ここ最近は海外からの観光客も戻ってきました。今、京都に暮...
-
EU関税引き下げで世界株高加速?米経済指標とマイクロソフト・アップル決算に注目
先週は米国トランプ政権が日本への相互関税や自動車関税を15%に引き下げたことで自動車株や出遅れ輸出株が急騰しました。トランプ大統領はEUへの関税も15%に引き下げたため、今週も株価続騰の可能性が高いで...
-
【日本ペイントHD】あえて外国企業の子会社になることで新天地を目指す塗料大手、その行方は?|ビジネスパーソンのための占星術
国内最大手の塗料メーカー日本ペイントホールディングスは、2020年にシンガポールのウットラムの子会社となる決断を下す。国内需要が縮小する中で、自ら買われる形を選び、グローバル市場に打って出た大胆さが業...
-
NEW
【今日の一冊】自分に嫌われない生き方
私たちの毎日は忙しい。TоDоリストに「今日やること」を書き出して、ひとつずつ消していく。こうして「やるべきこと」「やらないといけないこと」に追われているうちに、あっという間に時が経ち、「気がつけば年...
-
NEW
イーサマシン、ETH 1万5,000個を追加購入…イーサリアム財団の保有量を上回る
暗号資産投資会社イーサマシン(TheEtherMachine)が追加で1万5000ETHを購入した。30日(現地時間)にTheBlockが報じたところによると、イーサマシンは同日発表した声明で、約57...
-
NEW
世界の債務が300兆ドル(4京4,550兆円)を超えた!
「通貨を大量に印刷していることから、株式市場が上昇する一方で通貨が急落する可能性もある。私が40年間一貫して主張してきたのは、自分自身の中央銀行となり、独自の準備資産を保有する必要があるということだ」...
-
NEW
回転寿司業界で初 スシローとゴディバがコラボ スイーツ3品を限定発売
あきんどスシローは7月9日から、ゴディバ監修のスイーツ3品を数量限定で発売した。8月6日からはさらに1品を追加する。ゴディバとのコラボは回転寿司業界では初の取り組み。同社では寿司以外のスイーツや麺類な...
-
BNBコインが史上最高値を更新…チャンポン・ジャオの保有価値が750億ドルに達する
バイナンスの共同創業者であるチャンポン・ジャオ(ChangpengZhao)の保有資産の価値が、バイナンスコイン(BNB)の急騰を背景に758億ドル(約11兆円)を突破しました。28日(現地時間)、コ...