「企業」のニュース (10,000件)
-
リミックスポイントCEO、給与全額ビットコインで支給…「株主と運命共同体」戦略本格始動
日本の東京に本社を置くエネルギー企業「リミックスポイント(Remixpoint)」が、田代卓(TakashiTashiro)新代表取締役の給与全額をビットコインで支給すると発表した。8日(現地時間)、...
-
スクエアマルチファンクション リュック 一部色移りの恐れ
「スクエアマルチファンクションリュック」において、一部に色移りの事象が発生することが判明したため、リコール(自主回収・返金)する。(リコールプラス編集部)【発表日】2025/07/10【企業名】株式会...
-
イーロン・マスクの“火星予行都市”スターベースとは?企業が公共を代替する時代へ
「企業がつくる都市」――そんな近未来的な構想が、現実のものとなった。場所はアメリカ・テキサス州南部、メキシコとの国境沿いにある小さな海辺の地域ボカチカ。2025年5月、そこに誕生した新しい都市「スター...
-
26卒の高卒初任給アップ、7割超の企業が実施へ キャリア支援や福利厚生強化で倍率4.1倍の争奪戦に
ジンジブは、2026年3月卒(以下、26卒)の高卒採用の動向について調査を実施し、結果を公表した。■高卒の求人倍率“25卒4.1倍”、26卒も採用競争の過熱を予測厚生労働省のデータ(※)によると、20...
-
UAE企業Aqua1、トランプ一族関連WLFIトークンに1億ドル投資
アラブ首長国連邦(UAE)に本社を置く会社が、ドナルド・トランプ(DonaldTrump)米国大統領とその家族が後援する暗号資産(仮想通貨)企業であるワールドリバティファイナンシャル(WorldLib...
-
六福集団国際(ルック・フック・ホールディングス)
2025年3月期は減収減益も明るい兆し、新3カ年計画で海外展開に照準現地コード銘柄名00590六福集団国際(ルック・フック・ホールディングス)株価情報種類20.10HKD(6/30現在)株価企業情報チ...
-
メタプラネット、2205BTC追加購入…ビットコイン保有量1万5555個を突破
日本最大のビットコイン保有上場企業であるメタプラネット(Metaplanet)が2205BTCを追加購入した。メタプラネットは7日の公示を通じて、1564万253円(約10万7700ドル)の平均購入単...
-
ビットコインの未実現利益140億ドルを記録したストラテジー、新規株式売却計画を発表
マイケル・セイラー(MichaelSaylor)が率いる最大のビットコイン保有企業であるストラテジー(Strategy)は、2025年第2四半期中に合計140億5000万ドルのビットコインの未実現利益...
-
華潤ビール控股(チャイナ・リソーシズ・ビール)
25年上期決算プレビュー、白酒ビジネス苦戦も主力のビールは採算性改善へ現地コード銘柄名00291華潤ビール控股(チャイナリソーシズ・ビア)株価情報種類26.05HKD(7/3現在)株価企業情報チャート...
-
スタートアップ採用で失敗しない!人事が押さえる8つの成功ポイント
スタートアップは、歴史ある企業と比べて規模や知名度、事業フェーズが大きく異なるため、採用活動においても独自の戦略が求められます。「企業規模や知名度ゆえに応募がなかなか集まらない…」とお悩みの人事・採用...
-
サークル、ヴァンエックデジタル資産企業指数で最大比重を占める
ステーブルコインUSDC発行会社サークルの株式が、ヴァンエックのデジタル資産企業指数(MVDAPP)内で最大の割合を占めるようになった。サークル株式はMVDAPP指数で13%の割合を占めている。MVD...
-
ソラナ現物ETF、予想より早く承認される可能性
ソラナ現物上場指数ファンド(ETF)が予想より早く承認される可能性があるという分析が出た。7日(現地時間)、コインデスクは事案に詳しい関係者を引用し、米SECがソラナ現物ETF申請企業に証券申告書(S...
-
2024年度「上場企業」の不動産売却は85社 大型取引が増え、土地の総面積は約1.6倍
東京証券取引所に上場している3,826社のうち、2024年度に国内不動産の売却を開示したのは85社で、前年度の97社から12社減少した。一方、売却地の総面積は70社が公表し、合計157万494平方メー...
-
半導体企業シークエンス、ビットコイン戦略のために3億8400万ドル調達に乗り出す
ますます多くの企業がビットコインを準備金資産として活用する企業が増えている中、モノのインターネット(IoT)用半導体及びモジュールを開発するSequansCommunicationsがビットコイン資産...
-
【6月アクティビストサマリー】米ダルトンがセンコーなど2銘柄を新規保有、旧村上系はクレハ株の大半を売却
6月は株主総会シーズン。株主提案を受けた上場企業は過去最多を更新し、アクティビスト(物言う株主)の存在感の高まりを示す形となった。こうした中、大量保有報告書制度(5%ルール)に基づくアクティビストによ...
-
配当利回り4.5~4.9%:王子HD・トーモク、紙・パルプセクターのディープバリュー株(窪田真之)
業績堅調、株価割安な高配当利回り株として、王子HDとトーモクを買い推奨する。王子HDは日本および世界の森林を守る企業としても高評価。トーモクはオーダーメードの段ボール製造で卓越した技術を有する点を評価...
-
3大自動車メーカー「採用大学」ランキング2024!ホンダで1位を奪還した大学は?
就職率が過去最高レベルに達している就活市場。「売り手市場」の中、各企業はどの大学から採用をしているのか。業界別・企業別に2024年「採用大学」ランキングを作成した。今回はトヨタ自動車、ホンダ、日産自動...
-
DX推進企業、6割以上に「レガシーシステム」が存在 「2025年の崖」も理解進まず
インフォマートは、企業や自治体でIT部門、DX推進担当、経営企画として勤務する人と経営者・役員360名を対象に、2025年の崖とDXに関する実態調査を実施し、結果を公表した。■6割近くが「2025年の...
-
NEW
ビットワイズ役員「イーサリアム、財務会社を通じてナラティブの問題を解決」
ビットワイズ(Bitwise)の最高投資責任者(CIO)マット・ホーガン(MattHougan)は、「イーサリアムは伝統的な金融投資家が理解できる形でパッケージ化されることで、ナラティブの問題を解決し...
-
ポリマーケット、ユニコーンに仲間入りか...10億ドルの企業価値で2億ドルの投資誘致目前
ポリマーケット、ユニコーンに仲間入りか...10億ドルの企業価値で2億ドルの投資誘致目前ブロックチェーン基盤の予測市場プラットフォームのポリマーケット(Polymarket)は、米国内での使用が禁止さ...
-
1-6月の「人手不足」倒産 上半期最多の172件 賃上げの波に乗れず、「従業員退職」が3割増
2025年上半期(1-6月)の「人手不足」関連倒産中小企業で人手不足の深刻な影響が広がっている。2025年上半期(1-6月)の「人手不足」が一因の倒産は、上半期で最多の172件(前年同月比17.8%増...
-
尾家産業 名古屋でヘルスケア向け提案会 「冷凍おかず」の新提案も
尾家産業は6月18日、名古屋市中小企業振興会館で「2025年やさしいメニュー提案会」を開催した。今回は「晴(ハレ)」をトータルテーマに、メーカー約60社が出展。当日は病院、老健、介護施設などを中心にユ...
-
【今日の一冊】賢い人の質と速さを両立させる時短100式
「仕事時間のタイパを高めて、効率よく成果を出したい」。本書は、そんな人に対して、極めて実践的なヒントを与えてくれる。著者の森田ゆき氏は、外資系企業で20年以上にわたり役員秘書を務め、常に質と速さを両立...
-
最高益予想の2社、割安株はどっち?PER、PBR、配当利回りから考える
成長株・割安株の違いを、実在の企業を例として、クイズを解きながら学んでいただきます。最後に、高配当利回りの買い推奨銘柄を二つ紹介します。今日のクイズ今日は、最高益を更新する予想なのに、株価指標で割安な...
-
株主総会シーズン必見!「経営に対し建設的な提言がある企業ランキング」改革、待遇、投資…社員は何を求めているのか?
人的資本経営への注目が高まるなか、社員が経営に対して建設的に提言できる企業が支持を集めている。オープンワークはクチコミ分析を通じて、社員が自社の未来に意見を述べる「経営提言スコア」を算出しランキングし...
-
PKSHA Technology<3993>、人材関連サービスのサーキュレーション<7379>をTOBで子会社化
AI(人工知能)開発・ソリューション提供のPKSHATechnologyは、人材関連サービスを手がけるサーキュレーションを傘下に取り込み、AIによる企業・人材間のマッチング精度向上や、人材コンサルティ...
-
プレシニア社員の仕事のモチベーション調査...会社に求めたいこと最多は「見合った評価や報酬が得られる制度の導入」
企業向けの教育研修事業、若年層向けの就職支援事業を展開するジェイックは2025年6月26日、プレシニア社員300人(50~59歳の管理職150名、一般社員150名)を対象に実施した「仕事に対するモチベ...
-
NEW
広島県福山市にマルチテナント型物流施設「DPL広島福山北」が着工へ 8月1日に開発開始
大和ハウス工業は、広島県福山市において同市初となるマルチテナント型物流施設「DPL広島福山北」を8月1日に着工すると発表した。同施設は、最大6テナント、最小約5,000平方メートルから入居可能な地上2...
-
「セブン買収提案の撤回=セブンは買収されない」とは言い切れない…カナダACT社が描きうる"次のシナリオ"
セブン&アイ・ホールディングスへの買収提案をしていたカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールが、提案を撤回したことを発表した。この状況をどう見ればいいのか。流通アナリストの中井彰人さんは「敵...
-
ライオット、1カ月間450個のビットコインを採掘…総保有量「1万9273BTC」
ビットコイン採掘企業ライオットプラットフォーム(RiotPlatforms・RIOT)が6月の1カ月間、ビットコインマイニングで約4926万ドル相当の収益を上げたと3日(現地時間)明らかにした。ザブロ...