「ダウンタウン 漫才」のニュース (694件)
-
和牛やミキが敗れる波乱 「M-1グランプリ2019」決勝進出者会見に行ってきた
「M-1グランプリ2019」準決勝が12月4日に行われ、終了後に決勝進出者発表記者会見が開催。ミキや和牛などが敗れる波乱が起こり、この日に決勝戦出場を決めた9組中7組が初進出というフレッシュな顔ぶれに...
-
松本人志、“正しい意見を求める”風潮に疑問「今日の正論が明日の正論だと思うなよ」
松本人志、“正しい意見を求める”風潮に疑問「今日の正論が明日の正論だと思うなよ」。6月5日(日)、東野幸治がMC、ダウンタウン・松本人志がコメンテーターを務める『ワイドナショー』(フジテレビ系)が放送されました。「普段スクープされる側の芸能人が、個人の見解を話しに集まるワイドショー...
-
松本人志「吉本の帝王化」で「芸人引退」急加速(1)冠番組以外のゲスト出演が難しかったはずも…
吉本興業の内部分裂危機を引き起こした「闇営業」発覚から約半年。止まらない不祥事の連鎖にダウンタウンの松本人志(56)が立ち上がった。後輩芸人の尻拭いどころか「子会社社長就任」もささやかれる中、にわかに...
-
浜田雅功の長男の名ベーシスト、ハマ・オカモトのベースは父親譲り?
国民に今なお愛されているバラエティタレントといえば、ダウンタウン。浜田雅功はコンビでもソロでも司会業が多いため、松本人志に比べて私生活を口にすることが少ない。だが、今年は、タレント・小川菜摘との結婚生...
-
<上から目線の辛口批評>テレビ朝日の『お助け!コントット』
ダウンタウンの呪縛から逃れ、明石家さんまの文法の外に飛び出す漫才師が増えてきた。大阪マンザイに限っての話である。ただし関西勢は東京の芸能も席巻しているので全国的な現象とも言える。代表はEXITや霜降り...
-
ロバート コント日本一をかっさらった暴風雨・秋山竜次の芝居に宿る「殺気の正体」
深夜のコント番組だった頃の『はねるのトびら』(フジテレビ系)で、ロバートの秋山竜次を初めて見たときの衝撃は忘れられない。生きのいい新世代芸人がそろっていたこの番組の中でも、秋山の存在感は別格だった。ア...
-
ミルクボーイ、M-1二冠挑戦にコメント「これ以上…」大阪での新たな野望も明かす
8月27日(木)、京都・よしもと祇園花月にて、『祇園一会~ミルクボーイ×さらば青春の光~』が開催されました。同イベントは、東京と大阪の若手芸人がそれぞれ1組ずつ登場し、ネタとトークを繰り広げるツーマン...
-
“誰も傷つけない”漫才、M-1でブレイク間違いなしのぺこぱ あの芸人と同じ道を歩んでいる?
22日、テレビ朝日で放送された『M-1グランプリ2019』は、ミルクボーイが強烈なインパクトを残して優勝。視聴率も関東地区で17.2%、関西地区で26.7%(ビデオリサーチ調べ)を記録し、大盛り上がり...
-
アンタッチャブル柴田、アンジャッシュ渡部に「あの人必要悪だよ」 児嶋がポンコツで復活希望?
アンタッチャブルの柴田英嗣が『白黒アンジャッシュ』(チバテレ)に出演。現在、渡部建が芸能活動自粛のため、一人でMCをこなしている児嶋一哉を助けるべくやって来た。ザキヤマ、コンビ再開も「急にいなくなら...
-
“完治”した者から売れる!?東野幸治が語った「ダウンタウン病」の猛威
お笑いタレントの東野幸治が9月27日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演し、多くの芸人が経験してきたという“ダウンタウン病”について言及している。レギュラーのダウンタウン松本人志が2度目の夏...
-
お笑い芸人 元カノ交際事情
今週放映のテレビ番組から、ダウンタウン・浜田雅功の“不倫いじり”が開始している。写真週刊誌で、吉川麻衣子との3年不倫を暴かれた浜田。相手は芸能界引退を余儀なくされた、元グラビアアイドルだった。これは、...
-
「松本人志は宇宙人」芸人が語った、決定的理由6つがヤバすぎる!
人気、実力ともにいまだ衰えない日本一のカリスマ芸人と言えば、ダウンタウンの松本人志をおいて他にない。『ガキの使い』の特番『笑ってはいけない○○』はいまや大みそかの定番企画となり、毎年『NHK紅白歌合戦...
-
【有名人マジギレ事件簿】「ふざけんな!」ナイツ塙が人生で唯一激怒した出来事とは?
9月29日のバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)にて、ベテラン漫才コンビのおぼん・こぼんの仲直り企画が放送された。同番組におぼん・こぼんが初登場したのは、2019年の解散ドッキリ企画での...
-
さらば東ブクロ、『水ダウ』企画にSNS騒然「コンプライアンスは大丈夫?」 女性中絶騒動中のドッキリが話題
さらば青春の光・東ブクロが、12日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の中で、際どいドッキリを仕掛けたことが話題となっている。今回のドッキリ企画は、リアルな業界のゴシップがいかにも聞けそうなTB...
-
控室は同じ? 『ナイツ ザ・ラジオショー』ゲストにおぼん・こぼんが登場
ナイツの2人がメインパーソナリティを務めるラジオ番組『ナイツザ・ラジオショー』(ニッポン放送)、来週月曜日のゲストにおぼん・こぼんが登場する。【写真】『ナイツザ・ラジオショー』にゲスト出演するおぼん・...
-
【超速報】インディアンス・見取り図・かまいたち…M-1グランプリ、決勝進出者大決定!
12月4日(水)、ついにM-1グランプリ2019」準決勝の結果が発表されました!あなたの気になるあのコンビは決勝に進出しているでしょうか……?早速結果を見てみましょう!激戦を制したのは…!12月4日(...
-
松本人志に「吉本子会社社長就任」「芸人引退」の激震情報!その深層は?
吉本興業の内部分裂危機を引き起こした「闇営業」問題から約半年。止まらない不祥事の連鎖にダウンタウンの松本人志(56)が立ち上がった。後輩芸人の不祥事の後始末に奔走する中で、吉本興業の「子会社社長就任」...
-
おぼん・こぼんの和解後「おぼんがこぼんに挨拶するように」
10月6日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、およそ6年にわたる確執を克服し、和解に至った大御所漫才師、おぼん・こぼん。 芸歴56年の高校の同級生コンビの不仲を世に知らしめた...
-
2017年は最凶の年だった?M-1グランプリファイナリストは「奇人」だらけ!
今年も年末に、漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2018」が開催される。すでに8月上旬から、予選1回戦がスタート。早くも「ろくでなしBLUES」や「ROOKIES」などで知られる有名漫画家・森田まさの...
-
『M-1』優勝は最年長・錦鯉! 長谷川が大号泣のワケ、「もう辞めようかなと…」相方への感謝も明かす
『M-1』優勝は最年長・錦鯉! 長谷川が大号泣のワケ、「もう辞めようかなと…」相方への感謝も明かす。19日、『M-1グランプリ2021』決勝戦がABCテレビ・テレビ朝日系列にて放送された。司会は今年も今田耕司と上戸彩が務めた。全ての画像を見る8月1日より1回戦がスタートした同大会。過去最多の6017...
-
放送できないまさかの行動も?『水ダウ』、ギャラクシー賞の裏で2021年も炎上企画続出
バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が、2021年もたびたび炎上した。『水ダウ』の“説”検証「トラウマにならなければ…」8歳女の子への仕打ちに批判...
-
無料見放題!『あな番』『東リベ』など話題作約200タイトルがTVerで
民放公式テレビポータル「TVer」は、「TVerフェス!WINTER2021」を、2021年12月10日(金)~2022年1月31日(月)まで開催する。「TVerフェス!WINTER2021」常時約4...
-
水ダウで仲直りのおぼん・こぼんのタップダンスに便乗するもYouTube再生数振るわず……お笑いコンビ・ロケット団が後輩の失敗談を紹介
水ダウで仲直りのおぼん・こぼんのタップダンスに便乗するもYouTube再生数振るわず……お笑いコンビ・ロケット団が後輩の失敗談を紹介。12月22日(水)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週水曜20時30分~)が放...
-
松本人志とくりぃむしちゅー、アルコ&ピースが明かす「意外な共通点」とは?
お笑いコンビ・アルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)と言えば、ビートたけし、ナインティナインらが司会を務め、2011年から14年まで開催された漫才のコンクール「THEMANZAI」において、11年、12...
-
マシンガンズ滝沢の“ゴミ清掃本”が話題に 事務所の先輩 ・有吉も絶賛
20日、お笑いタレントの有吉弘行がツイッターを更新。お笑いコンビ、マシンガンズ・滝沢秀一の書籍『このゴミは収集できません』(白夜書房)の写真を投稿して「ゴミはダイヤなのかもしれない。。。」と絶賛し、ネ...
-
「水ダウで和解」おぼん・こぼん、太田光と上田晋也の動画にも大反響のワケ
10年に及ぶ不仲状態が続くベテラン漫才コンビ「おぼん・こぼん」が、仲直りする姿を披露したのは、10月6日放送の「水曜日のダウンタウン」(TBS系)でのことだった。この番組では、約2年間にわたって、和解...
-
おぼん・こぼんの“許し”をめぐる物語と、最後の最後の急展開
テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(10月3~9日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。「おぼん・こぼん仲直りプロジェクト」子どものころ、アニメの予告にワクワクしていた。もちろんア...
-
松本人志や島田紳助が“一目置く”男・大崎洋会長の「経営手腕」とは?
今や6000人もの芸人を抱え、教育事業や国際連合による“SDGs”計画のPRにもひと役かっている吉本興業だが、このお笑いという分野にとどまらない手広い商売を仕掛けた張本人こそが、会長の座に就く大崎洋氏...
-
「ドリームマッチ」優勝はノブ&秋山ペア!「10個ネタを用意した」理由にダウンタウンも爆笑
4月11日(土)、『史上空前!!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ2020』(TBSテレビ)が放送されました。お笑い芸人をシャッフルし、新コンビを結成して一夜限りのネタを披露する同番組が、今回6年ぶりに復活...
-
【速報】第55回上方漫才大賞、大賞はシャンプーハット! 「今日ひとつ夢が叶いました」
4月11日(土)15:00~17:30に『第55回上方漫才大賞』が放送され(※カンテレ/ラジオ大阪2波同時放送)、栄えある大賞にはシャンプーハットが選ばれました!数々の実力派漫才師が受賞「上方漫才大賞...