「なでしこジャパン 監督」のニュース (812件)
-
E-1連覇へ重要な一戦…なでしこJが台湾戦のスタメンを発表! 韓国戦から9人変更…林香、中嶋、井上がA代表デビュー
日本女子代表(なでしこジャパン)は23日、茨城県立カシマサッカースタジアムで行われるEAFFE-1サッカー選手権の第2戦でチャイニーズ・タイペイ女子代表と対戦する。午後3時30分のキックオフに先立ちス...
-
猶本光が2点演出! なでしこJが台湾に4発快勝でE-1連覇に王手、4選手がA代表デビュー飾る
[7.23E-1選手権第2節日本4-1台湾カシマ]日本女子代表(なでしこジャパン)は23日、EAFFE-1サッカー選手権の第2戦でチャイニーズ・タイペイ(台湾)女子代表と対戦し、4ー1で勝利した。19...
-
日本代表E-1選手権メンバー発表 森保一監督・池田太監督会見要旨
日本サッカー協会(JFA)は13日、オンラインで記者会見を行い、E-1選手権に臨む日本代表と日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーを発表した。メンバー発表会見では男子の森保一監督、女子の池田太監督...
-
なでしこGK田中桃子が起用に応える活躍「充実した試合になった」、“ワールドクラス”弾を「練習の成果」でストップ
「個人的に充実した試合になった」。EAFFE-1サッカー選手権の重要な初戦にスタメン抜擢された日本女子代表(なでしこジャパン)GK田中桃子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)が起用に応える活躍を見せた。...
-
なでしこJの10番MF長野風花、代表11試合目の初ゴールに安堵「決めれて良かった」
[7.19E-1選手権日本女子2-1韓国女子カシマ]日本女子代表(なでしこジャパン)の10番MF長野風花(ノースカロライナ・カレッジ)が代表11キャップ目で初ゴールを記録した。韓国女子代表戦後のオンラ...
-
なでしこジャパン池田監督が“初招集”の2人に期待「DFラインの厚みが出る」「切り替えの早いサッカーで良さが出る」
EAFFE-1サッカー選手権に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)のメンバーが13日に発表された。今回選出された25人のうちDF林香奈絵(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)とMF杉田亜未(ノジマ...
-
W杯に向けた強化へ…E-1選手権に臨む池田監督「チーム力を上げたい」、初戦の韓国戦は「ゴールに向かう姿勢を」
日本女子代表(なでしこジャパン)の池田太監督が18日、あす19日に開幕するEAFFE-1サッカー選手権の公式会見に出席した。同大会は、なでしこジャパンにとって来年7月に行われる女子ワールドカップに向け...
-
韓国撃破の勝因は…キャプテンマーク巻いた清水梨紗「チームとして力強かった」
[7.19E-1選手権日本女子2-1韓国女子カシマ]国内組が中心となった日本女子代表(なでしこジャパン)のキャプテンを任されたDF清水梨紗(日テレ・ベレーザ)は白星発進という結果に安堵の表情を浮かべた...
-
女子アジア杯のリベンジへ…なでしこJがE-1最終戦、引き分け以上で連覇が決まる中国戦の先発メンバーを発表!!
日本女子代表(なでしこジャパン)は26日、茨城県立カシマサッカースタジアムで行われるEAFFE-1サッカー選手権の最終戦で中国女子代表と対戦する。午後7時20分のキックオフに先立ちスターティングメンバ...
-
鮫島彩が本紙に明かす「なでしこ復活ビジョン」と「東京五輪への思い」
なでしこ復活へのビジョンとは――。2019年フランス女子W杯アジア予選を兼ねたアジアカップ(4月、ヨルダン)に臨むなでしこジャパンは、19日まで都内で強化合宿を行った。16年リオデジャネイロ五輪アジア...
-
なでしこサバイバルレース激化 W杯後2連勝もシュートの質に課題
来夏の東京五輪に向けて、なでしこジャパンの“サバイバルレース”が激化しそうだ。南アフリカとの親善試合(10日)を2―0と勝利した日本は、ベスト16で敗退したフランス女子W杯後2連勝。高倉麻子監督(51...
-
【東京五輪】なでしこ高倉監督〝西野流〟でメダル獲得目指す「ポジションをつけなくてもいい」
東京五輪でメダル獲得を目指すなでしこジャパンの高倉麻子監督(53)が、元日本代表監督の西野朗氏(66=現タイ代表監督)と、ある共通点を持っていた。なでしこジャパンは17日に代表候補合宿(福島・Jヴィレ...
-
【E―1選手権】なでしこ高倉監督初タイトル獲得なるか
12月に東アジア王者を決めるE―1選手権に臨む元世界女王のなでしこジャパンは2020年東京五輪に向けて高倉麻子監督(49)が就任後、タイトルのかかった初の大会になる。E―1選手権に向けて「強豪がひしめ...
-
なでしこ高倉監督 五輪延期に複雑な胸中「選手は本当にやるのか不安がっている」
なでしこジャパンの高倉麻子監督(52)が20日にウェブ上で取材に応じ、東京五輪の延期について複雑な胸中を明かした。「率直に、このままやりたかった思いはあったけど、自分たちのチームを考えると若い選手が多...
-
なでしこ、EAFF E-1サッカー選手権メンバー発表…阪口、岩渕ら23名
なでしこジャパン(日本女子代表)の高倉麻子監督は28日、EAFFE-1サッカー選手権2017決勝大会に向けたメンバー23名を発表した。なでしこジャパンは、12月8日に韓国女子代表、11日に中国女子代表...
-
〝ノリさん〟緊急登板で見えたJ2大宮となでしこの危機
J2大宮は25日、成績不振を理由に岩瀬健監督(45)を解任し、チームのトータルアドバイザーを務める元なでしこジャパン監督の佐々木則夫氏(63)が暫定的に指揮を執ると発表した。今季はここまで2勝5分け8...
-
熊谷紗希が代表110試合目で初ゴール!なでしこジャパン決定力課題も…高倉監督「修正できる」
[11.10MS&AD杯日本女子2-0南アフリカ女子北九州]日本女子代表(なでしこジャパン)は10日、北九州スタジアムで南アフリカ女子代表と対戦し、2-0で勝利した。当初、この親善試合は15時のキック...
-
佐々木則夫氏 十文字学園女子大学の副学長に就任「底辺から育成する一助に」
サッカー女子日本代表前監督の佐々木則夫氏(57)が、十文字学園女子大学(埼玉県新座市)の副学長に就任した。28日に都内で会見を行った佐々木氏は「僕自身も勉強させていただくような気持ちで一助となりたい」...
-
【E-1選手権】北朝鮮に完敗 なでしこ東京五輪は大丈夫か
なでしこは希望の花を咲かすことができなかった。15日に千葉・フクダ電子アリーナで行われた東アジアE―1選手権女子の最終戦で、なでしこジャパンは北朝鮮に0―2と完敗を喫して2位に終わった。3大会ぶりの....
-
E-1選手権に臨むなでしこ高倉監督「初戦が非常に重要」相手は日本人指揮官
日本女子代表の高倉麻子監督が9日、韓国・釜山で行われるEAFFE-1選手権の公式会見に出席した。なでしこジャパンにとっては2020年夏の東京五輪に向けた最後の公式国際大会。指揮官は「東アジアの良きライ...
-
元なでしこ川澄 東京五輪で復帰に意欲
元なでしこジャパンのFW川澄奈穂美(34=スカイ・ブルー)が東京五輪出場に意欲を見せた。都内で開催されたスポーツ用品大手プーマの新作展示会「SS20PUMAOPENHOUSE」(10日)に出席し「今年...
-
なでしこと対戦したパナマ指揮官が驚嘆「衝撃を受けた…信じられない」
[4.11国際親善試合日本女子7-0パナマ女子国立]日本女子代表(なでしこジャパン)に7失点の大敗を喫したパナマ。イグナシオ・キンタナ監督は「学ぶべきこともたくさんあった」とオリンピック開催地で得られ...
-
なでしこリーグ初MVPの田中美南 “観客数W杯優勝直後の10分の1”で決意新た「もっと増えるように」
なでしこリーグの年間表彰式が5日、都内のホテルで行われ、4連覇を達成した日テレのFW田中美南(24)が初のMVPに輝いた。自身は3年連続得点王とのW受賞。女子サッカー界のレジェンドである元なでしこジャ...
-
なでしこデビューで決意新たの18歳…MF木下桃香「貴重な時間だった」
[4.8国際親善試合日本女子7-0パラグアイ女子ユアスタ]出番が巡ってきたのは後半40分。与えられた時間はわずかに5分間だった。しかし、なでしこジャパン(日本女子代表)MF木下桃香(日テレ・東京ヴェル...
-
「FIFAフットボールアウォーズ」熊谷紗希が女子ベストイレブン入りを逃す
「FIFAフットボールアウォーズ」熊谷紗希が女子ベストイレブン入りを逃す。国際サッカー連盟(FIFA)は17日(日本時間18日)、スイス・チューリヒで年間表彰式「ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ」をオンラインで開催し、女子の年間最優秀選手にイングランド代表DFルー...
-
中田英寿 万全を期しファーストクラスで代表合流していた
【多事蹴論(10)】サッカー日本代表は9月から2022年カタールW杯アジア最終予選に臨む。W杯7大会連続出場をかけて9月2日にホームでオマーン戦、同7日にアウェーで中国と対戦する予定だが、日本サッカー...
-
なでしこJに新コーチ着任、フロリダ州立大から今泉氏
日本サッカー協会(JFA)は9日、日本女子代表(なでしこジャパン)のコーチに今泉守正氏(59)が就任すると発表した。同氏は2015年からアメリカ・フロリダ州立大の女子チームでアシスタントコーチを務めて...
-
【なでしこジャパン】高倉監督が五輪メンバー選考に「絶対の選手はいない」
なでしこジャパンの高倉麻子監督(52)が最後まで悩み抜く。鹿児島合宿最終日の31日にオンライン会見に応じ「多くの方々にご協力いただいて素晴らしいキャンプを行うことができたことに感謝の気持ちを伝えたい。...
-
AFCの年間表彰式が中止へ「きらびやかな祝祭が適切なのか…」
アジアサッカー連盟は今年12月にカタール・ドーハで行われる予定となっていた年間表彰式を、新型コロナウイルスの世界的流行を受けて中止すると発表した。AFCのサルマン・アル・ハリファ会長は17日に発表した...
-
佐々木則夫氏が明かしたW杯なでしこ優勝秘話 こうして生まれた丸山桂里奈「奇跡の決勝弾」
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(8)=11年独W杯なでしこ優勝秘話(前編)】2011年ドイツ女子W杯で世界一に輝き、東日本大震災の傷も癒えない日本に大きな希望を届けたなでしこジャパンの活躍は...