「アビスパ福岡 移籍」のニュース (1,079件)
-
【ライターコラムfrom東京V】古巣の自動昇格に感化…梶川諒太が秘める強い決意「絶対にJ1に上がりたい」
2015年のV・ファーレン長崎在籍時以来、自身2度目のプレーオフを前に、いま、梶川諒太はとてつもない充実感に包まれている。期限付き移籍だった15年を含め2シーズンを過ごし、昨年は副主将、選手会長も務め...
-
強盗に銃で撃たれた元福岡FW「私は元気です」
アビスパ福岡は22日、クラブ公式ツイッター(@AvispaF)を更新し、コロンビアで強盗に足を撃たれたとの報道があった昨季所属選手のコロンビア人FWフェリクス・ミコルタの状況を伝えた。コロンビア『カラ...
-
敗戦を悔やむもパフォーマンスは向上、柏DF上島「前の2試合と比較してよかった」
[3.10J1第3節柏0-1名古屋三協F柏]昨シーズンは期限付き移籍したアビスパ福岡の主力としてJ1昇格に貢献。DF上島拓巳は2年ぶりに柏レイソルへと復帰し、新シーズンを迎えた。C大阪とのJ1開幕節(...
-
ボローニャ冨安健洋が公式戦デビュー! コッパ・イタリア3回戦でフル出場、勝利に貢献
[8.18コッパ・イタリア3回戦ピサ0-3ボローニャ]コッパ・イタリアの3回戦が18日に行われ、日本代表DF冨安健洋が所属するボローニャはピサ(2部)に3ー0で勝利した。今夏加入した冨安は公式戦で初出...
-
開幕2連勝の新生名古屋 フィッカデンティの起用法にみる大型補強の効果
決勝弾を挙げた相馬photo/GettyImages相馬のゴールで札幌相手に1-0で勝利名古屋グランパスは、6日に行われた明治安田生命J1リーグ第2節で北海道コンサドーレ札幌と対戦し1-0で勝利。途中...
-
福岡が27歳カメルーン代表FWジョン・マリを期限付き移籍で獲得「10位に入れるように」
アビスパ福岡は1日、深圳(中国)に所属するカメルーン代表FWジョン・マリ(27)が期限付き移籍で加入することを発表した。ジョン・マリはタイやセルビア、スロベニアでプレーし、2019年に深圳に加入。20...
-
“和製クリロナ”増山朝陽が移籍後初ゴール!! 磐田に完封勝利の福岡、開幕節以来の白星
[7.15J2リーグ第5節福岡1-0磐田ベススタ]J2リーグは15日、第5節を開催し、ベスト電器スタジアムではアビスパ福岡とジュビロ磐田が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半25分にMF増山...
-
新潟の新キャプテンが決定!「誇りに思います」主将だった加藤大放出
アルビレックス新潟は30日、トップチームの新キャプテンが決定したことを発表した。キャプテンを務めていたMF加藤大がアビスパ福岡に期限付き移籍し、2019シーズンの新キャプテンはブラジル人ボランチのMF...
-
福岡レンタル移籍中吉本一謙、FC東京から完全移籍で清水へ「旅立ちます」
清水エスパルスは29日、FC東京からアビスパ福岡に期限付き移籍していたDF吉本一謙(31)を完全移籍で獲得したと発表した。吉本は2005年よりFC東京でプレー。岐阜や水戸でのプレーも経験。18年からは...
-
3戦連続ゴールのフアンマ 福岡の上位進出へギアを上げる存在に
3試合連続ゴールのフアンマphoto/GettyImages九州ダービーでもゴールアビスパ福岡はサガン鳥栖との“九州ダービー”で激突して3-0と勝利した。上位に立つ鳥栖に圧倒して勝ち点3を獲得し、8位...
-
柏レイソル退団の村田和哉が現役引退発表。本日正午からSNSで緊急ライブ配信!
明治安田生命J1リーグの柏レイソルとJ2リーグのレノファ山口は22日午前、昨季終了後に柏レイソルを契約満了により退団していたFW村田和哉の現役引退を公式発表している。村田和哉は大阪体育大学から2011...
-
J3参入の宮崎、内藤就行氏が新監督に就任
テゲバジャーロ宮崎は24日、トップチーム監督に内藤就行氏(53)が就任したことを発表した。前任の倉石圭二氏はヘッドコーチに就任する。内藤氏は鹿島アントラーズやFC東京、アビスパ福岡を経て、2003年に...
-
冨安はメディカルチェックへ…ボローニャ移籍迫る20歳CBの評価は? 「即先発かは分からない」
シントトロイデンに所属する20歳DF冨安健洋のボローニャ移籍が秒読み段階に入っている。2018年1月にアビスパ福岡からシントトロイデンに加入した冨安は昨季、ジュピラーリーグで際立った活躍を見せ、日本代...
-
アビスパ福岡DFサロモンソン、来年以降に母国復帰も「引退間近で戻りたくはない。今でも…」
明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡の元スウェーデン代表DFエミル・サロモンソンが来シーズン以降の去就について自身の考えを明かしているようだ。17日、スウェーデンメディア『fotbollskanale...
-
“13年ぶり”のベンチ生活を乗り越え 浦和を5試合連続無失点に導いた復活の守護神
柏戦でスタメン復帰を果たした西川photo/GettyImages12年間で欠場はわずか2試合浦和レッズは現在J1で5試合連続で無失点を続けている。その5試合でゴールマウスを守る西川周作は、堅守を支え...
-
小野瀬康介、古橋亨梧らJ1追加登録完了!5日の第20節から出場可能
Jリーグは3日、登録選手の追加・抹消などを発表した。レノファ山口FCからガンバ大阪に加入したMF小野瀬康介、FC岐阜からヴィッセル神戸に加入したFW古橋亨梧らの選手登録が完了。5日に行われるJ1リーグ...
-
J1アビスパ福岡、大宮や新潟に在籍していたブラジル人MFカウエ獲得を発表!
明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡は15日、プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のベレネンセスSADに在籍していたブラジル人MFカウエの獲得を公式発表している。カウエはブラジル国内クラブであるサント...
-
[移籍]“博多のネイマール”が再び九州へ 最下位・鳥栖の救世主になれるか
鳥栖へ期限付き移籍することとなった金森photo/GettyImages1日でも早く勝利に貢献したいサガン鳥栖は29日、鹿島アントラーズからFW金森健志が期限付き移籍により加入することになったと発表し...
-
セリエA・B全40クラブ、SNS合計フォロワー数ランキング【2021】
8月に開幕したイタリアサッカーリーグ2021/22シーズン。セリエA(イタリア1部)は、首位ナポリを先頭に10月1日から第7節を迎える。前シーズン覇者のインテルは3位。2019/20シーズンまでに9連...
-
セレッソ大阪、新加入の為田大貴が負傷離脱…J1開幕戦は欠場確実に
明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪は30日、今冬にジェフユナイテッド市原・千葉から加入したMF為田大貴が手術を行ったことを公式発表している。為田大貴は2012年に大分トリニータの下部組織からトップチ...
-
元日本代表FW森本貴幸がギリシャ3部クラブを退団。新型コロナの影響でリーグ戦開催されず
元日本代表FW森本貴幸はギリシャ3部のAEPコザニの退団が正式決定した。28日、クラブ公式サイトがこれを伝えている。森本貴幸は2006年に東京ヴェルディから当時セリエAに所属していたカターニャへレンタ...
-
ヴァンフォーレ甲府、ブラジル人FWジュニオール・バホスの退団発表…
明治安田生命J2リーグのヴァンフォーレ甲府は26日、ブラジル人FWジュニオール・バホスが契約満了により退団することを公式発表している。ジュニオール・バホスは2012年にアトレチコ・パラナエンセの下部組...
-
Jリーグマスコット総選挙11~30位発表! 11位は川崎Fふろん太、初参加の東京Vリヴェルンは健闘
Jリーグマスコット総選挙2021の最終順位が確定し、18日に11~30位が発表された。11位には昨季のJリーグ王者・川崎フロンターレのふろん太がランクイン。ジュビロくん(ジュビロ磐田)は昨年の20位か...
-
DF冨安健洋が新天地ボローニャに合流! 巧みなステップダンスでチームメートに溶け込む
ボローニャに加入した日本代表DF冨安健洋がクラブの練習に合流した。ボローニャの公式サイトが16日にその様子を伝えている。20歳の冨安はアビスパ福岡の下部組織からそのままトップチームでプロデビュー。昨年...
-
福岡が三國ケネディエブスらとの契約を更新
アビスパ福岡は12日、DF三國ケネディエブス(20)、DF桑原海人(20)、MF北島祐二(20)の契約更新を発表した。また、吉田恵ヘッドコーチ(47)、田中遼太郎コーチ(31)、塚本秀樹GKコーチ(4...
-
「博多の男らしく、どんな時も熱い気持ちで」C大阪GK永石が福岡にレンタル移籍
アビスパ福岡は11日、セレッソ大阪のGK永石拓海(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2021年2月1日から2022年1月31日までとなり、期間中はC大阪と対戦する全ての公式試合に...
-
J1アビスパ福岡、セレッソ大阪から永石拓海を獲得「大学時代に生活していた馴染みのある街」
明治安田生命J1リーグのアビスパ福岡は11日午後、セレッソ大阪からGK永石拓海を期限付き移籍により獲得したことを公式発表している。山口県出身の永石拓海は福岡大学在学期間中にサガン鳥栖とセレッソ大阪から...
-
甲府FWドゥドゥが退団「みなさんと過ごした日々は一生忘れません」、新たに21歳ブラジル人が加入
ヴァンフォーレ甲府は8日、FWドゥドゥ(30)との契約が満了となったことを発表。また、ブラジルのカスカヴェウからFWパウロ・バイヤ(21)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。ドゥドゥは2016年か...
-
広島MF松本泰志がC大阪にレンタル移籍「プレーで貢献できるように」
セレッソ大阪は7日、サンフレッチェ広島のMF松本泰志(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2021年1月31日から2022年1月31日までとなり、期間中は広島と対戦するすべての公式...
-
トッテナム移籍迫る冨安健洋にボローニャ幹部は「セリエAで少なくとも3クラブが…」
東京五輪の日本代表DF冨安健洋は、ボローニャからトッテナム・ホットスパーへ移籍する可能性が高まっている。その中、ボローニャの幹部が同選手の去就について言及した。19日、イギリスメディア『スカイスポーツ...