「アビスパ福岡 移籍」のニュース (1,079件)
-
中村北斗が現役引退、福岡U-18コーチに就任「教える立場としてサッカーを楽しみたい」
V・ファーレン長崎は31日、2019シーズン限りで契約満了となっていたMF中村北斗(34)が現役を引退し、アビスパ福岡U-18のコーチに就任することを発表した。2004年に国見高から福岡に加入した中村...
-
マリノスで初勝利を挙げた杉本健勇 求められるのは“プレイの幅”
マリノスでのデビューを果たした杉本健勇photo/GettyImages少し物足りないか7月10日のアビスパ福岡戦以来のリーグ戦となった横浜F・マリノス。新指揮官のケビン・マスカット体制での初のリーグ...
-
「アビスパで引退したいと…」福岡の川森敬史社長が冨安健洋と面会で感激!
U24日本代表の一員として東京五輪男子サッカー競技に臨んだDF冨安健洋には、プレミアリーグのトッテナム・ホットスパーやアーセナル、レスター・シティなど複数クラブが関心を寄せており、今夏移籍の可能性がさ...
-
首位徳島と3差肉薄! 2位福岡、“上位キラー”京都を怒涛2発で撃破!J1昇格へ価値ある一勝
[12.13J2第40節福岡2-0京都ベススタ]J2リーグ2位のアビスパ福岡は13日、ベスト電器スタジアムで京都サンガF.C.と対戦した。徳島、長崎と上位陣を破ってきた京都を相手に、福岡が2-0で完封...
-
FC東京DF山田、シーズン後半は福岡へ「必ず東京を背負うような存在に」
アビスパ福岡は28日、FC東京からDF山田将之(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。期間は2020年1月31日まで。同選手は今季、期限付き移籍でFC町田ゼルビアでプレーしていた。今季J2リー...
-
まさに執念…水戸FW小川航基が加入から2試合連続ゴール!!
[7.27J2第24節福岡-水戸レベスタ]水戸ホーリーホックのFW小川航基が27日、アウェーでのJ2第24節・アビスパ福岡戦で同点弾を奪い、加入後2試合連続ゴールを記録した。小川は今月14日に磐田から...
-
長崎ヴィヴィくんが中間首位!Jリーグマスコット総選挙投票は12日まで
Jリーグマスコット総選挙2021の中間発表が8日に行われ、V・ファーレン長崎のヴィヴィくんが首位に立っている。2位にマリノスケ(横浜F・マリノス)、3位にグランパスくん(名古屋グランパス)がランクイン...
-
アビスパ福岡、悲願のJ1残留とその要因
明治安田生命J1リーグ2021シーズン、第32節の結果をもってアビスパ福岡が残留を決めた。開幕前には解説者などから軒並み降格圏に予想されていたチームが、だ。それを覆したうえ、現在20チーム中8位に付け...
-
地域リーグ選手からACL得点者となった“苦労人”…C大阪MF福満が千葉に完全移籍「必ず一緒にJ1昇格しましょう!!」
ジェフユナイテッド千葉は24日、セレッソ大阪MF福満隆貴を完全移籍で獲得することが決まったと発表した。今季はアビスパ福岡に期限付き移籍し、J2リーグ戦26試合2得点でJ1昇格に貢献していた。九州リーグ...
-
「敵として嫌だなと感じた」大声援…「これからは心強いです」福岡DF篠原が松本に完全移籍
松本山雅FCは24日、アビスパ福岡のDF篠原弘次郎(29)が完全移籍で加入することを発表した。篠原は2018年から福岡に在籍し、今季はJ2リーグ戦12試合に出場。松本のクラブ公式サイトを通じて「松本山...
-
J1湘南ベルマーレ、ウェリントン獲得を発表!過去に2013年から1年半在籍
明治安田生命J1リーグの湘南ベルマーレは21日午前、ブラジル1部のボタフォゴSPからFWウェリントンを完全移籍で獲得したことを公式発表した。現在32歳のウェリントンは2013シーズン途中に湘南ベルマー...
-
福岡が鳥栖DF宮大樹を獲得「J1という舞台で暴れましょう!!」
アビスパ福岡は6日、サガン鳥栖のDF宮大樹(24)が完全移籍で加入することを発表した。宮はびわこ成蹊スポーツ大から2018年に神戸へ入団し、水戸への期限付き移籍を経て2020年に鳥栖へ完全移籍。同シー...
-
福岡がGK杉山との契約更新を発表
アビスパ福岡は31日、GK杉山力裕(33)と2021年シーズンの契約を更新したことを発表した。杉山は今季J2リーグ戦で2試合に出場。来季は福岡加入5年目のシーズンとなる。★日程や順位表、得点ランキング...
-
日本代表DF冨安健洋がセリエA移籍か? 伊記者ディ・マルツィオ氏のサイトが報じる
シントトロイデンに所属する日本代表DF冨安健洋にセリエA移籍の可能性が浮上している。イタリアの有名記者ジャンルカ・ディ・マルツィオ氏の公式サイトが10日に伝えている。アビスパ福岡の下部組織からトップチ...
-
柏レイソルの日本代表GK中村航輔、ポルティモネンセ加入で合意間近に!
柏レイソルの日本代表GK中村航輔はプリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)のポルティモネンセ加入へかなり近づいているようだ。30日、ポルトガル紙『ABOLA』がこれを伝えている。中村航輔は2016年にアビ...
-
福岡、J1昇格貢献のFWフアンマ・デルガドと契約更新
アビスパ福岡は30日、FWフアンマ・デルガド(30)と2021年シーズンの契約を更新したことを発表した。スペイン国籍のフアンマは今季、大宮から福岡に完全移籍。J2リーグ戦34試合でチーム2位の8得点を...
-
福岡の選手1人がコロナ陽性…体調不良の症状なし
アビスパ福岡は13日、選手1人から新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたと発表した。Jリーグガイドラインに準拠し、匿名での発表。当該選手は保健所の指示を受けて隔離しているが、体調不良の症状は出ていな...
-
京都サンガ、7年在籍の石櫃洋祐ら2選手が退団「もっとみなさんをハッピーにしたかった」
明治安田生命J2リーグの京都サンガは14日、DF石櫃洋祐とMF金久保順の2選手が契約満了により退団することを公式発表している。石櫃洋祐は大阪学院大学から2006年にヴィッセル神戸へ入団。2011シーズ...
-
登録完了の初瀬亮、横山知伸ら今週末から出場可能
Jリーグは13日、登録選手の追加・抹消を発表した。神戸から福岡に育成型期限付き移籍したDF初瀬亮らの登録が完了し、今週末のリーグ戦から出場が可能となった。▽J1追加選手【浦和レッズ】43DF福島竜弥(...
-
福岡からレンタル加入のDF下坂、完全移籍で町田に残留へ「全力を尽くして頑張ります」
FC町田ゼルビアは23日、アビスパ福岡から期限付き移籍で加入していたDF下坂晃城(25)が、2019シーズンは完全移籍で残留することを発表した。クラブを通じて「今シーズン1年間、熱い応援ありがとうござ...
-
ブラジル人FWレオミネイロが岡山に完全移籍! 今季は福岡で16試合4得点
ファジアーノ岡山は26日、アビスパ福岡のブラジル人FWレオミネイロ(28)が完全移籍で加入することを発表した。2015年から2016年まで岐阜でプレーしたレオミネイロは、コインブラ(ブラジル)から今年...
-
FC東京退団ジョアン・オマリを元同僚が絶賛!「3か国語喋れる超優秀で…」
明治安田生命J1リーグのFC東京は5日、レバノン代表DFジョアン・オマリ(33)が今季限りで退団することを公式発表している。そんなオマリに元チームメイトがSNSを通じて感謝のメッセージを送った。オマリ...
-
元長崎エース有光亮太、記録以上に記憶に残る男【独占インタビュー】
2003年に当時J2のアビスパ福岡でJリーガーとなった有光亮太。2004年には福岡を柏レイソルとのJ1・J2入れ替え戦進出に導く。その後、当時九州リーグに所属していたV・ファーレン長崎でプレー。エース...
-
指揮官“3度目の昇格”なるか 長崎が松田浩監督の契約更新でリベンジの来季へ
来季こそJ1昇格なるかphoto/GettyImages福岡、神戸で昇格を経験V・ファーレン長崎は今季途中からクラブを率いた松田浩監督の来シーズンの契約を更新したことを発表した。5月から指揮官に就任し...
-
浦和での新シーズンかそれとも移籍か 今季27試合5得点の杉本健勇の来季は
今季横浜FMでは3得点を決めたphoto/GettyImages今季は後半戦に横浜FMへ移籍するも今季はシーズン途中に浦和レッズから横浜F・マリノスへとレンタルで加入となった杉本健勇。動向については現...
-
福岡DF桑原海人、山口へのレンタル期間が延長に「勝利のために全力で走り、戦います」
レノファ山口FCは29日、アビスパ福岡から育成型期限付き移籍で加入しているDF桑原海人(21)について、育成型期限付き移籍期間が延長となることを発表した。期限付き移籍期間は2023年1月31日までとな...
-
C大阪が京都GK清水圭介を完全移籍で獲得「素晴らしいチームに加入できとても嬉しく思います」
セレッソ大阪は29日、京都サンガF.C.のGK清水圭介(33)が完全移籍で加入することを発表した。これまで清水は大分トリニータ、ニューウェーブ北九州(現ギラヴァンツ北九州)、アビスパ福岡と渡り歩き、2...
-
アーセナル移籍で市場価値は2500万ユーロへ 鎌田を抜いて最も価値ある日本人となった男
既に高かった冨安の評価だが、ここ半年でさらに上がることになったphoto/GettyImages冨安の活躍には驚かされるばかりだFC東京の渡辺剛がベルギー行きを決めるなど、海外で活躍する日本人は日々、...
-
磐田、東京五輪ブラジル代表DF獲得秒読みに!交渉開始当初のオファー内容も判明
磐田、東京五輪ブラジル代表DF獲得秒読みに!交渉開始当初のオファー内容も判明。明治安田生命J1リーグへの昇格を果たしたジュビロ磐田は、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエB(ブラジル2部)のヴァスコ・ダ・ガマに所属する東京五輪U24ブラジル代表DFリカルド・グラサ(24)の獲得...
-
今季マリノスで2ゴールに終わった“2019年のJ得点王” 日本代表の10番を背負った男の再起はあるか
来季での完全復活が期待されている仲川photo/GettyImages神戸戦では見事なゴールを決めたハマのGTRリーグタイトルには手が届かなかったが、総得点83点とリーグトップの数字を残して2021年...