「アルビレックス新潟」のニュース (4,515件)
-
いよいよJリーグ開幕!今週末のJ1・J2・J3開幕戦、地上波テレビ放送されるのは「この18試合」
いよいよ今週開幕する2025シーズンの明治安田Jリーグ。2月14日(金)にフライデーナイトJリーグとして行われるガンバ大阪とセレッソ大阪の「大阪ダービー」を皮切りに熱戦の火ぶたが切って落とされる。今年...
-
横浜FM、DFトーマス・デンが全治4週間と発表…DF埜口怜乃は全治5カ月見込みに
横浜F・マリノスは10日、オーストラリア代表DFトーマス・デンと、DF埜口怜乃の負傷について発表した。発表によると、トーマス・デンは1月29日に行われた練習中に負傷。宮崎県内の病院で検査を受けた結果、...
-
“新生”横浜FMがヤン・マテウス弾でACLE4連勝! リーグステージ4位以内が確定
AFCチャンピオンズリーグ(ACLE)のリーグステージ(グループEAST)第7節が12日に行われ、横浜F・マリノス(日本)は上海申花(中国)と日産スタジアムで対戦した。今週末にJ1リーグの開幕戦を控え...
-
アルビレックス新潟退団トーマス・デン巡り2クラブ争奪戦!ゲリアから金言の過去
オーストラリア代表DFトーマス・デンは、2024シーズン限りでアルビレックス新潟を退団。Jリーグでのプレー続行を期待する声が挙がる一方、複数クラブからの関心が報じられている。現在27歳のデンは、東京五...
-
Jリーグ2025シーズンの順位予想 松原良香がJ1全20チームを戦力分析
元ジュビロ磐田FWの解説者・松原良香氏に、2025シーズンのJ1順位予想と各クラブの戦力分析をお願いした。ここ数年混戦が続くJ1だが、今季は戦力を上積みしたチーム、新監督のチーム、補強に苦戦したチーム...
-
【J1開幕戦】モデルチェンジに成功した「シン・清水エスパルス」
2025シーズンの明治安田J1リーグが2月14日に開幕。2月16日には国立競技場で東京ヴェルディと清水エスパルスが対戦し、1-0で清水が勝利。J1で実に2022年8月17日の京都サンガ戦(IAIスタジ...
-
J1全20クラブのキャプテンが出揃う…王者・神戸は山川哲史が就任、湘南は21歳FW鈴木章斗が腕章を巻く
明日2月14日(金)に開幕を迎える2025年の明治安田Jリーグ、今季J1を戦う全20クラブのキャプテン、副キャプテン(※一部クラブは独自の呼称あり)は以下の通りとなった。喜田拓也(横浜F・マリノス)や...
-
アルビレックス新潟から浦和レッズ移籍。長倉幹樹に関する誹謗中傷が物議
浦和レッズは1月7日、さいたま市内で2025シーズン新体制発表会見を実施。新加入選手らが出席したが、アルビレックス新潟から完全移籍加入のFW長倉幹樹や、クロアチア1部ディナモ・ザグレブから復帰したDF...
-
Jリーグ移籍の元千葉ゲリアに…アルビレックス新潟退団選手へ金言の過去が!
かつてジェフユナイテッド千葉でプレーしていたオーストラリア代表DFジェイソン・ゲリアは、オーストラリア1部メルボルン・ビクトリーからJリーグクラブへ移籍する模様。アルビレックス新潟移籍報道も飛び交って...
-
横浜F・マリノス移籍。帰化・インドネシア代表ウォルシュの契約内容明るみに
横浜F・マリノスは2月9日、ベルギー1部KVメヘレンからインドネシア代表DFサンディ・ウォルシュを完全移籍により獲得したと公式発表。オランダから帰化し、2024年1月のAFCアジアカップ日本代表戦でゴ...
-
「横浜マリノスの選手です」真偽不明のDMが公開「自宅を賭博場に…」
スティーブ・ホーランド新監督のもと、2025シーズンのJ1優勝を目指す横浜F・マリノス。アルビレックス新潟を退団したオーストラリア代表DFトーマス・デンの獲得報道、J1得点王であるブラジル人FWアンデ...
-
不倫で契約解除。元鳥栖・福田の処分に見るサッカー界のスキャンダル対応
今2025シーズンからJ2を戦うサガン鳥栖は2月6日、MF福田晃斗との契約を双方合意のうえで解除したことをクラブ公式HPで発表した。ニュースサイト『NEWSポストセブン(小学館)』が1月21日に福田の...
-
WINNERのJ1優勝オッズ。広島が神戸抑えて1番人気。鹿島対抗、町田に妙味?
2025シーズン開幕まで残り1週間を切った明治安田J1リーグ。2月14日にガンバ大阪対セレッソ大阪(大阪ダービー)が控えるなか、スポーツくじ「WINNER(ウィナー)」のJ1優勝オッズに注目が集まって...
-
小島亨介、柏移籍の理由は「一回りも二回りも成長できる」 昨季32試合出場の松本健太と激しい定位置争いへ
柏レイソルは17日、新体制発表会見を行った。アルビレックス新潟から完全移籍で加入したGK小島亨介は「僕自身はまだまだ伸び代を感じています。レイソルというクラブからお話をいただき、一回りも二回りも成長で...
-
新潟、ブラジル人MFミゲルの加入内定を発表「勝利を掴むため…」
アルビレックス新潟は17日、ブラジル人MFミゲル・シルヴェイラ・ドス・サントスの加入が内定したことを発表した。なお、同選手はメディカルチェック終了後に正式加入となり、チームへの合流は1月22日(水)を...
-
劇的監督交代のJリーグチーム、21歳の逸材MFを獲得!世代別ブラジル代表で「正確な技術」「優れたパスセンスの持ち主」
アルビレックス新潟は17日、ブラジル人MFミゲル・シルヴェイラ・ド・サントスの加入が内定したと発表した。ミゲルは2003年3月26日生まれの21歳。名門フルミネンセの下部組織で育ち、2019年にトップ...
-
浦和、“生え抜き”の関根貴大が新主将に就任!…西川周作や原口元気ら5名がサポート役に
浦和レッズは7日、MF関根貴大が2025シーズンのチームキャプテンに就任することを発表した。2024シーズンは明治安田J1リーグで12勝12分14敗・勝ち点「48」の13位、YBCルヴァンカップでファ...
-
J1横浜F・マリノスがベルギー1部197試合出場の実力者を獲得か!複数ポジションをこなせる大型右サイドバック
ベルギーのスポーツジャーナリストのヨナス・ファン・デ・フェイレ記者が自身のX(旧Twitter)を6日に更新し、J1横浜F・マリノスがインドネシア代表DFサンディ・ウォルシュ(ベルギー1部メヘレン)の...
-
新体制のFC東京をリードする中盤の要 橋本拳人、25年Jリーグの主役になってチームを導け
ピーター・クラモフスキー監督体制2年目だった2024年は7位と優勝争いに絡めなかったFC東京。同じ東京都にホームを置くFC町田ゼルビアがJ1初参戦ながら3位に大躍進し、16年ぶりのJ1復帰をした東京ヴ...
-
鳥栖、MF福田晃斗との契約解除を発表…一部報道を受けて1月中旬より活動を自粛
サガン鳥栖は6日、同クラブに所属するMF福田晃斗との契約を解除することを発表した。福田に関しては一部週刊誌による報道を受けて、1月21日付で当面の活動を自粛していた。鳥栖は年明けから継続的に選手本人に...
-
Jリーグ89ゴール、元浦和レオナルドの帰化を希望するコメントに中国メディアが熱烈歓迎 「近来の中国サッカー界で最も有望な帰化選手」「将来的には中国代表のエース」
日本にいた3シーズンで89ゴールを量産したレオナルドphoto/GettyImages中国リーグで2年連続得点王Jリーグで大量89ゴールを決めたブラジル人ストライカーが、将来、中国代表となって日本代表...
-
2025年、日本代表に初招集するべき「実力派Jリーガー」5名
昨シーズン、大きなインパクトを残したJリーガーたち。彼らが見据えるのはもちろん日本代表です。プロになった以上、誰もが目指すであろう場所です。その日本代表は現在、歴代最強と表現しても過言ではありません。...
-
2025Jリーグ開幕イベント実施! G大阪ルーキー名和田「二桁得点を狙う」新潟FW谷口は“谷口農園”の目標明かす
2025Jリーグ開幕イベントが都内で行われた。野々村芳和チェアマンは「世界トップ水準」と「お客様を魅了するエンターテインメントへ」の二点を今季のテーマとして掲げた。「世界トップ水準」のプレー強度をJリ...
-
トーマス・デン負傷の横浜F・マリノス、インドネシア代表ウォルシュ獲得決定的
オランダから帰化したインドネシア代表DFサンディ・ウォルシュには、ベルギー1部KVメヘレン退団やアジア移籍の可能性が報じられていたが、横浜F・マリノスに加入する見込み。本人は以前、日本代表戦後に語って...
-
【J2リーグ2025】冬の補強により戦力アップに成功したクラブ6選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J2リーグ。昨2024シーズンも例年通り熾烈な自動昇格圏争いやJ1昇格プレーオフ圏をめぐる争いが繰り広げられたが、今季はJ1経験のあるクラブが11クラブと半数以...
-
日本女子サッカー大賞2024、サンフレッチェ広島レジーナの26歳MFに決定!「タグマ! #女子サカマガ 日本女子サッカーアワード」
「タグマ!#女子サカマガ日本女子サッカーアワード」は1月30日、サンフレッチェ広島レジーナ躍進の象徴的な活躍をした26歳のMF小川愛を、日本女子サッカー大賞2024に選出したと発表した。「タグマ!#女...
-
DAZN、J1開幕節は複数試合の同時視聴が可能に!…『やべっちスタジアム』は全無料配信へ
DAZN(ダゾーン)は10日、間も無く開幕する2025明治安田Jリーグの配信コンテンツについて発表した。33年目を迎える明治安田Jリーグは、14日(金)のフライデーナイトJリーグ(金J)で開幕。DAZ...
-
【J2リーグ2025】冬の移籍により戦力ダウンが心配なクラブ6選
2月15日に開幕を迎える2025明治安田J2リーグ。昨季の順位によりJ1から降格となったジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌、サガン鳥栖に加え、J3からRB大宮アルディージャがJ2復帰となったことでJ...
-
なでしこジャパン、新体制最初のメンバーを発表!“元10番”の天才レフティが復帰…パリ五輪金メダルのアメリカらと対戦へ
日本サッカー協会(JFA)は5日、アメリカで開催される「2025SheBelievesCup」に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー23名を発表した。デンマーク人のニルス・ニールセン監督が就...
-
セレッソ大阪加入チアゴの移籍金は高い?「詐欺」と酷評した投稿主に批判も
セレッソ大阪は1月13日、MLS(アメリカ・メジャーリーグサッカー)からブラジル人FWチアゴ・アンドラーデを完全移籍により獲得したと公式発表。元アルビレックス新潟所属選手のFWラファエル・ハットンとと...