「ジュビロ磐田」のニュース (4,379件)
-
Jリーグ屈指の名門に大打撃…今季全試合出場の24歳MF、「左アキレス腱断裂」で長期離脱へ
鹿島アントラーズは22日、MF師岡柊生(もろおかしゅう)が4月20日(日)のファジアーノ岡山戦で負傷したと発表した。師岡は2000年12月9日生まれの24歳。日本航空高校から東京国際大学へ進学。202...
-
日本代表復帰に向け、海外で“魔改造”された27歳MFが今季公式戦12点目をゲット!カップ優勝に王手
ポーランドカップは4月1日と2日に準決勝が開催。レギア・ワルシャワは、元ジュビロ磐田GKクシシュトフ・カミンスキーが過去に所属していた2部のルフ・ホジューフと対戦し、5-0と完勝。2大会ぶりの優勝に王...
-
42歳の元日本代表守護神、27歳後輩の誤情報を訂正しまくる!「昔憧れてた選手は渋い(笑)」
日本代表としてワールドカップ4大会に出場した川島永嗣。J2のジュビロ磐田でプレーするレジェンドは、3月20日の誕生日で42歳になった。川島はチームメイトたちから誕生日会を開いてもらった際の様子をSNS...
-
筑波卒の22歳逸材が「化ける気がする」 個人技で圧巻ゴールに喝采「すっげえ」「名前覚えた!」
磐田MF角昂志郎がプロ初ゴールジュビロ磐田は3月30日、J2リーグ第7節でジェフユナイテッド千葉と対...
-
J助っ人×珍しいトラブル「優しい」「可愛かった」 副審フラッグ手に…“見つめる姿”が話題
磐田クルークスが副審のフラッグを持つ姿に注目ジュビロ磐田は3月30日、J2リーグ第7節ジェフユナイテ...
-
首位・千葉、エドゥアルドの豪快ゴラッソで3連勝! 愛媛&いわきが待望の初白星/J2第10節
2025明治安田J2リーグ第10節が19日と20日に行われた。首位ジェフユナイテッド千葉は3連勝で独走態勢へ。ホームに大分トリニータを迎えた千葉は、54分にエドゥアルドが豪快なミドルシュートを叩き込ん...
-
U22Jリーグ選抜のメンバーが発表! 22日に関東大学選抜と対戦
日本サッカー協会(JFA)とJリーグは20日、4月22日(火)に開催する「JFA/Jリーグポストユースマッチ」に出場するU-22Jリーグ選抜の参加選手を発表した。今回の試合は、ポストユース(19歳~2...
-
千葉、磐田に敗れて開幕7連勝ならず 長崎が今季初黒星…大宮も敗戦/J2第7節
2025明治安田J2リーグ第7節が29日と30日に行われた。ジェフユナイテッド千葉の開幕連勝は「6」でストップ。ジュビロ磐田が開始6分に大卒ルーキーの角昂志郎が挙げたプロ初ゴールを守り抜いて千葉を下し...
-
関東大学選抜がU-22 Jリーグ選抜にPK戦で勝利 90分はスコアレス
「JFA/Jリーグポストユースマッチ」が22日に行われ、U-22Jリーグ選抜と関東大学選抜が対戦した。Jリーグのトップチーム昇格後、出場機会が減ってしまうことが課題にあるポストユース年代に対する出場機...
-
ルヴァンカップ、1stラウンド2回戦が終了!J1の名門3チームが「ジャイキリ」の餌食に
JリーグYBCルヴァンカップは16日、1stラウンド2回戦の残り8試合が各地で行われた。結果は以下の通り。2025YBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦ブラウブリッツ秋田(J2)1-2東京ヴェルディ...
-
北海道コンサドーレ札幌の“新たな心臓”田中克幸とは?ファンタジスタの魅力に迫る
北海道コンサドーレ札幌に新たなファンタジスタが誕生しようとしている(※)。新潟県の帝京長岡高校から明治大学を経て2024シーズンに入団したMF田中克幸である。昨シーズンはルーキーイヤーながら明治安田J...
-
Jリーグ、「U-22選抜」を発表!ポストユース育成でJFAとタッグ…17歳も3名招集して関東大学選抜と対戦
Jリーグは20日、4月22日(火)に千葉県習志野市の第一カッターフィールドにて開催する「JFA/Jリーグポストユースマッチ」について、U-22Jリーグ選抜の参加選手が決定したと発表した。この試合はポス...
-
超絶ゴラッソ!J2ジェフユナイテッド千葉MFエドゥアルドが「ホイッスルが鳴った瞬間から狙っていた」と勝利に導く
[J2第10節、ジェフユナイテッド千葉1-0大分トリニータ、4月20日、千葉・フクダ電子アリーナ]千葉は大分に1-0で勝利し、首位固めの3連勝を飾った。この日はMFエドゥアルドが開幕戦以来の先発復帰を...
-
浦和レッズ、ムアントンからタイ代表FW獲得の可能性?過去に磐田移籍報道
タイ1部ムアントン・ユナイテッドは2025年夏、同国代表FWポラメート・アヴィライをパートナーシップ提携先の浦和レッズへ派遣するという。現在26歳のポラメートは、身長180cmで右利きのストライカーで...
-
サンフレッチェ広島の新戦力は期待以上?活躍度を5段階評価【J1リーグ2025】
昨季は優勝したヴィッセル神戸と勝ち点4差の2位でシーズンを終えたサンフレッチェ広島。直近3シーズンはいずれも3位以内と安定した強さを誇り、あとは優勝を成し遂げるのみというなか迎えた今季も序盤戦から白星...
-
千葉強し! 藤枝の反撃を振り切り連勝…大宮が3試合ぶり白星、長崎は3連敗/J2第9節
2025明治安田J2リーグ第9節が12日と13日に行われた。首位のジェフユナイテッド千葉は敵地で藤枝MYFCと対戦。カルリーニョス・ジュニオの2ゴールなど早々に3点を先行したものの、前半のうちに2点を...
-
ヴィニシウスは絶滅危惧種のドリブラー サッカーとフットサルの二刀流が独特のリズムを生み出した
【新連載】松井大輔「稀代のドリブラー完全解剖」第5回:ヴィニシウス・ジュニオール現在、レアル・マドリードが誇る「前線最強カルテット」の一翼を担っているのが、ブラジル代表のヴィニシウス・ジュニオールだ。...
-
川島永嗣から先発奪い「ピンチは少なかった」 元日本代表GKを下げてまで…27歳抜擢の訳【コラム】
新潟から磐田へ新加入のGK阿部航斗、甲府戦で初スタメン&連敗ストップに貢献ジュビロ磐田は、エコパスタ...
-
磐田が6年ぶりの“静岡ダービー”勝利! 鹿島はJ2・山口にジャイキリ許す/ルヴァン杯2回戦
2025JリーグYBCルヴァンカップ・1stラウンド・2回戦の6試合が9日に行われた。“王者”名古屋グランパスを筆頭に、J1勢が順当に勝ち上がってきた2回戦は、9日と16日に分けて行われ、今夜は6試合...
-
女性ファン必見!イケメン独身Jリーガー厳選5選
浦和レッズのMF渡邊凌磨が、浦和市(現さいたま市浦和区)出身のモデルでタレントの前田希美氏との結婚を4月9日に発表した。渡邊は前橋育英高校3年時に全国高校サッカー選手権準優勝に輝き、卒業後は早稲田大学...
-
清水エスパルス新加入選手の実力は?活躍度を5段階評価 【J1リーグ2025】
昨2024シーズンのJ2リーグを優勝で終え、3年ぶりにJ1復帰を果たした清水エスパルス。名門復権を目指し臨む今季は第10節が終了した時点で3勝3分4敗で12位。直近5試合は1勝1分3敗と、J1の厳しさ...
-
長崎が痛恨の連敗、直接対決で4失点…M・ヴィニシウスのハットで今治が4位浮上/J2第8節
2025明治安田J2リーグ第8節の2試合が6日に行われた。2位浮上のチャンスがめぐってきたV・ファーレン長崎は、好調のFC今治と対戦。開始早々にマルクス・ヴィニシウスの先制点を許して追いかける展開とな...
-
U-16日本代表、フランスの国際大会に臨むメンバー20名を発表!10番はヴィッセル神戸U-18期待の星
日本サッカー協会(JFA)は3日、4月10日(木)に集合し、フランスにて行われるモンテギュー国際大会に臨むU-16日本代表メンバー20名を発表した。チームを率いるのは小野信義監督。招集リストは以下の通...
-
伊東純也も言及したこととは?ランスやモナコ等の日本ツアー実施ならリスク必至
日本代表MF伊東純也、FW中村敬斗、DF関根大輝所属のスタッド・ランスには、2025年夏に来日して柏レイソルやガンバ大阪と対戦する可能性がある模様。MF遠藤航擁するリバプールの来日が正式決定し、MF南...
-
千葉が仕切り直しの白星で首位堅持! 大宮は土壇場で連敗回避…いわき&愛媛は未勝利続く/J2第8節
2025明治安田J2リーグ第8節の8試合が5日に行われた。前節今シーズンの初黒星を喫して開幕連勝が止まったジェフユナイテッド千葉は、仕切り直しの一戦で水戸ホーリーホックとホームで対戦。24分に髙橋壱晟...
-
ジュビロ磐田にホームスタジアム移転の可能性?磐田市に「声が掛からない」
静岡県磐田市にあるヤマハスタジアムで大半のホームゲームを開催しているジュビロ磐田。同クラブのホームスタジアムを巡っては、過去に移転の可能性が取り沙汰されたが、磐田市議会議員の柏木たけし氏が、同市とジュ...
-
日本人選手が劣悪ピッチ苦言の他に…韓国サッカーで問題発生?「KFAが審判に…」
光州FCがAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)で横浜F・マリノス、川崎フロンターレ、ヴィッセル神戸を下したことにより、日本でも注目を集めている韓国サッカー界。FW石田雅俊(大田ハナシチズン)...
-
横浜FC新加入FWルキアン「1人ではゴールは取れない」【J1清水戦直前取材】
4月5日、横浜FCは2025明治安田J1リーグ第9節清水エスパルス戦(同月6日ニッパツ三ツ沢球技場にて開催)を前に囲み取材を行った。3月26日に湘南ベルマーレから完全移籍で加入したばかりのFWルキアン...
-
ジュビロ磐田GK川島永嗣、41歳にしてPK阻止能力は健在
1年でのJ1復帰を目指すJ2のジュビロ磐田は、2月22日に2025シーズンのリーグ第2節サガン鳥栖戦にホームで1-0で勝利し、10年ぶりに開幕2連勝を飾った。この試合でヒーローになったのは、欧州で長年...
-
「2024年問題」がJリーグのスタジアムアクセスに落とす暗い影を考察
2024年4月から施行された運輸業界における働き方改革関連法により、バスやトラックなどの運転手の時間外労働に上限が設けられ、物流・運送業界などで発生する問題「2024年問題」から1年が経った。ドライバ...