「ジーコ」のニュース (265件)
ジーコのプロフィールを見る-
「eFootball ウイニングイレブン2020」9月12日に発売決定! 新たな駆け引き、映像美、新モードとは…
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは12日、家庭用ゲーム『eFootballウイニングイレブン2020』が2019年9月12日(木)にPlayStation4向けに発売されることを発表した。12...
-
[3月15日 今日のバースデー]
JapanMF石井光輝(鳥取、1995)*関西大出身。チームのためにハードワークできるMF。MFキム・ホ(岐阜、1998、韓国)*高麗大から加入した元韓国代表MF。MF上尾野辺めぐみ(新潟L、1986...
-
ジーコ氏が浦和&鹿島にエール
来日中の元日本代表監督のジーコ氏(64)が16日、都内のJリーグを表敬訪問し、村井満チェアマン(58)らと会談した。会談後、ジーコ氏は前日15日に観戦したスルガ銀行チャンピオンシップのJ1浦和―シャペ...
-
ネイマールが高まらない周囲の評価にうんざり 「これ以上、何をすればいいのか?」
ブラジル代表FWネイマール(29=パリ・サンジェルマン)が、高まらない周囲の評価にフラストレーションをため込んでいる。ネイマールは9日のカタールW杯南米予選ペルー戦で1ゴール1アシストを記録し、2―0...
-
2月に54歳・カズが横浜FCと契約更新「サッカーに対する向上心と情熱は増すばかり」
J1横浜FCは11日、〝キングカズ〟こと元日本代表FW三浦知良(53)と契約を更新したと発表した。例年通り背番号「11」にちなんで1月11日午前11時11分に契約を更新。昨季は13年ぶりに戻ってきたJ...
-
長友佑都がベスト・ファーザーイエローリボン賞を受賞「これからも家族を愛して、さらに良いお父さんに」
FC東京に所属する日本代表DF長友佑都が「第41回ベスト・ファーザーイエローリボン賞」を受賞した。クラブが7日に公式サイトを通じて発表している。2017年1月29日にタレント・女優の平愛梨さんと結婚し...
-
歴代2位《74ゴール》なのにネイマールの名前がない…… ブラジル歴代選手TOP10に入れぬ厳しい現実
日本戦でも魅せてくれたネイマールphoto/GettyImagesやはりW杯かバロンドールのタイトルがなければ……6月に行われた日本代表との一戦でもPKからゴールを沈め、ブラジル代表通算得点数を74点...
-
天皇杯準V鹿島、元ブラジル代表ザーゴ氏が新監督に!ジーコTDとの契約更新も発表
鹿島アントラーズは2日、アントニオ・カルロス・ザーゴ氏(50)が新監督に就任することを発表した。また、コーチングスタッフにカルロス・エドゥアルド・パシェコ・ダ・シルバ氏、ギリェルメ・アウグスト・デ・メ...
-
【J1】横浜FC・カズがベンチ入り 神戸・イニエスタとの競演なるか
スター同士の対決はあるのか――。J1横浜FCのカズこと元日本代表FW三浦知良(53)が、8日の神戸戦(ニッパツ)でベンチ入りを果たした。現在、53歳8か月13日のカズがゴールを決めれば、元ブラジル代表...
-
27日に会見ハリルホジッチ前監督 日本サッカー界“追放”も
いったい何を訴えるのだろうか。20日、日本代表前監督のバヒド・ハリルホジッチ氏(65)が、27日に都内で記者会見を行うことが決定した。電撃解任に納得できない指揮官が日本サッカー協会に対して猛反論を展開...
-
[3月3日 今日のバースデー]
JapanMF有永一生(長野、1989)*正確なキックと的確なポジショニングが武器のMF。MF松下佳貴(仙台、1994)*阪南大出身。正確な左足を武器に中盤をコントロールするMF。WorldGK権田修...
-
J加入の世界的スター2人 Fトレス&イニエスタ緊急査定
世界的スター選手はJリーグで活躍できるのか。J1神戸に“魔法使い”との異名を持つスペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(34)、J1鳥栖に“神の子”と呼ばれる元同代表FWフェルナンドトレス(34)が加...
-
【J1】鹿島がジーコ氏とのテクニカルディレクター契約を更新
J1鹿島は6日、元日本代表監督でテクニカルディレクター(TD)を務めているジーコ氏と2021年シーズンの契約を更新したと発表した。ジーコTDはクラブを通じて「また1年、鹿島アントラーズで仕事ができる喜...
-
浦和サポのジーコ像への侮辱的行為、SNSに投稿していた者も…クラブが同件の詳細&処分内容を発表
浦和レッズは25日、県立カシマサッカースタジアムで14日に行われたプレナスなでしこリーグ1部第15節・INAC神戸レオネッサ戦において、一部の浦和レッズレディースサポーターが、同スタジアムに設置されて...
-
マラドーナが選んだ“歴代最強”選手は誰だ 「誰よりも優れていたよ」
自身が考える史上最高の選手を明かしたマラドーナ氏photo/GettyImages「ペレは認めたがらなかったがね」史上最高のサッカー選手は誰か。これは難しすぎる問いだ。人によって挙げる名前は様々である...
-
中学校2年生でブラジル留学。“ランド”で知った「本気の熱量」。ブラウブリッツ秋田・吉田謙監督の原点とは
吉田謙監督(ブラウブリッツ秋田)インタビュー・前編昨シーズンは開幕28戦無敗と、圧倒的な成績でJ3優勝を達成。今シーズンも初めてのJ2で印象に残る戦いぶりを披露している、ブラウブリッツ秋田を率いる吉田...
-
加入から3か月…FC今治の元代表DF山田卓也が21年の選手生活に別れ「大好きな今治の地で」
JFLのFC今治は23日、元日本代表DF山田卓也(43)が2017年シーズン終了を持って、現役を引退することを発表した。山田は桐蔭学園高から駒澤大を経て、1997年にヴェルディ川崎(現東京V)でプロキ...
-
「eFootball ウイイレ2020」モバイル版もいよいよスタート! 新たな操作、クラブ、そしてレジェンドも登場予定
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは10月31日、モバイルゲーム『eFootballウイニングイレブン2020』の正式なサービスを開始したことを発表した。今作では同シリーズのコンセプトである「最...
-
「メッシにW杯制覇の必要はない」世界王者の称号なくとも“史上最高の選手”とジーコ氏が認める
史上最高の選手であるFWリオネル・メッシに“ワールドカップ王者”の肩書は必要ないとジーコ氏は考えているようだ。10代の頃から長期にわたりバルセロナで活躍し、バロンドールを5度受賞するなど世界最高の選手...
-
ストイックなキング・カズゆえに見せた新型コロナへの〝厳重警戒〟
【取材のウラ側現場ノート】13年ぶりにJ1昇格を果たした横浜FCの〝キング・カズ〟こと元日本代表FW三浦知良(53)の2020年シーズンは4試合出場で無得点だった。2月の「キックオフカンファレンス」に...
-
メッシ、ピルロ、そして中村俊輔 世界が認める“フリーキック・W杯”が凄い
日本代表で活躍してきた中村俊輔photo/GettyImages世界のベスト32に日本人選手が今こそ史上最高のフリーキッカーを決めようではないか。「フリーキック・ワールドカップ」なる大会を開いたのは、...
-
[4月21日 今日のバースデー]
JapanGKビクトル(岐阜、1989、スペイン)*シュートへの反応が良く、守備範囲も広いJ2屈指のGK。FWドゥドゥ(甲府、1990、ブラジル)*フィジカルが強く、迫力満点のドリブルが持ち味。MF富...
-
武田氏が振り返る 浦和解任のペトロビッチ監督が残した日本サッカーへの“金言”
【武田修宏の直言!!】J1浦和のミハイロ・ペトロビッチ監督(59)が成績不振で解任されたね。シーズン序盤は優勝候補らしい戦いをしていたけど、徐々に失点が目立ち始めて立て直せなくなった。日本人に合ったサ...
-
53歳カズ伝説 来季もJ1決定で記録を更新だ
“キング・カズ”こと元日本代表FW三浦知良(53=横浜FC)の来季が、早くもクローズアップされている。新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断しているJ1とJ2が特例として今季の降格なしを決定したことで...
-
感動の結末と批判の声。フラメンゴのクラスター発生が残した影響
試合開催か延期か、最終決定が下されたのは、キックオフ予定時刻まで10分を切っていた。新型コロナウイルスのクラスターが発生したフラメンゴがパルメイラスのホームに赴いてのブラジル全国選手権第12節、9月2...
-
カズ先発!53歳6か月28日でJ1最年長出場記録更新へ!!42歳俊輔、39歳松井もスタメンで先発平均31.91歳
[9.23J1第18節川崎F-横浜FC等々力]横浜FCのFW三浦知良の先発が発表になった。カズのJ1出場は2007年12月1日の浦和戦以来で4680日ぶり。53歳6か月28日での出場は、中山雅史のJ1...
-
ビーチサッカー日本代表、PK戦の末に準決勝敗退…ラモス監督「決勝を経験させてやりたかった」
FIFAビーチサッカーワールドカップ準決勝が11月30日に行われ、ビーチサッカー日本代表は3-3のPK戦の末にPK1-2でポルトガル代表に敗れた。3位決定戦は1日に行われ、ロシア代表と対戦する。9大会...
-
新10番は安部裕葵!関川郁万は33番!鹿島が新体制発表
鹿島アントラーズは16日、茨城県内のホテルで2019新体制・新加入選手会見を行った。2018シーズンの選手背番号も発表され、18年Jリーグベストヤングプレーヤー賞のFW安部裕葵が、空き番号となっていた...
-
引退!ボンバー中沢の“成り上がり術”プロ契約勝ち取ったカズへの猛チャージ
ついに鉄人がユニホームを脱ぐ――。サッカーのJ1横浜Mに所属する元日本代表DF中沢佑二(40)が現役引退を決意したことが7日までに複数の関係者の話でわかった。近日中に正式発表される。J1通算593試合...
-
現役引退の元日本代表DF坪井、サッカーを離れて意外な転身へ
今季限りでの現役引退を発表したレノファ山口FCのDF坪井慶介(40)が8日の練習後、現在の心境や今後のプランなどを語った。クラブ公式サイトが伝えている。坪井は四日市中央工高、福岡大を経て2002年に浦...