「フィオレンティーナ」のニュース (1,263件)
-
“38歳”でもキレキレのドリブル止まらない セリエAドリブルランク5位の実力者
フィオレンティーナで活躍するリベリphoto/GettyImages相手DFのタイミングを外すドリブルはさすがの一言38歳のベテランと侮るなかれ。今季のセリエAドリブル成功数ランキングTOP5に食い込...
-
今は亡き先輩への思い ローマ新加入DFの背番号に込められた意味
背番号23を着用する理由を明かしたマンチーニphoto/GettyImagesフィオレンティーナで共に過ごした2カ月天国へ旅立った先輩の意思はしっかりと23歳DFに受け継がれているようだ。今季アタラン...
-
リベリ、副審突き飛ばして3試合出場停止&罰金240万円
副審を突き飛ばしたフィオレンティーナMFフランク・リベリに3試合の出場停止と2万ユーロ(約240万円)の罰金が科せられた。『BBC』が伝えている。27日のセリエA第9節で行われたフィオレンティーナ対ラ...
-
グループ首位のクロアチア、EURO予選最終戦の招集メンバー発表
クロアチアサッカー連盟は28日、EURO2020予選に臨むクロアチア代表メンバーを発表した。同代表は11月16日にスロバキア、同19日に国際親善試合でジョージアと対戦する。残り2節でE組首位に立つクロ...
-
ピルロ新監督の就任で注目が集まるフィジカルコーチの人選
ユベントスは8月8日、アンドレア・ピルロ監督の就任を発表した。アウェイゴールの差でリヨンの後塵を拝し、UEFAチャンピオンズリーグのラウンド16敗退が決まった翌日、クラブはU-23の監督就任が決まった...
-
リベリ、自身のゲーム画像が似ておらず落胆「こいつ誰よ…」
フィオレンティーナのFWフランク・リベリは17日に自身のツイッター(@FranckRibery)を更新。落胆している様子を伝えた。リベリは昨夏にバイエルンを退団し、フィオレンティーナに加入。36歳とい...
-
南野とディバラくらいしかいないのか 少なすぎる“フィルミーノ役”こなせるFW
リヴァプールの南野photo/GettyImages難しすぎる偽9番サッカーの世界では何人か「替えの効かない選手」というものが存在する。リヴァプールならばFWロベルト・フィルミーノがそれに当たるのでは...
-
[10月25日 今日のバースデー]
JapanGK大野哲煥(千葉、1993)*16年に城西国際大から加入したGK。体格をいかしたセービングに定評がある。DF川上竜(北九州、1994)*福岡のアカデミー出身。福岡大を経て、2017年に福島...
-
アッレグリのユーヴェ復帰は既に決定事項? 来季は主役はロナウドではなく……
ユヴェントスに数々のタイトルをもたらしてきたアッレグリ氏photo/GettyImagesディバラを中心に新チーム作りかはたして、ユヴェントスは今後どのような方向へ舵を取っていくべきなのか。2011-...
-
[11月2日 今日のバースデー]
WorldFWステファン・ヨベティッチ(モナコ、1989、モンテネグロ)*独特なリズムのドリブルと柔らかなボールタッチが持ち味のFW。MFビトーロ(A・マドリー、1989、スペイン)*ドリブル突破とカ...
-
「ベロッティやインモービレではない。イタリア最強FWは…」元伊代表DFが推すのは悪童
元イタリア代表DFのダニエレ・アダーニ氏が、イタリア版『スカイスポーツ』のインタビューに応じ、ブレシアに所属するFWマリオ・バロテッリが最強であると主張した。アダーニ氏は現役時代、バロテッリと同じブレ...
-
途中出場モラタが同点弾も逆転ならず…ユベントス、フィオレンティーナに痛恨ドロー(18枚)
25日、セリエAは第33節が開催され、ユベントスはフィオレンティーナと対戦し、1-1で引き分けた。●セリエA2020-21特集
-
セリエA指揮官では3人目…パルマのダベルサ監督も感染していたことが判明
パルマのロベルト・ダベルサ監督が新型コロナウイルスに感染していたことがわかった。6日、『フットボールイタリア』が『パルマトゥデイ』の内容を伝えている。6月20日の再開が決定したセリエAだが、指揮官の感...
-
フィオレンティーナ指揮官も新型コロナに感染していた…現在は回復
フィオレンティーナのジュゼッペ・イアキーニ監督(56)が新型コロナウイルスに感染していた。6日、イタリア『トゥットスポルト』などが伝えている。クラブのオーナーであるロッコ・コミッソ氏は会見に臨み、「私...
-
守備陣の退団相次ぐアトレティコ、チェルシーDFの獲得に興味
アトレティコ・マドリーがチェルシーに所属するDFマルコス・アロンソ(28)の獲得に興味を示しているようだ。英『サン』が報じている。レアル・マドリーの下部組織育ちのアロンソは、2016年夏にフィオレンテ...
-
チャンスメイク数“1070回”の天才司令塔 アーセナルMFが輝く場所はどこだ
アーセナルのエジルphoto/GettyImagesアーセナルを離れる場合のベストな行き先はダニ・セバージョスがレアル・マドリードからのレンタルで加わり、さらに若いジョー・ウィロックも成長を見せている...
-
“メッシ時代”の次を育てよ アルゼンチン代表に集まり始めた若き実力者たち
国内で注目集めるアルマダphoto/GettyImages世代交代も着々と進む今のアルゼンチン代表はまだまだリオネル・メッシが中心だが、メッシは年齢的に来年のワールドカップが最後になる可能性もある。メ...
-
好調アーセナルの不安要素 ラカゼット、オバメヤンと並ぶストライカー獲得はあるか
もう一人頼れるストライカーが欲しいphoto/GettyImages前線を補強したいここまで6勝2分3敗でプレミア5位と好調を維持しているアーセナル。開幕の3連敗以来、黒星は喫しておらず、公式戦10戦...
-
前線のテコ入れを検討しているアーセナル 放出候補ペペの代役となるヤング・タレントたち
ユヴェントスから放出される可能性のあるクルゼフスキphoto/GettyImages攻撃陣を補強したい直近のプレミアでは3連勝を収め、好調をキープしているアーセナル。今夏の移籍市場で加わった選手たちの...
-
「彼はドリブルの魔術師」 久保建英は世界が知るべき“5人の若き原石”だ
マジョルカの久保photo/GettyImages世界が覚えておくべき名前世界はもう日本の18歳にメロメロだ。英『DailyStar』は今後のサッカー界を盛り上げるであろう「5人のダイヤモンド」と題し...
-
モウリーニョ・ローマの“美しき遅攻”は必見 早くも見せつけた、変幻自在なビルドアップ
ローマのパスワークを司っているクリスタンテphoto/GettyImagesローマのパスワークのキーマンは……今夏に名将ジョゼ・モウリーニョを新監督に迎えたASローマは、22日のセリエA第1節でフィオ...
-
各国のリーグ戦がストップする中、eスポーツのトーナメント開催決定!
文田島大新型コロナウイルスの影響によって休止状態にある欧州フットボール界で、新たなサッカーの大会が開幕する。それが3月22日(日)に幕を開ける「UltimateQuaran-Team」だ。世界中から1...
-
クロアチア代表メンバー発表! 負傷明けのモドリッチ&ラキティッチを招集
クロアチアサッカー連盟は4日、クロアチア代表メンバー22人を発表した。同代表は、12日にW杯欧州予選でアイスランド代表、15日に国際親善試合で北アイルランド代表と対戦する。今回の招集メンバーでは、FW...
-
今季セリエAで“最も危険なストライカー”の1人? ローマで躍動する新エース
セリエA開幕戦で2アシストの活躍を披露したエイブラハムphoto/GettyImagesデビューマッチで2アシストの大活躍今夏、昨季までチームの最前線に君臨していたFWエディン・ジェコをインテルに放出...
-
カンテ風MFにネイマール、ケインも 今夏注目すべき“8”のビッグな移籍案
アーセナルのオバメヤンphoto/GettyImages今夏も大物選手たちが動く可能性今夏の市場では、いったいどんな移籍が実現するのだろうか。スペイン『MARCA』は、今夏注目すべきビッグな移籍案をい...
-
リヴァプールの“黄金期”作るのは若手だ 着々と進むヤングスターの育成
リヴァプールのグラッツェルphoto/GettyImages次なる一手は若手育成昨季チャンピオンズリーグを制したリヴァプールは、指揮官ユルゲン・クロップの下で大きく成長してきた。そんなクロップ・リヴァ...
-
サッリは「言い訳」が多すぎ? 新生ユーヴェに早くも暗雲か
フィオレンティーナ戦で苦しい展開が続き、頭を抱えるサッリ監督photo/GettyImages元ユーヴェGMが痛烈批判かつてユヴェントスでGM(ゼネラルマネージャー)を務めたルチアーノ・モッジ氏が、今...
-
デ・ロッシ新監督誕生? フィオレンティーナの動向に注目が集まる
現役を引退した元イタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシが、来季フィオレンティーナの監督としてセリエAに復帰するのではないか、という噂が持ち上がっている。デ・ロッシは指導者転身を希望発端は7月3日、イタリ...
-
[7月5日 今日のバースデー]
JapanMF阿部浩之(名古屋、1989)*積極的なドリブル突破からのシュートが持ち味。コンタクトプレーも強く、勝負強さを兼ね備えているMF。FWエヴェラウド(鹿島、1991、ブラジル)*屈強なフィジ...
-
ナポリはユヴェントスに勝てる!? 世界最高級のCBコンビ、魅惑の前線揃う
セリエA制覇を目指すナポリphoto/GettyImages直接対決迫る31日に行われるセリエA第2節では、いきなりの頂上決戦が行われる。イタリアの絶対王者ユヴェントスVSライバルのナポリの一戦だ。開...