「フィオレンティーナ」のニュース (1,715件)
-
伝説は続く…ベティスの40歳ホアキンが2023年まで契約延長!
ベティスは6日、クラブの“生ける伝説”である元スペイン代表MFホアキン・サンチェス(40)との契約を2023年まで1年延長したことを発表した。ホアキンは16歳でベティスのユースに入団し、2000年にト...
-
ピルロら“黄金カルテット”に近づけ ザカリア、ポグバ、ディ・マリアらで目指すユーヴェ中盤大改革
古巣ユーヴェ復帰が近いとされるポグバphoto/GettyImages今夏の補強が成功すれば中盤はレベルアップするセリエAを支配していた2010年代のユヴェントスは、中盤の構成力が他クラブを圧倒してい...
-
伊東純也退団の予兆?ヘンク後釜確保報道で現地見解「3選手のうち…」
KRCヘンク所属の日本代表FW伊東純也(29)やナイジェリア代表FWポール・オヌアチュ(28)、コンゴ民主共和国代表FWテオ・ボンゴンダ(26)は、以前から今夏移籍が噂されている。その中、KRCヘンク...
-
[7月5日 今日のバースデー]
JapanMF阿部浩之(名古屋、1989)*積極的なドリブル突破からのシュートが持ち味。コンタクトプレーも強く、勝負強さを兼ね備えているMF。FWエヴェラウド(鹿島、1991、ブラジル)*屈強なフィジ...
-
14クラブを渡り歩いたガーナ代表MFが引退を明言 ミランやバルサにも所属したアフリカの司令塔
ミランではスクデット獲得に貢献し10番も背負ったphoto/GettyImagesミランのスクデット獲得に貢献さまざまなクラブに所属して活躍した男が、2022-23シーズン限りで現役を引退することを自...
-
難しすぎるカリム・ベンゼマの控え フランクフルト時代に1シーズンで34ゴールに関与したストライカーは再びレンタルへ
スペインでは思うように活躍できないルカ・ヨビッチphoto/Gettyimagesクラブとしても難しい問題だ昨季は圧倒的な勝負強さでレアル・マドリードがCLを制した。決勝ラウンドはパリ・サンジェルマン...
-
バイエルンでエースを務めた点取り屋の現在は “確かな目”で遠藤航を大きく飛躍させた元ドイツ代表FW
バイエルンでもゴールを量産したゴメスphoto/GettyImages19-20にシュツットガルトで現役引退のゴメス今季バイエルンの退団を示唆しているロベルト・レヴァンドフスキ。彼は5年連続でブンデス...
-
[7月1日 今日のバースデー]
JapanDF増谷幸祐(鳥取、1993)*愛媛ユース出身で、16年に日体大からプロ入りしたSB。球際での強さが売り。FW平尾壮(群馬、1996)*G大阪の育成組織出身。スピードがあり、サイドからカット...
-
南野拓実加入迫るモナコ、今月末でトリノと契約満了のイタリア代表FWに注目?
モナコが、トリノに所属するイタリア代表FWアンドレア・ベロッティ(28)の獲得に興味を示しているようだ。2015年夏にパレルモからトリノに加入以降、チームの得点源として活躍を続けるベロッティ。今季もセ...
-
完成した“フィジカルモンスター化” サラーがここまでのFWになると誰が予想したか
アタッカーとして完成したサラーphoto/GettyImagesプレミアで戦える肉体を手に入れた2014年にチェルシーの一員としてプレミアリーグにやってきた時、エジプトの若者だったFWモハメド・サラー...
-
ブラホビッチ、ユベントス移籍の理由激白!「アーセナルのオファーは…」
ユベントス所属のセルビア代表FWドゥシャン・ブラオビッチ(22)は、今年1月にプレミアリーグではなくユベントスへの移籍を決断した理由を語った。イタリア雑誌『ICON』が同選手のコメントを伝えている。同...
-
ボトマンに続き“4季連続二桁得点のFW”まで放出の危機? プレミアのBIG6が関心を寄せるカナダの快足ストライカー
リールで得点を量産するジョナサン・デイヴィッドphoto/Gettyimages昨季は15ゴールを挙げた20-21シーズンにパリ・サンジェルマンとのデッドヒートを制し、リーグ・アンのタイトルを獲得した...
-
フィオレンティーナvsユベントス 試合記録
【セリエA第38節】(アルテミオ・フランキ)フィオレンティーナ2-0(前半1-0)ユベントス[フ]アルフレッド・ダンカン(45分+1)、ニコラス・ゴンサレス(90分+2)[フ]イゴール(45分)、ロレ...
-
フィオレンティーナvsユベントス スタメン発表
[5.21セリエA第38節](アルテミオ・フランキ)※27:45開始[フィオレンティーナ]先発GK1ピエトロ・テラッチャーノDF3クリスティアーノ・ビラーギDF4ニコラ・ミレンコビッチDF23ロレンツ...
-
L・スアレスの移籍先にイタリアの可能性も浮上? ラツィオら3クラブが競合とも
アトレティコ退団が決まったスアレスphoto/GettyImagesセリエAではプレイ経験のないスアレス今季限りでアトレティコ・マドリードを退団するルイス・スアレス。来季の移籍先に大きな注目が集まって...
-
スペイン紙「久保はレアル・マドリーに居場所はない」レンタル組の“暗い未来”に注目
スペイン『スポルト』が17日、「レアル・マドリーのレンタル選手たちの暗い未来」と題し、MF久保建英(マジョルカ)など同クラブから期限付き移籍している選手たちの去就についてレポートした。同紙によると、久...
-
主力右SBに退団噂のインテル、今夏レアル復帰予定のヴィオラDFに注目?
インテルが、レアル・マドリードが保有権を所持するスペイン代表DFアルバロ・オドリオソラ(26)の獲得に興味を示しているようだ。イタリア『トゥットスポルト』が伝えた。昨夏にPSVから加わり、公式戦通算4...
-
[特集/欧州4大リーグ2021-22 #03]イタリアの頂点をミラノの2チームが争った ミランがセリエの盟主に11年ぶりの帰還
2021-22シーズンのセリエAは、最終節まで優勝の行方が予想できない大激戦となった。最終的にはACミランが昨季王者のインテルを振り切り11シーズンぶり19度目のスクデットを獲得。この名門の復活劇には...
-
退団のディバラ&キエッリーニ、ユーベの仲間たちと最後の練習(7枚)
ユベントスは19日に練習を行った。21日には最終節でフィオレンティーナと対戦する。●セリエA2021-22特集
-
バティ、デル・ピエロをもう超える 《セリエA291戦182ゴール》のFWに見える歴代TOP10入り
インモービレは今季もセリエA得点王を獲得photo/GettyImagesイタリア代表では批判されることもあるが……クリスティアーノ・ロナウドがセリエAを離れ、得点王のタイトルは再びこの男の元へ戻って...
-
日本代表に“二軍”で挑む!チリ代表がインテルMFビダルら招集外に…
サッカー日本代表は6月にキリンカップサッカー2022でチリ代表と対戦する可能性がある。チリサッカー連盟は24日に来日メンバーを公式発表しているが、インテル所属のMFアルトゥーロ・ビダル(35)をはじめ...
-
ステファン、イタリアーノら青年指揮官が熱い 今季評価を上げた指導者たち
フィオレンティーナを指揮するイタリアーノphoto/GettyImagesもっと上のレベルで見てみたい指揮官も中堅クラブからビッグクラブへのステップアップを夢見るのは選手だけとは限らない。中堅クラブで...
-
スペイン紙「本田、香川、パク、ソン。アジア最高選手は?」→あの日本人がいないと海外ファン指摘「無礼だ」「敬意を欠いている」
アジア史上最高選手を問いかけたスペイン『アス』の公式ツイッター(@diarioas)に対し、海外のファンからさまざまな意見が寄せられている。同紙は3日、ミラン時代の元日本代表MF本田圭佑、ドルトムント...
-
ミランvsフィオレンティーナ スタメン発表
[5.1セリエA第35節](ジュゼッペ・メアッツァ)※22:00開始[ミラン]先発GK16マイク・メニャンDF2ダビデ・カラブリアDF19テオ・エルナンデスDF20ピエール・カルルDF23フィカヨ・ト...
-
ミランvsフィオレンティーナ 試合記録
【セリエA第35節】(ジュゼッペ・メアッツァ)ミラン1-0(前半0-0)フィオレンティーナ[ミ]ラファエル・レオン(82分)[ミ]イスマエル・ベナセル(88分)[フ]ユセフ・マレフ(2分)、ロレンツォ...
-
ハリル、“仮想カナダ代表”に完敗…チェルシーFWに神業アシスト許す
元日本代表監督のバヒド・ハリルホジッチ氏率いるモロッコ代表は今年11月にFIFAワールドカップ・カタール大会を控える中、今月1日にアメリカ代表と対戦。チェルシー所属FWクリスチャン・プリシッチ(23)...
-
“リベリ風”のヤングアタッカー大人気 「優れたスピード、ドリブル……」
ブレーメンのラシカphoto/GettyImages世界から注目集めるバイエルンなどで活躍し、現在はフィオレンティーナでプレイするFWフランク・リベリに近い存在がブンデスリーガにいる。そう評されたのは...
-
ガビゴルもパケタもセリエAで成功しない ジーコ氏が嘆くブラジル人の苦戦
インテルでは成功しなかったガビゴルphoto/GettyImagesなぜかセリエAでは失敗が目立つミランMFルーカス・パケタ、インテルでプレイしたFWガブリエウ・バルボサなど、セリエAには多くの若きブ...
-
[4月7日 今日のバースデー]
JapanMF遠藤康(鹿島、1988)*巧みなドリブル突破とインパクトのある左足キックを持つテクニシャン。MF越智亮介(今治、1990)*豊富な運動量と攻撃の起点となるパスが持ち味。DF岩田智輝(大分...
-
リベリーの次はアーセナル退団DF獲得か…セリエA昇格クラブが大型補強へ!
今季セリエA昇格組であるサレルニターナは、すでにフィオレンティーナを昨季終了後に退団した元フランス代表FWフランク・リベリー(38)の獲得が決定的となっている。その中、今度はアーセナルを昨季終了後に退...