「ベガルタ仙台」のニュース (2,886件)
-
J2古豪、昨季で契約満了したDFの現役引退を発表…来月から一般企業に就職へ
J2ベガルタ仙台は、昨季限りで契約満了となったDF内田裕斗が現役引退をしたと発表した。なお、6月1日から大阪府内の一般企業に就職が内定している。これまで左サイドバックとして活躍してきた内田は、2014...
-
【インタビュー】ヴィッセル神戸移籍決断のブラウブリッツ秋田FW小松蓮「未知数なので、すごく楽しみ」J2最強ストライカーが歩んだ軌跡
J2得点ランキングトップタイ(V・ファーレン長崎MFマテウス・ジェズスとともに10得点)を走るブラウブリッツ秋田FW小松蓮は、J1王者ヴィッセル神戸に完全移籍を果たした。これまでリーグ戦10得点をマー...
-
Jリーグスタジアムのネーミングライツ(命名権)、契約金トップ10!「J1昇格」で変動も
鹿島アントラーズのホーム、茨城県立カシマサッカースタジアムのネーミングライツ(命名権)をメルカリが取得したことが発表された。2025年7月1日から3年間、「メルカリスタジアム」(略称:メルスタ)の愛称...
-
千葉が壮絶ドローも首位ターン…7連勝の水戸が2位浮上、劇的勝利の仙台が大宮と並ぶ/J2第19節
2025明治安田J2リーグ第19節が14日と15日に行われた。ジェフユナイテッド千葉は敵地で徳島ヴォルティスと対戦し、23分に石川大地が先制点を記録する。34分と36分に立て続けの失点で徳島に逆転され...
-
J2屈指のビッグクラブ、監督交代を発表!後任は“レジェンド”…社長が経緯を明かす「現時点での変化が必要」
V・ファーレン長崎は16日、下平隆宏監督との契約を解除することとなったと発表した。新監督については、6月20日(金)のJリーグへの登録手続きが完了次第、高木琢也代表取締役兼C.R.Oが就任するという。...
-
【インタビュー】東欧を渡り歩いた日本人MFが東欧の独裁国家で大学生になったワケ
かつて「白ロシア」と呼ばれ、ソビエト連邦(ソ連)の構成共和国の一つであったベラルーシ。東にロシア、西にポーランド、北西にリトアニアとラトビア、南にウクライナと国境を接する同国は、ソ連崩壊に伴い1991...
-
川崎フロンターレは「ACLEの賞金約10億円」で、GKに誰を補強するのか。
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。過酷なレギュレーションの中、ACLE準優勝を成し遂げた川崎フロンターレ川崎フロンターレのみなさま、AFCの理不尽極まり...
-
大学勢に2年連続敗戦目前も…町田、終盤2発逆転で京産大下して天皇杯3回戦へ
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会・2回戦が11日に行われ、FC町田ゼルビア(J1)と京都産業大学(京都府代表)が対戦した。昨年度大会は初戦となった2回戦で筑波大学と対戦して敗れている町田...
-
Jリーグ、“異例の6月”に起こった「衝撃移籍」5選
クラブワールドカップのためにJリーグでも設けられた6月1日~10日の特別登録期間。代表期間と重なったこともあり、リーグ戦のないJ1やJ2のクラブにとっては貴重な補強期間となり、優勝や昇格に向けて大きな...
-
3連覇を目指す神戸が横浜FMから永戸勝也を完全移籍で獲得! 「全力で取り組みます」
ヴィッセル神戸は9日、横浜F・マリノスからDF永戸勝也を完全移籍で獲得したことを発表した。リーグ3連覇を目指す神戸は、左サイドバックが手薄な状況。精度の高い左足のキックからのチャンスメイクが期待される...
-
J1首位の鹿島がDFを補強!…東京Vから千田海人の加入を発表「覚悟を持って移籍してきました」
鹿島アントラーズは9日、東京ヴェルディからDF千田海人が完全移籍加入することを発表した。背番号は「4」に決まっている。1994年10月17日生まれで現在30歳の千田は身長186cmの恵まれた体格を誇る...
-
サッカー天皇杯、2回戦が開催!J1最下位の名門が“J4”チームに衝撃の完敗…3回戦の組み合わせはこうなった
第105回天皇杯は11日、2回戦26試合が各地で行われた。結果は以下の通り。天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会2回戦ヴィッセル神戸4-1高知ユナイテッドSCヴァンフォーレ甲府2-1福井ユナ...
-
アマチュアシードの東洋大学が柏を撃破! 横浜FM、岡山ら敗退…“王者”神戸は快勝/天皇杯2回戦
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会2回戦の26試合が11日に行われた。過去7度の優勝を誇る横浜F・マリノス(J1)はラインメール青森(青森県)と対戦。37分にGK廣末陸にPKを決められると...
-
J2ジェフユナイテッド千葉DF鈴木大輔が明かす相方CBの金言「紙一重の戦いだった」
[J2第16節、ジェフユナイテッド千葉0-0ベガルタ仙台、5月17日、千葉・フクダ電子アリーナ]首位の千葉は3位仙台に引き分け、リーグ戦2連勝とはならなかった。DF鈴木大輔主将はセンターバックで先発フ...
-
千葉vs仙台はスコアレスドロー…大宮が3連勝で首位接近、水戸は4連勝で3位浮上/J2第16節
2025明治安田J2リーグ第16節の7試合が17日に行われた。首位ジェフユナイテッド千葉と3位ベガルタ仙台の直接対決は、千葉のPK失敗など両者得点が奪えず痛み分けに終わった。2位RB大宮アルディージャ...
-
サッカー日本代表・ワールドカップ最終予選のMVPは? 佐藤寿人が守田英正と鎌田大地を選んだそれぞれの理由
2024年9月にスタートした北中米ワールドカップ・アジア最終予選は、ホーム&アウェーによる9カ月の戦いを経てようやく幕を下ろした。日本代表の成績は7勝2分1敗。本大会出場を決めたあとのオーストラリア戦...
-
J2ジェフユナイテッド千葉GKホセ・スアレス、リーグ戦2試合連続クリーンシート達成も「何よりも勝つことが大事」と満足せず
[J2第16節、ジェフユナイテッド千葉0-0ベガルタ仙台、5月17日、千葉・フクダ電子アリーナ]首位千葉は3位仙台と引け分けた。先発出場したスペイン人GKホセ・スアレスが好セーブを連発して、クリーンシ...
-
香港遠征に臨むU-20 Jリーグ選抜メンバーが発表! 名和田我空ら18名が招集
Jリーグは2日、ホンコン・チャイナで開催される国際大会「InternationalYouthInvitationalFootballCupatKTSPJune2025」に臨むU-20Jリーグ選抜メンバ...
-
C大阪、MF吉野恭平&DFディオン・クールズの完全移籍加入を発表!
セレッソ大阪は4日、大邱FC(大韓民国)よりMF吉野恭平が、ブリーラム・ユナイテッドFC(タイ)より、マレーシア代表DFディオン・クールズが、それぞれ完全移籍で加入することを発表した。現在30歳の吉野...
-
U-20 Jリーグ選抜、香港遠征メンバー18名を発表!大注目の高卒18歳ドリブラーらが選出…監督は井原正巳
Jリーグは2日、6月4日(水)からホンコン・チャイナにて行うU-20Jリーグ選抜の活動について、参加選手が決定したと発表した。この活動はポストユース年代の選手育成・強化などを目的に、公益財団法人日本サ...
-
クラブW杯の影響で特別登録期間が設置…全クラブ対象で6月10日まで移籍可能に
2025シーズンは特別登録期間(ウインドー)が設置されている。新たなクラブワールドカップとなるFIFAクラブワールドカップ2025が、2025年6月14日から7月13日にかけてアメリカ合衆国で開催され...
-
サッカー日本代表はなぜゴールを奪えなかったのか 佐藤寿人「守備ブロックを動かす作業は9番の仕事ではない」
すでに2026年ワールドカップの本大会出場を決めている日本代表は、アジア最終予選の残り2試合でようやく次のフェーズに移ることができた。そこでやるべきことはもちろん、代表経験の少ない選手を招集して実践で...
-
首位・千葉、今治との上位対決を制す! 水戸が3連勝で4位浮上/J2第15節
2025明治安田J2リーグ第15節が10日と11日に行われた。RB大宮アルディージャが上位直接対決で連勝を収めて2位に浮上した。ホームでベガルタ仙台に3-0の完勝を収め、仙台をかわして2位に浮上。9試...
-
水戸が8年ぶり5連勝! 千葉は痛恨ドロー…大宮も終盤被弾で勝ちきれず/J2第18節
2025明治安田J2リーグ第18節の9試合が31日に行われた。開幕当初の勢いを失った首位ジェフユナイテッド千葉は、降格圏のレノファ山口FCからゴールを奪えずスコアレスドロー。RB大宮アルディージャとジ...
-
J2復帰を目指す金沢、伊藤彰監督の契約解除を発表…後任は辻田真輝強化部長に
ツエーゲン金沢は3日、トップチームの指揮官交代を発表した。J2復帰を目指す金沢だが、ここまで14試合を消化した2025明治安田J3リーグでは5勝3分6敗と黒星が先行しており、勝ち点「18」の11位に留...
-
大宮が2位浮上、J2上位直接対決で3発完勝! 仙台は9試合ぶり黒星
2025明治安田J2リーグ第15節が10日に行われ、RB大宮アルディージャとベガルタ仙台が対戦した。前節『国立競技場』で首位ジェフユナイテッド千葉に土をつけた大宮が、3連勝で8戦無敗の2位仙台と勝ち点...
-
RB大宮アルディージャMF、ボランチで攻守に躍動!昨季の経験を糧に首位追撃へ
【J2第15節RB大宮アルディージャ3-0ベガルタ仙台、5月10日、NACK5スタジアム大宮】前節に国立競技場でJ2首位ジェフユナイテッド千葉を破った3位大宮は、ホームで2位仙台と対戦して3-0で勝利...
-
RB大宮アルディージャDF、高校時代に戦ったアタッカーとの再戦に「意識していた」
【J2第15節RB大宮アルディージャ3-0ベガルタ仙台、5月10日、NACK5スタジアム大宮】前節ジェフユナイテッド千葉戦の勝利で勢いに乗る3位大宮は、ホームで2位仙台との上位対決を3-0で制して連勝...
-
サッカー日本代表史上最高のストライカー 釜本邦茂は何がすごかったのか 都並敏史&後藤健生の証言
サッカー日本代表でもっとも多くのゴールを挙げているのは誰か。それはこの4月で81歳になった釜本邦茂氏だ。1968年メキシコオリンピック得点王、国際Aマッチ76試合出場75ゴール、日本サッカーリーグ通算...
-
日本企業が冠スポンサーを務めてきたサッカー東南アジア最強決定戦、次回から韓国企業「現代カップ」へ変更
サッカー人気の高い地域として知られる東南アジア。その最強決定戦であるASEANチャンピオンシップ(旧AFFチャンピオンシップ)は、2008年から日本企業のスポンサードにより「スズキカップ」や「三菱電機...