「ヴィッセル神戸」のニュース (7,737件)
-
J1初昇格ファジアーノ岡山!歴史的偉業に貢献した5選手
J1昇格プレーオフ(PO)決勝が7日に岡山・シティライトスタジアムで行われ、ファジアーノ岡山がベガルタ仙台を2-0で打ち破ってクラブ悲願のJ1初昇格を決めた。2009年にJリーグに参入してから、苦節1...
-
「エースの海外移籍」が失速の原因…現日本代表選手の流出をドイツ人指揮官が嘆く
J1リーグ2位のサンフレッチェ広島は10日、第36節で浦和レッズと対戦し0-3と大敗を喫した。首位のヴィッセル神戸が1時間前にキックオフされた試合で引き分けたため、広島は勝利すれば首位に返り咲く状況だ...
-
前節首位に返り咲いた神戸、東京Vとドロー…後半ATに痛恨のOGで失点
2024明治安田J1リーグ第36節が10日に行われ、東京ヴェルディとヴィッセル神戸が対戦した。現在6位につける2連勝中の東京Vと、前節首位に返り咲いた神戸の一戦は、7分にコーナーキックの流れからクリア...
-
J2降格決定の札幌が声明を発表「今まで以上の大きな力をつけて…」
北海道コンサドーレ札幌は11月30日、J2リーグへの降格が決定したことを受け、声明を発表した。札幌は12月1日にアウェイで2024明治安田J1リーグ第37節のサンフレッチェ広島戦を控えているが、11月...
-
脳裏をよぎる野球界で起きた悪夢…広島が泥沼の3連敗でリーグ優勝に暗雲
サッカーJ1リーグ2位のサンフレッチェ広島は、10日に行われた第36節で浦和レッズに0-3と完敗を喫した。前節、京都サンガに0-1で敗れてヴィッセル神戸に首位を明け渡した広島。1時間早くキックオフした...
-
札幌の9年ぶり「J2降格」が決定…残りの1枠は柏、新潟、磐田の争いに
30日、明治安田J1リーグの第37節の9試合が行われ、北海道コンサドーレ札幌のJ2降格が決まった。すでにサガン鳥栖のJ2降格は決まっており、残留を争うのはアルビレックス新潟、柏レイソル、ジュビロ磐田、...
-
韓国勢の指揮官が日本の首位チームに驚愕…「正直10回中10回負ける」
J1ヴィッセル神戸は6日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグフェーズ第4節、光州...
-
「魂のゴール」で望みをつないだ町田…J1初挑戦初優勝の偉業達成へ、黒田監督「勝って終われるように」
FC町田ゼルビアが京都サンガF.C.を迎えたホーム最終節、相馬勇紀のドリブル突破から奪ったゴールを最後まで守り抜き、暫定2位に浮上した。町田を率いる黒田剛監督は「ホーム最終節ということで選手・スタッフ...
-
ヴィトール・ブエノがC大阪退団?鹿島戦前に「今季で契約満了」
セレッソ大阪所属のブラジル人MFヴィトール・ブエノは、11月30日に今季ホーム最終戦(対鹿島アントラーズ)を控えるなか、退団の可能性が取りざたされている。現在30歳の同選手は、サントスやサンパウロなど...
-
マテウスがJリーグ移籍?元Jリーガーが後押しの可能性も
ブラジル1部アトレチコ・パラナエンセから2部セアラーSCへ期限付き移籍中のブラジル人DFマテウス・フェリペに、Jリーグ移籍の可能性があるという。現在26歳の同選手は、身長186cmで右利きのセンターバ...
-
J1全クラブ監督の通信簿&続投可能性
2024シーズン明治安田J1リーグも残り2節。優勝は首位のヴィッセル神戸と2位のサンフレッチェ広島に絞られたが、一方の残留争いもサガン鳥栖しか決まっておらず混戦模様だ。しかし陰では、各クラブが来202...
-
広島の希望をつないだ東俊希の左足、先制点演出の芸術的クロスは「完璧でした」
あまりに美しい曲線だった。左ウイングバックのMF東俊希が左足で蹴ったボールはきれいなカーブを描き、逆サイドのFW加藤陸次樹にピタリと合わせて先制点をアシスト。「希望の翼」と名付けられたエディオンピース...
-
青山敏弘は引退セレモニーで「まだ終わっていない」と言った 広島に21年間捧げたバンディエラの確信
79分にピエロス・ソティリウのゴールが決まると、その瞬間はやってきた。スタンドの目の前で黙々とアップを続けていた青山敏弘は、コーチの呼びかけに反応し、ベンチに向かって走り出した。そして見慣れた6番のユ...
-
韓国勢の指揮官が日本の首位チームに驚愕…「正直10回中10回負ける」
J1ヴィッセル神戸は6日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグフェーズ第4節、光州FCと対戦し2-0で勝利した。これまで川崎フロンターレ、横浜F・マリノスを相次いで撃破し、グループ内...
-
「賞金狩りだ」国内で低迷も国際試合で快進撃の韓国チーム、既に2億円近い賞金を手に
韓国1部光州FCは28日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグフェーズ第5節で中国1部上海申花と対戦し、1-0で勝利をおさめた。これで光州FCはアジアの舞台では、5戦4勝1敗。グルー...
-
さらなる日本人選手獲得も?元神戸ポドルスキの現在「磐田で古川陽介を発掘し…」
かつてヴィッセル神戸に在籍していた元ドイツ代表選手のルーカス・ポドルスキ氏は、2024年10月にケルンで自身の引退試合を開催。日本代表OBの槙野智章氏が参加したことで話題になっていたが、現在は古巣ポー...
-
日本チームに敗れた理由は「殺人的なスケジュール」?韓国メディアが過酷さを伝える
韓国1部の光州FCは5日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグフェーズ第4節でJ1ヴィッセル神戸と対戦し、アウェイの地で0-2と敗れた。今季ACLE初出場ながら、これまで横浜F・マリ...
-
ACLエリート、日本勢とサウジ勢がリード
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)は、リーグステージ全8節中5節までを終えた。8位以内に与えられるノックアウトステージ進出枠を巡る争いが激化する中で、日本とサウジアラビアのクラブが東西の地...
-
帰らないで!J1からJ3へ期限付き移籍で活躍した選手10傑【2024】
大宮アルディージャの優勝で幕を閉じた2024明治安田J3リーグ。昨年クラブ史上初のJ3降格を味わった大宮が1年でのJ2復帰を決め、続けて第36節の結果を受けFC今治が初のJ2昇格を決めた。残る1枠のJ...
-
金明輝コーチは福岡監督に?町田の今後巡り関係者「分からない」「お金を…」
黒田剛監督や金明輝ヘッドコーチのもと、ヴィッセル神戸やサンフレッチェ広島とJ1優勝争いを繰り広げている町田ゼルビア。J2降格のサガン鳥栖に敗れるなど、勢いに陰りが見える中、Jリーグの関係者が同クラブの...
-
神戸に敗北の光州FC ACLE連勝ストップに韓国メディアも反応
正GKを務める前川photo/GettyImages連勝記録をストップ11月5日に行われたアジア・チャンピオンズリーグエリート(ACLE)のリーグステージ第4節が行われ、現在J1首位のヴィッセル神戸と...
-
海外移籍への布石?ヴィッセル神戸の宮代大聖がUKメディアから注目される
10月23日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート2024/25(ACLE)リーグステージで、J1のヴィッセル神戸は蔚山現代(韓国)を相手にアウェイで2-0の勝利を収めた。前半こそ蔚山に攻め込ま...
-
なぜモドリッチは謎な選手になってしまったのか?「奇跡」をたどる
アドリア海を臨む風光明媚なクロアチアに生を享けたMFルカ・モドリッチ(レアル・マドリード)が、世界の名選手であるという評価は揺るぎない。しかし「どのようなプレーヤーか」という質問を投げかけられると、難...
-
コンサドーレ札幌が降格したのはなぜか 「ミシャらしい」サッカーの「光と闇」
12月1日、広島。北海道コンサドーレ札幌は、サンフレッチェ広島の本拠地に乗り込んでいる。しかし、残留をかけた戦いはすでに終わっていた。広島行きの機内で、他会場の結果(残留を争っていた柏レイソルがヴィッ...
-
柏レイソルのJ1残留未決定・最終節で札幌と対戦も…戸嶋祥郎が今冬残留か
ジュビロ磐田、北海道コンサドーレ札幌などとJ1残留争いを繰り広げている柏レイソル。ブラジル人MFマテウス・サヴィオに浦和レッズ移籍の可能性が取りざたされる中、一部からMF戸嶋祥郎の残留を予想する声が挙...
-
神戸、J1に続いてACLEでも首位浮上! 日本勢2連勝中の光州FCを撃破…宮代大聖は公式戦4戦5発
AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)・リーグフェーズ第4節が5日に行われ、ヴィッセル神戸(日本)と光州FC(韓国)が対戦した。2024明治安田J1リーグで優勝争いに名を連ねる神戸は、アジアの...
-
広島FWドウグラス・ヴィエイラが治療のため帰国…再来日の時期は未定
サンフレッチェ広島は26日、ブラジル人FWドウグラス・ヴィエイラの帰国を発表した。発表によると、ドウグラス・ヴィエイラは左ひざの治療をするために本日(26日)、ブラジルに一時帰国したという。なお、再来...
-
J1昇格PO決勝弾のファジアーノ岡山DF本山遥!「自分にオファーをくれなかったクラブ」との来季対戦を目指して決勝へ
岡山が山形を3-0で一蹴してJ1昇格PO決勝へ駒を進めた。試合開始早々から激しいプレッシャーで山形を圧倒し続け、前半31分にDF本山遥が右足で先制弾を決めると、3分後にはMF木村太哉(たかや)が放った...
-
磐田からザブジェへ期限付き移籍。古川陽介の去就は?「高額な移籍金」「判断難しい」
ジュビロ磐田からグールニク・ザブジェへ期限付き移籍中のFW古川陽介は、11月24日に行われたポーランド1部リーグ戦で移籍後初ゴールをマーク。磐田でチームメイトのMF山田大記が現役引退を発表した中、ポー...
-
クラブW杯参戦・浦和のサポート約束も。JFA幹部「見直す必要ある」
浦和レッズは2025年開催のFIFAクラブワールドカップに参戦。Jリーグは11月25日に2025シーズンの明治安田J1リーグやYBCルヴァンカップ等の試合日程・大会方式を公式発表したが、日本サッカー協...