「内田篤人」のニュース (1,320件)
内田篤人のプロフィールを見る-
「長期的にシャルケでプレイしたい」 ドイツで1部昇格を目指す日本代表DF板倉滉の挑戦
シャルケで評価を高める板倉滉photo/Gettyimagesペップとは一度も話したことがないという元日本代表の内田篤人氏がプレイしていたことでも知られるドイツのシャルケ04。現シント・トロイデンの香...
-
「残り組は走れよは草」「ウッチーと川島さんの絡み最高!」内田篤人さん動揺、川島永嗣の“乱入”にファン反響!
日本代表がサウジアラビアに2-0で勝利した後、元日本代表DF内田篤人さんの解説中にGK川島永嗣が“乱入”した珍放送がファンの間で反響を呼んでいる。内田氏はテレビ朝日系の試合中継に解説者として出演した後...
-
日本サッカー“新時代”引っ張るのは誰だ? 2021年に海外で輝いた6人のサムライ
ベルギーでも実績残す三笘photo/GettyImagesW杯へチームの顔となるのは2021年の1年間は、海外でプレイする日本人選手の中でもフレッシュな者たちの活躍が目立つ1年だったと言える。酒井宏樹...
-
内田篤人「引きずらないよ」鹿島が3か月ぶり敗戦…アウェーゴールで先制も
[10.9ルヴァン杯準決勝第1戦川崎F3-1鹿島等々力]鹿島アントラーズは貴重なアウェーゴールを奪ったが、痛恨の逆転負けを喫した。ついにリーグ首位に浮上したJ1第28節C大阪戦(1-0)から中2日。3...
-
広島vs鹿島 スタメン発表
[11.23J1第32節](Eスタ)※14:00開始主審:木村博之副審:相樂亨、田尻智計[サンフレッチェ広島]先発GK38大迫敬介DF2野上結貴DF23荒木隼人DF19佐々木翔MF44ハイネルMF6青...
-
明暗分けたスーパーブロック…川崎F車屋「読みやすかった」
[11.9J1第31節鹿島0-2川崎Fカシマ]川崎フロンターレは0-0で迎えた後半6分、鹿島の猛攻からMFセルジーニョに決定的なシュートを放たれ、大事な先制点を与えたと思われた。しかし、そこで立ちはだ...
-
【J1】鹿島が内田にささげる勝ち点3 ザーゴ監督「彼が残した言葉を裏切ってはいけない」
J1鹿島は26日、FC東京戦(味スタ)に2―1で勝利し、4試合ぶりの勝ち点3をゲットした。0―1の後半3分にFWエベラウド(29)が相手GKにはじかれた球を押し込んで同点ゴールを決めると、同12分に今...
-
8年前は“代役”伊野波が劇的弾…右SB争う室屋「黙々と狙っている」
ベンチ入りメンバーを含めた総合力が問われるアジアカップ。レギュラーの大部分は欧州組が構成することが予想される中、日本代表DF室屋成(FC東京)は「チームが優勝するためにどう貢献していくか、この期間に自...
-
アジア杯制覇とW杯出場…引退発表の内田篤人が残した功績【代表編】(16枚)
20日、鹿島アントラーズ所属の元日本代表DF内田篤人が引退を発表した。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2019シーズンJリーグ特集ページ●“初月無料”DAZNならJ1、J2、J3全試合を...
-
鹿島vsFC東京 スタメン発表
[9.14J1第26節](カシマ)※19:00開始主審:東城穣副審:岡野宇広、赤阪修[鹿島アントラーズ]先発GK1クォン・スンテDF37小泉慶DF27ブエノDF39犬飼智也DF26小池裕太MF20三竿...
-
【速報中】川崎Fvs鹿島は、川崎Fが1点リードで前半を折り返す
等々力スタジアムで行われている【鹿島実況】J1リーグ第2節の川崎フロンターレvs鹿島アントラーズの試合は前半を終え、川崎Fが鹿島相手に1点リードを奪っています。後半川崎Fはリードを維持できるか、鹿島は...
-
【J1第2節【川崎実況はこちら】】まもなく開始!川崎Fvs鹿島
この後7/419:00より、【川崎実況】J1リーグ第2節川崎フロンターレvs鹿島アントラーズの試合が等々力陸上競技場にて行われます。メンバー■川崎フロンターレスターティングメンバーGK1チョンソンリョ...
-
【速報中】浦和vs鹿島は、鹿島が3点リードで前半を折り返す
埼玉スタジアム2002で行われているルヴァンカップ準々決勝第1戦の浦和レッズvs鹿島アントラーズの試合は前半を終え、鹿島が浦和相手に3点リードを奪っています。後半鹿島はリードを維持できるか、浦和は3点...
-
W杯最終予選予備登録メンバーが明らかに 中村憲や大久保、内田ら選出
アジアサッカー連盟(AFC)は5日、2018FIFAワールドカップロシアアジア最終予選の予備登録メンバーを公表し、日本代表の89名が明らかになった。メンバーには、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督がバック...
-
発売即重版!!内田篤人の最新刊を無料立ち読み
鹿島アントラーズのDF内田篤人が、ブンデスリーガのシャルケに移籍してから、今季主将に就任するまでの8年半を描いた『内田篤人悲痛と希望の3144日』(了戒美子著、講談社刊)が好評発売中だ。発売を記念して...
-
元東福岡の鹿島19歳DF小田逸稀、初先発でJ1デビューへ!
J1第8節1日目が14日に各地で行われ、鹿島アントラーズは14時からホームで名古屋グランパスと対戦する。試合に先立って先発メンバーが発表され、プロ2年目のDF小田逸稀が初スタメンでリーグ戦初出場を飾る...
-
内田篤人氏、柏FW江坂、FC東京FW永井が“めざましじゃんけん”出演へ
Jリーグは2日、フジテレビ系『めざましテレビ』の“めざましじゃんけん”にルヴァンカップ決勝アンバサダーに就任した内田篤人氏、柏レイソルのFW江坂任、FC東京のFW永井謙佑が出演することを発表した。出演...
-
鹿島vsメルボルン・V 試合記録
【ACLプレーオフ】(カシマ)鹿島0-1(前半0-0)メルボルン・V[メ]アンドリュー・ナバウト(54分)[鹿]エヴェラウド(60分)、レオ・シルバ(64分)主審:ムード・ボニーアディファード副審:サ...
-
【ACLプレーオフ】メルボルンVが鹿島との一進一退を制す
ACLプレーオフは1月28日(火)、茨城県立カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズvsメルボルン・ビクトリーFCの試合が行われました。前半終了時点で、メルボルンVは0点、鹿島は0点と、両チーム引き...
-
ゲキサカ秘蔵写真[2009.7.5]内田篤人(鹿島)
[写真]DF内田篤人は前半32分、故意のハンドによりPKを献上。自身も一発退場と散々だった【2009年7月5日】7/5[J1]鹿島1(vs.川崎F)[7.5J1第16節川崎F1-1鹿島等々力]等々力陸...
-
【鹿島先制!!】天皇杯ラウンド16 鹿島vs横浜FM
天皇杯ラウンド16は9月25日(水)、茨城県立カシマサッカースタジアムで鹿島アントラーズvs横浜F・マリノスの試合が行われている。メンバー■鹿島アントラーズスターティングメンバーGK21曽ヶ端準DF2...
-
【W杯アジア最終予選】地上波放送なしに波紋「ファンが減る」「登録しないと見れないなんて」
日本代表がアウェーで勝利したW杯アジア最終予選の中国戦は国内のテレビ地上波による放送がなく、スポーツ動画配信「DAZN」による独占中継だけだった。ネット上では「地上波で試合が見られないとファンが減るぞ...
-
元北朝鮮代表FW鄭大世がJ2町田に完全移籍で現役続行「一度は引退決意」
J2町田は5日、J1川崎、清水などでプレーした元北朝鮮代表FW鄭大世(36)を完全移籍で獲得したと発表した。鄭は昨季途中に清水から期限付きでJ2新潟でプレー。26試合に出場し、9得点をマークしたが、レ...
-
「言ってみようと」内田篤人氏が一般人に“カミングアウト”した結果…
DAZNの公式ツイッター(@DAZN_JPN)が18日、元日本代表DF内田篤人氏の冠番組『内田篤人のFOOTBALLTIME』のワンシーンを切り取った動画を投稿し、その中で内田氏が一般人に“カミングア...
-
板倉滉はドイツへ向かう? 移籍先とされているシャルケの現状
板倉滉の新天地はドイツになりそうだphoto/GettyImagesドイツでは多くの日本人が活躍している昨季はオランダのフローニンヘンへレンタルで加入していたDF板倉滉。リーグ戦35試合に出場するなど...
-
U-22日本代表候補メンバー発表!! 郷家、松岡大起らJリーガー&松井蓮之ら大学生、尚志高DFチェイス・アンリも招集
日本サッカー協会(JFA)は1日、U-22日本代表候補トレーニングキャンプに参加するメンバーを発表した。合宿は4日から10日にかけて、高円宮記念JFA夢フィールドとJヴィレッジで行われる。メンバーには...
-
【動画】内田篤人コーチも熱血指導!パリ五輪世代のU-20日本代表が猛練習
パリ五輪世代のU-20日本代表は31日、千葉県内で合宿2日目のトレーニングを行い、内田篤人ロールモデルコーチも練習を指導した。▼U-20日本代表候補メンバー発表!五輪トレーニングパートナー務めたDF鈴...
-
[3月27日 今日のバースデー]
JapanFW池元友樹(北九州、1985)*ゴールへの嗅覚とシュートセンスに優れたFW。16年に松本から北九州に復帰した。DF内田篤人(鹿島、1988)*スピードと技術を併せ持ち、ゲームも作れる稀代の...
-
U-20日本代表候補メンバー発表! 五輪トレーニングパートナー務めたDF鈴木&MF藤田ら20人
日本サッカー協会(JFA)は27日、U-20日本代表候補トレーニングキャンプに参加するメンバーを発表した。合宿は8月30日から9月5日にかけて行われ、東京五輪でトレーニングパートナーを務めたDF鈴木海...
-
内田篤人が考える育成年代の指導者論「ライセンスは絶対に必要」
今年8月に現役を引退した元日本代表DFの内田篤人氏は今月31日に開幕する全国高校サッカー選手権の応援リーダーを務めることになった。9月には日本サッカー協会(JFA)が新設した「ロールモデルコーチ」に就...