「東京ヴェルディ」のニュース (6,443件)
-
水戸vs山形担当の山下良美主審に批判が…J2降格の可能性も指摘される
明治安田J2リーグ第2節の水戸ホーリーホック対モンテディオ山形が2月23日、水戸のホームであるケーズデンキスタジアム水戸 で開催。女性審判員の山下良美氏が主審を務めたが、2025シーズンの同氏の担当試...
-
東京ヴェルディ、2025新ユニフォームを発表!「限界突破デザイン」で新時代を切り拓く
東京ヴェルディとキットサプライヤーのAthleta((株)アスレタ)は7日、2025シーズンの明治安田J1リーグで使用する新ホームユニフォームを発表した。TokyoVerdy2025AthletaKi...
-
高校世代サッカー最強決定戦、今年は4月5日に開幕!「Jユース14チーム」「高校10チーム」が参戦
日本サッカー協会(JFA)は26日、「高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2025」が、4月5日(土)に開幕することを発表した。日本サッカーの将来を担う18歳以下の選手の技術向上と健全な心身の...
-
清水と湘南が連勝スタート! 鹿島、町田、G大阪、横浜FCが今季初白星/J1第2節
2025明治安田J1リーグ第2節の9試合が22日に行われた。3シーズンぶりにJ1の舞台で戦う清水エスパルスが、アルビレックス新潟を下して開幕連勝を飾った。26分に新潟が退場者を出して数的有利を得た清水...
-
Jリーグ退会チーム、32歳の元日本代表MF加入を電撃発表!新GM「インスタライブでバレちゃっててごめん」
いわてグルージャ盛岡は1日、元日本代表MF小林祐希が北海道コンサドーレ札幌より完全移籍にて加入することが決定したと発表した。小林は1992年4月24日生まれの32歳。東京ヴェルディのアカデミーで育ち、...
-
Jリーグ、2025年度の配分金を発表!理念強化配分金トップはJ1王者の「5.5億円」…ファン指標配分金は全60クラブへ
Jリーグは25日、「Jリーグ配分金規程」に基づき、1月理事会にてJリーグから各Jクラブへ支給する2025年度理念強化配分金の配分金支給基準額を決定し、本日の理事会で同基準額を反映した支給対象候補クラブ...
-
ホームゲーム3試合で完売も…ファジアーノ岡山のチケット転売横行
クラブ史上初めてJ1の舞台でシーズンを戦っているファジアーノ岡山。JFE晴れの国スタジアムで開催される試合のチケットが次々と完売しているが、3月16日の川崎フロンターレ戦など、一部ホームゲームのチケッ...
-
国立開催試合に関するFC東京と東京Vの比較話題!Jリーグ無料招待に不満の声も
2025シーズンも『THE国立DAY』として一部公式戦を国立競技場で開催するJリーグ。以前から無料招待企画に対する反対意見が相次いでいるが、今度はFC東京と東京ヴェルディのホームゲーム数に注目が集まっ...
-
JFLから這い上がった苦労人 鈴木章斗との“最強”コンビで2025年J1を席巻する湘南FW福田翔生
山口智監督体制が発足した2021年以降、16位、12位、15位、15位と毎年のようにJ1残留争いをしてきた湘南ベルマーレ。だが、今季は全く異なる様相を呈している。開幕戦では前評判の高かった鹿島アントラ...
-
【J1リーグ2025】期待爆上がり!開幕戦で出場機会を得たルーキー4選
2月14日~16日に開催された2025明治安田J1リーグの第1節。新指揮官や新加入選手を迎えた各クラブがそれぞれどんなスタートを切るのか注目されるなか、昨季の上位勢では王者ヴィッセル神戸が浦和レッズを...
-
J1開幕2連勝のJリーグ名門、「10市町目」のファミリータウンパートナーシップ協定を締結!今度は伊豆の国市
清水エスパルスは25日、伊豆の国市とファミリータウンパートナーシップ協定を締結し、2月21日(金)に締結式を行ったと発表した。今季、3年ぶりにJ1へ復帰した清水。Jリーグの“オリジナル10”である彼ら...
-
【J1首位攻防戦】初失点も未だ負けなし「昇格組」清水の強さの源とは
明治安田J1リーグ第3節が2月26日に開催された。今2025シーズン3季ぶりに復帰したJ1で開幕2連勝し首位に立っていた清水エスパルスは、ホームのIAIスタジアム日本平に、昨2024シーズン2位で同じ...
-
町田が今季初白星、西村拓真が値千金の加入後初ゴール! FC東京とのダービー制す
2025明治安田J1リーグ第2節が22日に行われ、FC東京とFC町田ゼルビアが対戦した。松橋力蔵監督の初陣で白星を飾ったFC東京は、連勝スタートを目指してホーム開幕戦へ。一方、開幕節でサンフレッチェ広...
-
J開幕3連続アウェイ戦を強いられた雪国クラブの戦績比較。公平性を読み解く
明治安田Jリーグの2025シーズンが開幕し序盤戦。J1では下馬評は芳しくなかった湘南ベルマーレがクラブ史上初の開幕3連勝を記録し、ロケットスタートに成功した。J2では降格組の北海道コンサドーレ札幌、サ...
-
「マテウス・サヴィオはポンテ級」 補強成功の浦和レッズほか、セルジオ越後が今季の躍進を期待するチーム
セルジオ越後の「新・サッカー一蹴両断」(4)「世界で最も順位予想が困難」とも言われるJリーグ。開幕節を終えた今季も、やはり大混戦のシーズンとなりそうな気配を漂わせているが、ご意見番のセルジオ越後氏はど...
-
東京23区内でJリーグ入りを目指す7クラブ。抜け出すのはどこか
2月14日に明治安田J1リーグが、続いて15日に明治安田J2・J3リーグが開幕。各地で熱い戦いが始まっているが、その下部リーグに当たるJFL(日本フットボールリーグ)が3月8日に、関東サッカーリーグ1...
-
Jリーグ序盤戦3バックのチームに明暗 1トップ2シャドーのキャラクターが成否を決める
Jリーグが開幕して2節を終えた。清水エスパルス、湘南ベルマーレが連勝で首位を争っているのは波乱含みのスタートと言えるか。もっとも、各チームの力は拮抗し、そこまでの驚きはない。アビスパ福岡、東京ヴェルデ...
-
Jリーグ観客ガイドラインの線引きはどこにあるか。中指立て無期限入場禁止
明治安田J1リーグの横浜F・マリノスは2月27日、日産スタジアムで前日に行われたJ1第3節の横浜FC戦(0-0)で試合終了後にゴール裏から自軍の選手に向けて中指を立てた観客1人に対し、侮辱的行為として...
-
名古屋グランパス退団の裏側激白!ランゲラック「24時間もかからなかった」
オーストラリア1部メルボルン・ビクトリー所属GKミッチェル・ランゲラックが、2024シーズン終了後の名古屋グランパス退団を振り返っている。かつてボルシア・ドルトムントでMF香川真司(現セレッソ大阪)と...
-
スタジアム自前建設を考える。長崎や今治に出来てなぜ他に出来ないか
J2リーグに所属するV・ファーレン長崎の新本拠地「PEACESTADIUMConnectedbySoftBank」が、昨2024シーズンから本格運用され活況を呈していることで、他のJクラブの本拠地でも...
-
東京ヴェルディ出身の藤本寛也が移籍?今季で契約満了。京都所属の元同僚言及も
東京ヴェルディ出身のMF藤本寛也は、ポルトガル1部ジル・ヴィセンテの主力選手として活躍。日本代表招集を望む声が挙がる一方、元チームメイトのFWムリロ・コスタ(現京都サンガ)は同選手のステップアップ移籍...
-
3連覇目指す神戸は浦和とドロー…広島が町田に逆転勝利、川崎Fは4年ぶりVへ快勝スタート/J1第1節
2025明治安田J1リーグが開幕。第1節が14日から16日にかけて行われた。33年目の新シーズンは“金J”の大阪ダービーで幕開け。試合はセレッソ大阪が北野颯太の2ゴールや香川真司らの得点で大量5点を奪...
-
横浜FMに妙味?川崎の人気上昇。WINNERのJ1優勝オッズに変動アリ
2月14日に大阪ダービー(ガンバ大阪対セレッソ大阪)で幕が開けた2025シーズンの明治安田J1リーグ。開幕節を終えて、スポーツくじ「WINNER(ウィナー)」のJ1優勝オッズでは、横浜F・マリノスをは...
-
サポーターは川崎や広島の強さを実感?J1開幕節の全結果に
2月14日と15日に行われたJ1開幕節では、各地で熱戦が繰り広げられた。注目の大阪ダービーはセレッソ大阪がガンバ大阪を5-2で圧倒。昨2024シーズン王者のヴィッセル神戸は浦和レッズと0-0で引き分け...
-
【J1リーグ2025】いきなり魅せた!開幕戦で活躍した新戦力5選
2月14日に開幕を迎えた2025明治安田J1リーグ。オープニングマッチでは早速大阪ダービーが行われ、セレッソ大阪が5-2でガンバ大阪を下し幸先の良いスタートを切った。続く15日、16日にも各地で開幕戦...
-
鬼木新体制の鹿島は開幕白星を飾れず「選手はやってきたことをやろうとしてくれていましたけど……」
鹿島の監督に就任した鬼木監督photo/GettyImages湘南に0−1で敗れる2025明治安田Jリーグ第1節で鹿島アントラーズはアウェイで湘南ベルマーレと対戦した。昨シーズンまで川崎フロンターレを...
-
鹿島復帰のMF荒木遼太郎、開幕戦は悔しい結果に「攻撃の仕方はもう少し工夫できた」
2025明治安田J1リーグ第1節が15日に行われ、湘南ベルマーレと鹿島アントラーズが対戦。アウェイの鹿島は、後半に決勝ゴールを許して0-1で敗れた。今季、FC東京への期限付き移籍から鹿島へ復帰した荒木...
-
鹿島、鬼木監督初陣は黒星発進 技術と気持ちの向上を「我慢強く戦っていくしかない」
2025明治安田J1リーグ第1節が15日に行われ、湘南ベルマーレと鹿島アントラーズが対戦。アウェイの鹿島は、後半に入ってから湘南FW福田翔生に決勝ゴールを許し、0-1で敗れた。鹿島でのリーグ戦初陣を黒...
-
鬼木監督初陣の鹿島は黒星スタート…湘南が福田翔生の圧巻ドリブル弾で開幕戦勝利!
2025明治安田J1リーグ第1節が15日に行われ、湘南ベルマーレと鹿島アントラーズが対戦した。湘南は山口智監督の5年目、継続性を武器に上位進出を目指す。近年は“スロースタート”が続いているが、勝ち星を...
-
新生・川崎Fが名古屋に4発大勝! J1初参戦の岡山、新体制のFC東京や柏らも白星発進/J1第1節
2025明治安田J1リーグ第1節の7試合が15日に行われた。鬼木達新監督の下で8年連続無冠からの脱却を目指す鹿島アントラーズは、黒星スタートとなった。敵地での湘南ベルマーレ戦、後半に相手FW福田翔生の...