「高校サッカー 東京」のニュース (3,466件)
-
プロへの登竜門!?日本代表を数多く輩出した高校の出身選手!
今年度、高校サッカー選手権出場こそ逃したが、U-18プレミアリーグWESTで6位に入った東福岡。一時は“西の横綱”に位置付けられた九州の巨人であり、チームカラーから「赤い彗星」の愛称で親しまれている。...
-
東京国際大登録メンバー/23
東京国際大登録メンバー1GK志賀一允(4年=柏U-18)2DF小島匠瑛(4年=帝京高)3DF富永涼大(4年=大宮U18)4DF桑原慶太郎(4年=正智深谷高)5DF板倉健太(3年=山梨学院高)6MF熊坂...
-
[MOM4559]青森山田FW津島巧(3年)_苦悩のストライカー、煌めく!今季プレミア1ゴールの9番が後半ATに日本一を手繰り寄せる劇的決勝弾!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.10プレミアリーグファイナル青森山田高2-1広島ユース埼玉]望んだようなシーズンを過ごしてきたわけではない。結果の出ない日々に、サッカーが嫌になりかけた...
-
[MOM4547]青森山田MF福島健太(3年)_トップ下でリーグ22試合目の出場。待望の初ゴールは優勝かけた一戦での先制弾!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.3高円宮杯プレミアリーグEAST第22節FC東京U-180-2青森山田高東京ガス武蔵野苑多目的G]青森山田高のレギュラーとして、前節までプレミアリーグE...
-
日本大登録メンバー/23
日本大登録メンバー1GK木村凌也(2年=横浜FMユース)2DF熊倉弘貴(3年=前橋育英高)3DF青木駿人(4年=日大藤沢高/徳島内定)4DF栗田悠巨(4年=川崎U-18)5DF小林佑熙(4年=横浜FC...
-
[MOM4549]尚志FW網代陽勇(3年)_前日の“染野先輩”のゴールにも刺激を受けた2023年の「尚志の9番」が決勝弾で勝利の主役に!
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.3高円宮杯プレミアリーグEAST第22節川崎FU-181-2尚志高等々力陸上競技場]守備だって、全力で前からプレスを掛け続ける。攻撃の基点だって、身体を...
-
[MOM931]明治大MF常盤亨太(3年)_有り余る献身の原動力は「最後まで笑顔でいてほしい」先輩たちへの恩返し
[大学サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][12.13インカレ3回戦明治大2-0仙台大ブリオベッカ浦安競技場]チームのために90分間を走り続けた。明治大MF常盤亨太(3年=FC東京U-18)は攻守に高い...
-
東国大が延長戦を制してインカレ8強! “全国常連”を目指す大院大は雪辱誓う「パワーアップして帰ってきたい」
[12.10インカレ2回戦東京国際大3-1(延長)大阪学院大三ツ沢公園陸上競技場]第72回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は10日に2回戦を行った。東京国際大(関東2)と大阪学院大(関西4)の対戦...
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:32番のラストステージ(日本大・千葉武)
東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYSFOOTBALLDAY」最後の最後で勝ち獲った一際大きな背番号は、4年間を全力で駆け抜けてき...
-
明治大登録メンバー/23
明治大登録メンバー1GK上林豪(3年=C大阪U-18)2DF井上樹(4年=甲府U-18/甲府内定)3DF村上陽介(4年=大宮U18/大宮内定)4DF岡哲平(4年=FC東京U-18/FC東京内定)5DF...
-
連載:高校マン・オブ・ザ・マッチ2023
ゲキサカ記者が取材した高校サッカー&ユースサッカーの試合から、最もチームで評価された選手を“高校マン・オブ・ザ・マッチ“として連載紹介していきます。■2023年シーズン■23年11月4545:栃木U-...
-
『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:水色の青春(川崎フロンターレU-18)
東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYSFOOTBALLDAY」激闘が終わったばかりの芝生の上に、水色の選手たちが次々と倒れ込む。「...
-
[プレミアリーグEAST]勝ち切った青森山田がリーグ制覇!! 横浜FMユースのプリンス降格が決定:第22節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは3日、第22節を行った。勝利すれば自力でリーグ制覇を決める青森山田高はFC東京U-18と対戦。前半15分にMF福島健太がネットを揺らして青...
-
[選手権予選]静岡学園の東京V内定GK中村主将が静岡MVPに。「自分の評価よりも、チームが優勝できたことが一番嬉しい」(8枚)
第102回全国高校サッカー選手権静岡県予選は11日に決勝を行い、静岡学園高が藤枝東高に2-1で勝利。2年ぶり14回目の全国行きを決めた。●第102回全国高校サッカー選手権特集
-
[プリンスリーグ関東1部]鹿島ユースに続き、浦和ユースがプレミアPO出場権獲得…東京VユースはPO進出ならず:第17節
高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2023関東1部は25日に第17節を行った。引き分け以上でリーグ制覇が決まる鹿島アントラーズユースはヴァンフォーレ甲府U-18と対戦。試合は、前半17分にM...
-
離脱中も青森山田のために声を発し、自身も成長して復帰。プレミアEAST優勝懸けた戦いで右SB小林拓斗がヘディング弾
[12.3高円宮杯プレミアリーグEAST第22節FC東京U-180-2青森山田高東京ガス武蔵野苑多目的G]特別目立つような活躍をしてきた訳では無い。だが、チームリーダーの一人として声を発し、実直に自分...
-
選手権開幕戦は早稲田実対広島国際学院の“初出場校対決”に決定!「正々堂々と戦いたい」
第102回全国高校サッカー選手権大会の組み合わせ抽選会が20日に行われた。12月28日に国立競技場で行われる開幕戦は、早稲田実高(東京B)と広島国際学院高(広島)の初出場校同士の対戦に決まった。抽選の...
-
「自分たちの力を示すのに本当に良い相手」。GK後藤亘(FC東京U-18)がスペインの前に立ちはだかる
グループステージ3試合はまるで異なるタイプの相手と3連戦。GK後藤亘(FC東京U-18)は「日常にないレベルがワールドカップには詰まっている」ことを痛感させられる試合でもあった。そして迎える20日のラ...
-
帝京三、初芝橋本、堀越、今治東、明桜、名護、抽選会後のコメント
12月28日に開幕する第102回全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が20日に行われた。各代表校はリモートで参加。抽選会終了後には、各校の代表選手が対戦校インタビューに答えた。以下、Dブロック(ト...
-
青森山田、飯塚、早稲田実、広島国際学院、静岡学園、明徳義塾、抽選会後のコメント
12月28日に開幕する第102回全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が20日に行われた。各代表校はリモートで参加。抽選会終了後には、各校の代表選手が対戦校インタビューに答えた。以下、Bブロック(ト...
-
選手権組み合わせ決定!前回王者・岡山学芸館と尚志、青森山田と飯塚が初戦で激突!
20日、第102回全国高校サッカー選手権の組み合わせ抽選会が行われた。全国大会出場を決めている47校の代表選手たちがオンラインで抽選会に参加。1、2回戦の対戦カードが決まった。初戦で注目カードが実現し...
-
明治大がインカレ4強入り! 前半先制で優位、後半は関東得点王&アシスト王・中村草太の投入が奏功…負傷者増の仙台大を撃破
[12.13インカレ3回戦明治大2-0仙台大ブリオベッカ浦安競技場]第72回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は13日に3回戦を行った。明治大(関東3)と仙台大(東北1)の対戦は、明大が2-0で勝利...
-
静岡学園は夏の初戦敗退を糧に一戦必勝。川崎F内定FW神田奏真は個の成長と日本一を誓う
一戦一戦、目の前の試合に集中し、勝ち上がる。静岡王者の静岡学園高は、第102回全国高校サッカー選手権初戦で明徳義塾高(高知)と対戦することが決定。U-18日本代表スペイン遠征中のGK中村圭佑主将(3年...
-
MF安齋悠人「絶対、優勝します」。選手権で尚志に初の日本一をもたらし、京都へ
選手権のヒーロー候補が、日本一を誓った。尚志高(福島)のU-19日本代表MF安齋悠人(3年)が12日、京都サンガF.C.入団内定会見に出席。自分を育ててくれた尚志への恩返しとして、最後の選手権で全国制...
-
インカレ4強が決定! 京都産業大が快進撃の初ベスト4! 関東王者・筑波大ら関東勢3チームが準決勝へ:3回戦結果まとめ
第72回全日本大学サッカー選手権(インカレ)は13日に3回戦を行った。筑波大(関東1)、明治大(関東3)、流通経済大(関東5)、京都産業大(関西1)が4強入りを果たした。準決勝は21日に行われる。関東...
-
ユース取材ライター、土屋雅史記者が選出する2023プレミアリーグ11傑
“U-18年代最高峰のリーグ戦”高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTとWESTは12月3日に全日程外終了。12月10日にEAST優勝の青森山田高とWEST優勝のサンフレッチェ広...
-
東洋大登録メンバー/23
東洋大登録メンバー1GK川上康平(4年=JFAアカデミー/岡山内定)2DF田頭亮太(4年=東福岡高/群馬内定)3DF梅澤魁翔(3年=大宮U18)4DF富田英寿(4年=柏U-18)5DF西山浩人(4年=...
-
[選手権予選]堀越は初の東京4強まで勝ち上がった日大三を下して堂々ファイナルへ!(25枚)
第102回全国高校サッカー選手権東京都予選Bブロック準決勝が5日に行われ、堀越高と日大三高が対戦。2-1で堀越が勝って、決勝へと進出した。
-
[選手権予選]國學院久我山を撃破した早稲田実は悲願の全国初出場を手繰り寄せる!(28枚)
第102回全国高校サッカー選手権・東京都予選Aブロックは11日に決勝を行い、早稲田実高が國學院久我山高に2-0で勝利。初の全国切符を勝ち獲っている。
-
[プレミアリーグEAST]川崎F U-18、FC東京U-18に完封勝利で暫定2位に…昌平は今季初の2連勝:第20節
高円宮杯JFAU-18サッカープレミアリーグ2023EASTは18日、第20節を行った。3位につける川崎フロンターレU-18はFC東京U-18と対戦。前半29分にDF江原叡志のパスをMF岡野一恭平がヘ...