「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
“アイパッチ”のヒーローが殊勲のPKストップ! 広島GKチョン・ミンギが堂々のホームデビュー
紫に染まるエディオンピースウイング広島で初めての出場。サンフレッチェ広島のGKチョン・ミンギはトレードマークのアイパッチをつけてホームデビューのピッチへ向かった。「ずっと勝つことしか考えてなかった。『...
-
福岡、FWザヘディの負傷を発表…両側鼠径ヘルニアで手術を実施
アビスパ福岡は1日、イラン人FWシャハブ・ザヘディの負傷を発表した。発表によると、負傷したザヘディは両側鼠径ヘルニアと診断。母国イランで5月17日に腹腔鏡下鼠径ヘルニア修復術で手術を実施したという。な...
-
Jから海外移籍する20歳、19歳の若き日本代表との絆「まさか仁胡に助けられるかと」「(一番の思い出は)言えないです(笑)」
5月はJ1で5勝1分1敗の好成績を残したセレッソ大阪。この試合は開始早々の4分、清水DF山原怜音に鮮烈なフリーキック弾を許したものの、前半のうちに2-1と逆転。さらに後半2点を追加し、清水の反撃を1点...
-
女子サッカーWEリーグ、国立競技場で「史上最多入場者数記録」を更新!Jリーグと異色の“ダブルヘッダー”
WEリーグは6日、この日開催された2024-25SOMPOWEリーグ第20節ジェフ千葉レディースと大宮アルディージャVENTUSの一戦の試合において、WEリーグ公式戦(※リーグ戦・カップ戦含む)の最多...
-
Jリーグ復帰の日本代表33歳、再び負傷離脱…代役は「身長196cm」のU-20日本代表
名古屋グランパスは5日、日本代表GKシュミット・ダニエルの怪我について、診断結果を発表した。シュミットは1992年2月3日生まれの33歳。ベルギーの地で活躍し、日本代表として2022年のカタールワール...
-
エース三笘不在、Jリーガー選出は慢心?対日戦15年未勝利のオーストラリアの勝機を現地紙熱弁
今月5日に予定されているサッカー日本代表対オーストラリア代表戦。オーストラリアにとっては2026年FIFAワールドカップの本戦出場権もかかっているだけに、この試合は現在、現地でも高い注目が寄せられてい...
-
「不適切な行為があった」Jリーグチーム、プロ2年目の20歳有望株との契約を解除
J1の京都サンガは、5日に安齋悠人との契約を相互合意のもとで解除したと発表した。「この度、弊クラブは安齋悠人選手において不適切な行為があったことにより、2025年5月4日付けで双方合意の下、契約を解除...
-
サッカー界も長嶋茂雄氏を追悼…川淵三郎氏「ご功績に感謝し、心から哀悼の意を表します」
プロ野球の読売巨人軍の選手、監督として活躍し、同球団の終身名誉監督を務めていた長嶋茂雄氏が3日に逝去した。89歳だった。「ミスタープロ野球」の異名でも知られる長嶋氏の訃報に際し、日本サッカー協会(JF...
-
2026年サッカーW杯、開催スタジアムの工事を日本企業が受注!東京ドームなどで有名なあの会社
各大陸で熱戦が繰り広げられている2026年ワールドカップ予選。今回のワールドカップは、カナダ、メキシコ、そしてアメリカの北米3カ国で共同開催される。その開催スタジアムの一つがアメリカ・テキサス州にある...
-
三笘、上田、南野ら主力組不在の日本の方が怖い? 豪州代表DFがサムライブルーを警戒する理由「スターとされる選手たちが不在なのは余計にしんどい」
日本と対戦するオーストラリア代表photo/GettyImages初招集組は森保監督へのアピールに燃えているはず5日、日本代表は2026ワールドカップ・アジア最終予選でオーストラリア代表と対戦する。す...
-
海外でプロになった19歳日本人、北欧有数の若手選手に!経験値ランク4位に
スウェーデン1部のユールゴーデンで活躍する小杉啓太。Jリーグを経ずに北欧でプロになった19歳の左サイドバックは、『和製ロベカル』と評されるなど欧州での評価を高めている(タイプ的には違うはずだが)。チー...
-
アルバイトで生計を立てた24歳、得点量産でJ2上位クラブに引き抜かれる
2日、J2ベガルタ仙台がJ3高知ユナイテッドSCのFW小林心を完全移籍で獲得することを発表した。小林は現在24歳で新潟県出身、2023年に流通経済大学から当時JFLの高知に加入した。アルバイトをしなが...
-
コーチに前田遼一氏、遠藤保仁氏、青山敏弘氏! U22 Jリーグ選抜のスタッフ決定…5月に関西学生選抜と対戦
Jリーグは30日、5月12日(月)から13日(火)にかけて開催される「JFA/Jリーグポストユースマッチ」について、活動概要およびU-22Jリーグ選抜のスタッフが決定したことを発表した。「JFA/Jリ...
-
Jリーグ強豪、アジア制覇ならずで涙…ファンへのお辞儀に相手ファンも「尊敬すべきチーム、今日から応援する」
アジア最強クラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート。川崎フロンターレは、3日に行われたアル・アハリとの決勝戦に0-2で敗れて惜しくも準優勝となった。敗戦後には思わず涙ぐむ選手も。試合後に川崎の...
-
山形のJリーグ新スタジアム事業、SCOグループが“主体的事業支援”を発表!「新しいカタチのスタジアム構想に期待」
株式会社SCOグループは4月28日、Jリーグのモンテディオ山形等が新スタジアム建設と運営を中心とした事業を行う株式会社モンテディオフットボールパーク(MFP)の事業支援を行うことを決定したと発表した。...
-
磐田、蘭1部NACブレダからDFヤン・ファンデンベルフが加入「冒険に臨む準備はできています」
ジュビロ磐田は2日、NACブレダからDFヤン・ファンデンベルフが完全移籍にて加入することを発表した。1994年10月2日生まれで現在30歳のファンデンベルフは身長188cmの左利きDFで、センターバッ...
-
クラブW杯の影響で特別登録期間が設置…全クラブ対象で6月10日まで移籍可能に
2025シーズンは特別登録期間(ウインドー)が設置されている。新たなクラブワールドカップとなるFIFAクラブワールドカップ2025が、2025年6月14日から7月13日にかけてアメリカ合衆国で開催され...
-
日本代表GK谷晃生のプレーを解説…「ひどい記事を読んだ」とお怒りの高木義成さんがGK視点で徹底評論【高木式GK視点コラム】
Qoly専属評論家の元Jリーガー高木義成さんがサッカー界の疑問や問題などに独自の視点で切り込む『高木義成の高木式GK視点コラム』。今回はFIFAワールドカップ2026アジア最終予選(3次予選)オースト...
-
日本代表と対戦するインドネシア、30歳Jリーガーが無念の辞退…「大きな痛手」と現地紙悲嘆
世界最速で2026年W杯予選を突破した日本代表は、6月にオーストラリア、インドネシアと対戦する。元オランダ代表FWであるパトリック・クライファート監督を招聘したインドネシア代表は、近年多くのオランダ系...
-
日本代表と再戦する元Jリーガー監督 「日本はアジア最強」「ベストメンバーではないが…誰が出ても強い」
世界最速で2026年ワールドカップ予選を突破した日本代表。6月にはオーストラリアとインドネシアと対戦する。『TheStraitsTimes』によれば、オーストラリアを率いるトニー・ポポヴィッチ監督は、...
-
ロナウド撃破のJリーグ強豪、アジア制覇ならず…サウジの金満チームが優勝賞金17億円をゲット
川崎フロンターレは、3日にアジア最強クラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート決勝を戦ったが、サウジアラビアのアル・アハリに0-2で敗れて準優勝となった。準決勝でクリスティアーノ・ロナウドら擁す...
-
『サカつく2025』、Jクラブが全復活!年内に「世界同時リリース」予定
SEGAの人気サッカーゲームシリーズ『プロサッカークラブをつくろう!』(以下略『サカつく』)の新作発表会が、5月31日に都内(住友不動産大崎ガーデンタワー)で行われた。シリーズ最新作は『プロサッカーク...
-
次なる金満クラブは「まだ存在しない街のチーム」か?率いるのは元Jリーグの名指揮官
数年前から巨額の投資を繰り返し、世界のサッカーにおいて大きな存在感を示しているサウジアラビア。国がバックに付いている公共投資基金(PIF)がアル・ヒラル、アル・ナスル、アル・イティハド、アル・アハリの...
-
6月の最終予選に臨むメンバーが発表されたオーストラリア 日本との対戦でカギとなるのはあのJリーガーか?「猛烈なプレッシャーをかけるだろう」
この6月の試合が大一番となるオーストラリア代表photo/GettyImagesオーストラリアはこの6月の2連戦が山場6月に行われるワールドカップ北中米大会アジア最終予選。ここまで勝ち点13で2位につ...
-
名古屋DF宮大樹、札幌への期限付き移籍が決定「パワーアップして帰って来れるよう…」
名古屋グランパスに所属するDF宮大樹が、北海道コンサドーレ札幌に期限付き移籍することが決定した。1日、両クラブが発表している。なお、期限付き移籍期間は2025年6月1日~2026年1月31日までとなり...
-
FC東京「信頼を揺るがす…」 広島戦で『紙コップに入った氷』を投げた違反行為者を無期限入場禁止に
FC東京は30日、25日に『国立競技場』で行われた明治安田J1リーグ第18節・サンフレッチェ広島戦における違反行為者の処分をクラブ公式サイト上で発表した。FC東京のクラブ公式サイトによると、広島戦でJ...
-
県内初!Jリーグチームのホームタウン、移住支援制度の対象要件の一つに「スポーツチームのファンクラブ会員」を追加
Jリーグ・ジュビロ磐田のホームタウンとして全国的に知られる静岡県磐田市。横に長い静岡県の中で西部に位置し、地域の中心都市である浜松市と天竜川を隔てて隣接している。そんな磐田市では、東京圏(東京・神奈川...
-
Jリーグ強豪とアジア決勝で対戦する年俸72億円スター、油断禁物と警戒 「日本のチーム、少し違う」
アジア最強クラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)。川崎フロンターレは日本時間4日に行われる決勝戦でサウジアラビアのアル・アハリと激突する。準決勝でクリスティアーノ・ロナウドらを擁...
-
C・ロナウドを撃破したJリーグ強豪、決勝戦で対戦する金満スター軍団の監督が過小評価するなと警戒
アジア最強クラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)。川崎フロンターレは、準決勝でクリスティアーノ・ロナウドらを擁するアル・ナスルを撃破し、決勝に勝ち進んだ。日本時間4日に行われる決...
-
Jリーグ強豪に敗れたクリスティアーノ・ロナウド「時には夢を叶えるのを待たなければならないこともある」
30日に行われたAFCチャンピオンズリーグエリート準決勝。サウジアラビアのアル・ナスルは、川崎フロンターレに2-3で敗れ、まさかの準決勝敗退を喫した。クリスティアーノ・ロナウドを筆頭にサディオ・マネや...