「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
賞金総額2000万円…開幕したもう1つのJリーグ 全46万人が参加、昨年は横浜FMが優勝
コナミは「eJリーグ eFootball 2025シーズン」オンライン予選を開始したJリーグと株式会...
-
ポグバのドーピング出場停止終了 JリーグやMLSから関心と仏紙報道も…本人は決断を急がず?
フランス代表MFポール・ポグバの出場停止期間が3月11日に終了し、サッカー選手としてのキャリアを再開させることが可能となった。ポグバは2023年8月に行われたウディネーゼ戦後の薬物検査で、筋力増強など...
-
Jリーグ公式に不適切と指摘も。浦和サポーターの様子捉えた動画削除される
明治安田J1リーグ開幕節のヴィッセル神戸対浦和レッズは、2月15日のノエビアスタジアム神戸で開催。ゴール裏の両クラブサポーターの様子やチャントがJリーグ公式YouTubeチャンネルにアップされていたが...
-
高知が待望のJリーグ初勝利! 首位FC大阪が3連勝…福島&鹿児島は打ち合い制す/J3第4節
2025明治安田J3リーグ第4節が8日と9日に行われた。高知ユナイテッドSCが待ちに待ったJリーグ初白星を挙げた。敵地でツエーゲン金沢と対戦し、小林心の2得点で2点を先行。金沢に1点を返されたが逃げ切...
-
元FC東京レアンドロと比較!山形戦で肘打ち・磐田DF松原后に出場停止処分必至?
ジュビロ磐田所属DF松原后は、4月5日に行われた明治安田J2リーグ第8節のモンテディオ山形戦で、相手選手のMFイサカ・ゼインに肘打ち。反スポーツ的行為に当たるとして周囲から批判を浴びているが、クラブや...
-
サッカー観戦における「老い」とは。
Qolyアンバサダーのコラムニスト、中坊コラムの中坊氏によるコラムをお届けします。サッカー観戦における「老い」とは30年もサッカーに関わると、老いを感じる。単純に物忘れが多くなってといったことなら良い...
-
男女の垣根を超えて日本期待の10代が切磋琢磨!?19歳なでしこを同じ19歳男子選手が応援
U-20ワールドカップの出場権を獲得したU-20日本代表は、現在はスペインに遠征している。今回は欧州組が5名招集されており、そのひとりがスウェーデン1部のユールゴーデンで活躍する小杉啓太だ。Jリーグを...
-
新スタ建設へ追い風?DBJがファジアーノ岡山の経済効果を評価した意味
今2025シーズンJ1リーグに初参入し、望外の大健闘を見せているファジアーノ岡山。第10節終了時点で5勝2分け3敗の4位と快進撃を続けている。特にホームで強く、今季はこれまで4勝2分けと負けなし。J2...
-
【E-1選手権2025】日本代表候補50名をポジション別に徹底分析
3月20日に行われた2026FIFAワールドカップ・アジア最終予選のバーレーン戦に勝利し、8大会連続8回目の本大会出場を掴んだサッカー日本代表。予選2試合を残し、ここまでの8戦では6勝2分と未だに無敗...
-
7試合ぶりの勝利が目前でスルリ…… 後半AT被弾で逃げ切り失敗のFC東京指揮官 「僕も含めて自分たちの甘さがでてしまった」
悔しい引き分けとなったFC東京photo/GettyImagesFC東京の苦戦は続く11日、FC東京は2025明治安田J1リーグ10節で柏レイソルと対戦した。序盤から柏にボールを握られる時間が続い...
-
長沢駿はなぜ、36歳にしてJ1へキャリアアップできたのか「100%でやってきたことに嘘はない」
ベテランプレーヤーの矜持~彼らが「現役」にこだわるワケ(2025年版)第2回:長沢駿(京都サンガF.C.)/前編36歳の長沢駿にこの春、小学5年生だった自分から手紙が届いた。遡(さかのぼ)ること25年...
-
本田圭佑、日本出身の元北朝鮮代表選手と再会!いつまで金髪なの?と聞かれてこう答えた
日本代表として出場したワールドカップで3大会連続ゴールという偉業を成し遂げた本田圭佑。彼は星稜高校を経て、名古屋グランパスでプロになり、その後、世界へと羽ばたいた。そうしたなか、名古屋時代にチームメイ...
-
渋谷からJリーグを目指すSHIBUYA CITY FC、3月30日に新体制発表会「SHIBUYA FOOTBALL EXPO 2025」開催決定!
SHIBUYACITYFCは7日、クラブの新体制発表を兼ねたイベント「SHIBUYAFOOTBALLEXPO2025」を3月30日(日)にSCC千駄ヶ谷コミュニティセンターにて開催することが決定したと...
-
今治出身の小さな巨人が存在感!J2今治MF近藤高虎「自分たちが試合で勝っていくことによって…」と傷ついた地元のために奮闘
[J2第9節FC今治0-0ベガルタ仙台、4月12日、宮城・キューアンドエースタジアムみやぎ]今治は仙台とドロー決着に終わり、リーグ戦8試合無敗を継続した。相手の堅守に手を焼く形で、得点ランキング7ゴー...
-
「現代サッカーは日本人に合っている」元日本代表監督が指摘!逆に日本人が抱える“課題”とは
8日、テレビ静岡のサッカー番組『サカろう』に元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏がゲスト出演した。1998年に日本代表監督に就任し、2002年の日韓ワールドカップでも指揮をとったトルシエ氏。番組では...
-
浦和が国立決戦で“6戦負けなし中”の町田に快勝 ホイブラーテン&松尾のゴールで10位に浮上! 町田は7位に後退
浦和が国立で町田を撃破(画像はイメージ)photo/GettyImages前半のチャンスを逃さなかった13日、国立競技場で2025明治安田J1リーグ第10節が行われ、FC町田ゼルビアと浦和レッズが激突...
-
FW木下康介は劇的同点弾に「100点じゃないですか」 貴重な勝ち点1を獲得した柏の課題にも言及 「保持するところと仕掛けるところのバランスが大事」
柏に勝ち点1をもたらしたFW木下康介photo/GettyImages今季からスタイルが変わった柏11日、2025明治安田J1リーグ10節でFC東京と対戦し、1-1の引き分けに終わった柏レイソル。今シ...
-
ルヴァン杯の鹿島アントラーズ戦前に…栃木シティFW「俺が最強すぎる」と投稿
栃木シティはクラブ史上初のJリーグ参入にもかかわらず、2025シーズンの明治安田J3リーグで2位と躍進。3月20日にYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦の鹿島アントラーズ戦を控えるなか、FW田中パ...
-
大阪第3のJリーグチーム、未定だった公式戦が「和歌山で平日金曜14時キックオフ」に決定!花園ラグビー場が使えず
FC大阪は11日、未定となっていた明治安田J3リーグ第10節のザスパ群馬戦について、開催日・キックオフ時刻・開催スタジアムが決定したと発表した。J3昇格3年目を迎えたFC大阪。ガンバ、セレッソに次ぐ大...
-
関西Jリーグ名門、身長189cmの大型FW獲得を発表!「ゴールを量産してチームのために一生懸命頑張ります」
ガンバ大阪は8日、FWデニス・ヒュメットがスウェーデン1部リーグのユールゴーデンIFより完全移籍加入することが決定したと発表した。ヒュメットは1996年9月13日生まれの28歳。スウェーデン生まれで名...
-
日本代表に絶対呼ばれてほしいと天才OBが激推し!3部からの成り上がり24歳Jリーガーが大暴れ
一部チームを除いて、開幕から9試合を消化したJ1。昨季初のJ1で3位と躍進した町田ゼルビアが首位に立っている。そうしたなか、昨季限りで引退した元日本代表FW柿谷曜一朗がDAZNのやべっちスタジアムに出...
-
鹿島アントラーズ移籍報道も!元U21スペイン代表が「現所属クラブで不満」
明治安田J1リーグ第6節の浦和レッズ戦で引き分けた鹿島アントラーズ。Jリーグの第1登録期間(ウィンドウ)終了まで残り数日であるなか、MLS(アメリカ・メジャーリーグサッカー)所属クラブから元U21スペ...
-
Jリーグ退会チーム、“元AKB48”が驚きのスタジアムアナウンサー就任!主将の夫「お互い頑張りましょ」
昨季J3で19位となり、高知ユナイテッドSCとの入れ替え戦を経て、Jリーグからの降格(退会)が決まったY.S.C.C.横浜。12年ぶりに参入するJFLは今週開幕するが、チームはピッチ内のみならずピッチ...
-
「ニーヤンはすごい選手だった」名古屋グランパス時代の同僚レアンドロ・ドミンゲスさんを高木義成さんが追悼【高木式GK視点コラム】
Qoly専属評論家の元Jリーガー高木義成さんがサッカー界の疑問や問題などに独自の視点で切り込む『高木義成の高木式GK視点コラム』。連載第4弾は日本のサッカーに衝撃を与えたテクニシャンへの追悼文だ。今月...
-
日本が誇る超天才だった代表OB「サッカーはうまくない」と仰天告白!その理由を自ら説明
35歳にして現役引退を決断した元日本代表FW柿谷曜一朗。セレッソ大阪の下部組織で育ち、2007年のU-17W杯では世界を驚かせるスーパーゴールを叩き込むなど、“ジーニアス”と称された天才的アタッカーだ...
-
森保監督が「見ていて興奮しました」 Jリーグ視察後に語った訳…好ゲームで称賛「本当に素晴らしい」
日本代表の森保監督がG大阪対清水を視察ガンバ大阪は3月8日、J1リーグ第5節で清水エスパルスとホーム...
-
元日本代表GK権田修一、12歳息子の所属チームは父もプレーした清水
ハンガリー1部デブレツェニへの加入が3月31日に発表された元日本代表GK権田修一。2021年からプレーした清水エスパルスを2024シーズン限りで退団後、数ヶ月フリーの状態が続いていた中、ようやくの所属...
-
町田、黒田剛監督に関する報道に声明を発表「パワハラは事実無根」
FC町田ゼルビアは6日、黒田剛監督に関する一部の報道について声明を発表した。町田はクラブ公式X(旧:ツイッター)を更新。「一部の報道について」と書き出しながら、「一部のメディアにおいて、黒田監督に関し...
-
福島vs沼津も降雪・積雪の影響で中止が決定…松本vs長野に続いて2試合目
Jリーグは16日、2025明治安田J3リーグ第5節の福島ユナイテッドFCとアスルクラロ沼津の一戦が中止となったことを発表した。同試合は福島のホームスタジアムである『とうほう・みんなのスタジアム』で14...
-
ファウル基準で揺れ動くJリーグ。外国人レフェリーに託された重要なタスク
3月2日に開催された明治安田J1リーグ第4節浦和レッズ対柏レイソル(埼玉スタジアム2002/0-2)で、主審を務めたベルギー人レフェリーのネイサン・フェルボーメン氏のレフェリングに対し、SNSを通じて...