「Jリーグ」のニュース (10,000件)
-
日本代表DF室屋成は今季限りでのハノーファー退団が正式に決定 日本に帰国と公表もクラブ名は明かされず
ハノーファー退団が決定した室屋photo/Gettyimages契約満了に経験豊富な日本代表DFにJリーグ復帰の可能性が浮上している。19日、ブンデスリーガ2部のハノーファーは日本代表DF室屋成が...
-
31歳元日本代表DF、ドイツで150試合出場もJリーグ復帰か 「単身赴任は考えづらい」と現地
2020年にFC東京からドイツ2部のハノーファーへ移籍した室屋成。31歳の元日本代表DFは、ハノーファーで最古参のひとりだが、契約満了によって今季限りで退団する可能性があるようだ。『Bild』が「この...
-
Jリーグ退会危機…静岡のJ3最下位チームが声明 「このような結果をご報告しなければならないことを…」
早くも12節が終了した明治安田J3リーグ。上位でJリーグ参入1年目の栃木シティが首位を走る一方、最下位となっているのがアスルクラロ沼津だ。2017年にJ3昇格を果たした沼津は吉田謙監督(当時、現ブラウ...
-
高知のJリーグ初参戦チーム、クラウドファンディング型ふるさと納税を実施!目標金額は「3000万円」
高知ユナイテッドSCは4月24日、「あなたも胸スポンサーに!高知を愛するひとりひとりが高知県初のJリーグチームのスポンサーになろう!」と題し、クラウドファンディング型ふるさと納税を実施することになった...
-
負傷で日本代表離脱の熊坂光希、右ひざ前十字じん帯断裂と診断…上位争いの柏に大きな痛手
柏レイソルは9日、MF熊坂光希の負傷について発表した。今月のFIFAワールドカップ26アジア最終予選に臨むメンバーとして日本代表に初招集された熊坂だが、8日に行われたトレーニング中に負傷し病院へ直行。...
-
8試合で1失点!Jリーグ昇格“本命”となりつつある青森のサッカーチーム、5年ぶりの天皇杯出場が決定
天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会は11日、47都道府県代表がすべて決定した。青森では、住友生命杯AOFA第78回青森県サッカー選手権大会(天皇杯県予選)の決勝が行われ、ラインメール青森が...
-
元Jリーガーの韓国代表監督、W杯予選無敗突破も『恥辱の2014年』を思い出したワケ
日本代表が世界最速で予選を突破した2026年W杯。アジア最終予選グループBを戦う韓国も突破を決めた。最終予選で唯一の無敗を維持しており、10日はクウェートとの最終戦を戦う。その韓国は2024年アジアカ...
-
26歳日本人の後釜をJリーグから補強か!スイス強豪関係者が日本視察を明かす 「選手2~3人と代理人と会った」
2023年に鹿島アントラーズからスイス1部のセルヴェットに移籍した常本佳吾だが、今季限りでの退団を希望していると現地で報じられた。同クラブのスポーツディレクターを務めている、レネ・ヴァイラー氏だ。51...
-
復帰戦でチーム救う同点弾! J初得点で逆転勝利貢献の広島FWジェルマン「チームメイトと何かを勝ち取るためにここに来た」
「チームメイトと何かを勝ち取るためにここに来た」。苦しい時期を乗り越えたFWヴァレール・ジェルマンが、魂の叫びのようなJリーグ初得点を決めた。サンフレッチェ広島は17日、2025明治安田J1リーグ第1...
-
27歳日本代表MFはイタリアで活躍できる!あの世界的レジェンドが推す「彼は並外れた選手だ」
前田大然とともにセルティックのリーグ4連覇に貢献した日本代表MF旗手怜央。27歳のMFは、今季10ゴールを達成し、セリエAのウディネーゼが獲得を狙っているとされている。そうしたなか、かつてJリーグの鹿...
-
J3チーム、『トレーニング中の不適切行為』で監督との契約を解除 「クラブとして看過できることではなく…」
J3の奈良クラブは12日、トレーニング中の不適切行為のため指揮から離れていた中田一三監督と協議を行った結果、本人およびクラブ双方の合意のもと、契約を解除したと発表した。2024年9月から監督として指揮...
-
森保監督が専スタを熱望「これを一番言いたい」 Jリーグと欧州の違い「より非日常の空間ができる」
FC東京対神戸の試合を視察日本代表の森保一監督は、5月10日に味の素スタジアムで行われたJ1第16節...
-
日本代表と対戦するインドネシア、来日した選手たちが魅了されたのは、お城!?レジェンド息子も投稿
世界最速で2026年W杯予選突破を決めた日本代表。10日にはインドネシアとの最終予選最終戦を市立吹田サッカースタジアムで戦う。インドネシア代表はすでに来日しており、選手や関係者たちは、大阪城の写真をS...
-
北野颯太の新天地はザルツブルクに決定! 4年契約締結&背番号は「8」…川村拓夢と“共闘”へ
セレッソ大阪は9日、FW北野颯太がオーストリアのザルツブルクへ完全移籍することを発表した。海外移籍への準備のため、すでチームを離脱することが発表されていた北野だが、新天地はオーストリア屈指の名門ザルツ...
-
3連覇を目指す神戸が横浜FMから永戸勝也を完全移籍で獲得! 「全力で取り組みます」
ヴィッセル神戸は9日、横浜F・マリノスからDF永戸勝也を完全移籍で獲得したことを発表した。リーグ3連覇を目指す神戸は、左サイドバックが手薄な状況。精度の高い左足のキックからのチャンスメイクが期待される...
-
「自分がこの日本代表を勝たせられるように」吉田湊海がU-17W杯へ決意表明「サッカー人生の中でのチャンス」
6月1日からスペイン遠征を行なっているU-17日本代表は8日、U−17スウェーデン代表と対戦した。4月に鹿島アントラーズにおける最年少記録16歳9か月14日でトップチームデビューを飾った吉田湊海(鹿島...
-
サッカー日本代表とインドネシアの対戦の歴史 36年前に泥だらけのピッチでワールドカップ出場を争ったことも
連載第53回サッカー観戦7500試合超!後藤健生の「来た、観た、蹴った」現場観戦7500試合を達成したベテランサッカージャーナリストの後藤健生氏が、豊富な取材経験からサッカーの歴史、文化、エピソードを...
-
広島DFイヨハ理ヘンリー、大宮への期限付き移籍が決定「自分の力を示していきたい」
サンフレッチェ広島は9日、DFイヨハ理ヘンリーがRB大宮アルディージャに期限付き移籍することを発表した。なお、期限付き移籍期間は2026年1月31日までで、契約により、移籍期間中、広島と対戦するすべて...
-
U-22選抜メンバー、J1から「11/18」…若き逸材たちにファン熱視線「すごく期待」「絶好の機会」
JリーグのU-22選抜と関西大学選抜が対戦する日本サッカー協会(JFA)とJリーグは5月11日、13...
-
J1首位の鹿島がDFを補強!…東京Vから千田海人の加入を発表「覚悟を持って移籍してきました」
鹿島アントラーズは9日、東京ヴェルディからDF千田海人が完全移籍加入することを発表した。背番号は「4」に決まっている。1994年10月17日生まれで現在30歳の千田は身長186cmの恵まれた体格を誇る...
-
「8万人から200人の観衆の前に…」柏をJに導いた元ブラジル代表FWカレカ、40年ともに歩む『MORELIA』と日本での思い出語る
ミズノの人気サッカースパイクシリーズ『MORELIA(モレリア)』が2025年で誕生40周年を迎えている。プロ・アマ問わずに長く愛されているシリーズだが、全世界で認知が拡大したのは誕生翌年の1986年...
-
“中国最強”チーム、日本でプレーする21歳と契約か…現地メディアが報道
中国のサッカーサイトである球事百科は15日、中国スーパーリーグの上海海港が「JリーグのMFと契約する」と報じた。かつて上海上港と呼ばれた上海海港は、2023,2024シーズンと国内リーグを連覇している...
-
ザルツブルク、クラブW杯での“日本人トリオ”は実現せず…NECが塩貝健人の移籍破談を発表
エールディヴィジ(オランダ1部)のNECは10日、同クラブのトップチームに所属するU-20日本代表FW塩貝健人について、オーストリア・ブンデスリーガ(同国1部)のザルツブルクへの移籍が破談となったこと...
-
J1最下位名門の主力DF、J1連覇中の王者へ電撃移籍!「皆さんと共に戦えた日々は…」
横浜F・マリノスは9日、DF永戸勝也がヴィッセル神戸へ完全移籍をすることが決定したと発表した。永戸は1995年1月15日生まれの30歳。八千代高校から法政大学を経て、2017年にベガルタ仙台でプロ入り...
-
J2モンテディオ山形古巣との直近2試合対決に向けて「天皇杯に向けてコンディションを整えながら、ダービーも絶対勝てるように準備をしていきたい」
2モンテディオ山形は8日、山形・天童市内で天皇杯2回戦鹿児島ユナイテッド戦、ベガルタ仙台戦に向けた練習を公開。過去に鹿児島、仙台に所属していたMF田中渉は成長した姿をピッチで見せて、古巣との対決を連勝...
-
J1最下位・横浜FMに痛手、DF永戸勝也が移籍のためチーム離脱…今季もJ1で17試合出場の主軸
横浜F・マリノスは7日、DF永戸勝也が移籍を前提とした手続きと準備のため、チームを離脱することを発表した。30歳の永戸は、ベガルタ仙台で2017年にプロキャリアをスタート。2020年に鹿島アントラーズ...
-
日本生まれの元北朝鮮代表、古巣Jリーグチームの試合解説で炎上騒動 「Jリーグがレベル高いっていうのは…」
アジア最強クラブを決めるAFCチャンピオンズリーグエリート。川崎フロンターレは、クリスティアーノ・ロナウド擁するアル・ナスルを準決勝で撃破したものの、アル・アハリとの決勝戦に0-2で敗れて涙の準優勝と...
-
豪快ボレーで代表初ゴールの森下龍矢「もどかしさを出せた」、激化するポジション争いに「他の選手にない」強みで勝負
日本代表は10日、FIFAワールドカップ26アジア最終予選第10節でインドネシア代表と対戦し、6ー0で快勝を収めた。この試合で初ゴールを記録した森下龍矢(レギア・ワルシャワ/ポーランド)が試合後に取材...
-
復刻版「Jリーグチップス」を来場者に無料配布…全60クラブの現役選手180名に加えてレジェンド選手も登場
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス(カード付き)」を特別に復刻し、5月17日・18日にホームで試合を開催する全30クラブのスタ...
-
Jリーガーになった同期との差「俺は地域リーグです。だけど…」今季出身地帰還の23歳FWが語る夢
[第59回関東サッカーリーグ1部第7節、VONDS市原FC1-2東京ユナイテッドFC、6月8日、東京・小石川運動場]首位V市原は3位の東京Uに1-2で敗れ、今季リーグ戦初黒星を喫した。この試合で先発出...