「ドラゴンクエスト」のニュース (1,196件)
-
『ドラクエ』で好きな呪文は?アンケート結果発表―多彩なコメントが到着
スクウェア・エニックスが手掛ける大人気RPGシリーズ『ドラゴンクエスト(以下、ドラクエ)』。本作を象徴するものとして、シリーズ全てに存在する要素が「呪文」です。呪文はシリーズが重なるにつれその数を増や...
-
歴代バトエンを全種展示「ドラゴンクエスト バトエン20周年記念展」ヨドバシAkibaで開催
スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエストバトエン」が今年20周年を迎えることを記念して「バトエンバトルミュージアムinヨドバシAkiba」を8月25日に開催します。「ドラゴンクエストバトエン」は、...
-
初代「プレイステーション」25周年を祝う読者の声を一挙お披露─忘れられない名作、蘇る思い出・・・あの時の“想い”がここにある!【特集】
昨年の12月3日から、初代「プレイステーション」は25周年のアニバーサリーイヤーに突入しています。そこで今回は、読者の方々から集まった、忘れがたい作品や名ハードへの思い出を一挙紹介!生の声を通じて、あ...
-
8月に開催される「RTA in Japan Summer 2021」のゲームタイトルが公開!
様々なルールの元、ゲームをなるべく短い時間でクリアするRealTimeAttack、略してRTA。そんなRTAイベントで日本最大規模のイベントと言えば「RTAinJapan」です。毎年夏にオンライン形...
-
『サモンナイト』本日1月6日で20周年! シミュレーションRPGをカジュアル層に広めたシリーズの原点─本作を今遊ぶには? キャラデザ担当の最新ワークは?
シミュレーションの戦略性とRPG的な育成要素を合わせ持つ“シミュレーションRPG”。1980年代に登場した『半熟英雄』や、90年発売の『ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣』などが草分け的存在となり、そ...
-
『ドラクエビルダーズ』は「世界の半分をやろう」で「はい」を選んだあとの世界が舞台
スクウェア・エニックスは、「ドラゴンクエスト新作発表会」にて、PS4/PS3/PSVitaソフトahref=http://www.inside-games.jp/game/34208.htmltarg...
-
ゲーム19XX~20XX第21回:『ポケモン』、『モンハン』が席巻、ソシャゲー人気も高まりつつあった2010年のゲームをプレイバック
今回の「ゲーム19XX~20XX」は2010年のゲームを振り返っていきます。10年ひと昔ということで、若い方はけっこう懐かしく思えるのではないでしょうか。30代以上の方は、逆に最近のように感じるかもし...
-
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』本日9月28日で20周年! 絶望的な戦いに身を投じ、世界の真実に触れ、親友に恐れられた日々を振り返る
20世紀最後の年となった西暦2000年は、ゲーム業界にとっても忘れられない1年となりしました。特に印象深いのが、3月4日に発売された「プレイステーション2」。コンシューマゲームがこぞって3D表現を求め...
-
えなこが「ダイの大冒険」のマァムに!ハイクオリティなコスプレを公開
2020年9月23日(水)から9月27日(日)に開催された「東京ゲームショウ2020」で、スクウェア・エニックスの番組「ドラゴンクエストダイの大冒険ゲームプロジェクト秋の特別生放送!」を放送しました。...
-
ドラクエのアイロンビーズ作品 ロトのテーマが脳内再生される完成度
1986年5月27日に記念すべき第一作が発売された、日本を代表する名作ロールプレイングゲーム「ドラゴンクエスト」。つい先日、発売35周年を迎え、著名人を始めとした多くのファンからお祝いのコメントが寄せ...
-
【そそれぽ】特別編『電波人間のRPG FREE!』プレイ日記その1 ― 新システム「転生」も詳しく解説するよ!
インサイドをご覧の皆さま、こんにちは。そそそこと津久井箇人です。皆さんのゲームライフを充実させるゲームプレイレポート【そそれぽ】のお時間です。今回から4回(予定)に渡り「特別編」と題して、ジニアス・ソ...
-
2020年は3つの「7」が発売!『FF7』『龍が如く7』『遙かなる時空の中で7』それぞれの魅力と共通点を探る
「7」という数字は、色々な数字の中でもどこか特別な感じがします。ラッキーセブンをはじめ、七福神、一週間は七日、七つの大罪、北斗七星、「007」、「七人の侍」、「ウルトラセブン」、「ドラゴンボール」の七...
-
知って得するパーティー編成術!目的別に分けて組めば、毎日の冒険もはかどるぞ【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は知ってて得するパーティー機能についてご紹介致します!パーティー機能といえば、事前に登録しておいたパーティーを呼び出せ...
-
【特集】『ドラクエ11』発表、海外ゲーマーの反応は?NX展開も議論の種に
7月28日、ニコニコ生放送やYouTubeを通してユーザーに向けて実施された「ドラゴンクエスト新作発表会」。ニンテンドー3DS/PlayStation4向けのシリーズ最新作『ドラゴンクエストXI過ぎ去...
-
「ベリアル」のこころは希少価値の高い耐久特化!アンコールを使うスーパースターに持たせるのも面白い【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。新たな強敵「ベリアル」が実装されて、ついにハーゴンが召喚した邪神(アトラス・バズズ・ベリアル)が揃いましたね!物理攻撃のア...
-
『ドラクエウォーク』今から始める冒険の心得─何は無くとも「歩くこと」が大事!読者からのアドバイスを中心に紹介
スクウェア・エニックスからリリースされている『ドラゴンクエストウォーク』。インサイドでは読者から新しく始める人に向けてのアドバイスを募集しました。その集計結果を踏まえたドラクエウォークの始め方、ご紹介...
-
【ロコレポ】第6回 タレントのゲームと侮ることなかれ!3DS『レンタル武器屋 de オマッセ』で武器屋気分を満喫
インサイド読者のみなさま、Herewego!ゲームライターのロココ試作型です。第6回のロコレポは、レベルファイブが11月21日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『レンタル武器屋deオ...
-
ドラクエウォーク「DQIIIイベント」第5章スタートで遂にゾーマ現る!新装備ふくびきも登場!
「ドラゴンクエストIIIイベント」のストーリーも佳境に差し掛かっている「ドラゴンクエストウォーク」物語がどのような結末を迎えるのか気になるところですが、2020年4月27日(月)からDQIIIイベント...
-
忙しくてもコレだけはやっとけ!新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」の押さえるべき攻略ポイント【ドラクエウォーク 秋田局】
どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ドラクエウォーク』を楽しむゆずみんです。今回は1月15日~2月12日に掛けて実施される新イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」でのやるべきポイントをお伝えします!...
-
任天堂、Wii Uで発生するエラーを解決する「修復プログラム」配信
任天堂は、3月5日より一部のWiiUで発生している「本体更新」や『ニンテンドーeショップ』が利用できないエラー問題を解決する「WiiU本体更新修復プログラム」を配信開始しました。このエラー(エラーコー...
-
【特集】ゲーム業界の重鎮が夜な夜な集う“住所非公開”の会員制飲食店「84」へ潜入、そこはまさに聖地だった
『星のカービィ』の産みの親である桜井政博氏や、『ドラゴンクエスト』シリーズで有名な堀井雄二氏なども訪れたお店「84(はし)」をご存知でしょうか。とある場所にひっそりと佇むこのお店は、いろいろな意味で不...
-
『ドラクエXI S』体験版が配信決定!ホメロスなど“新PTメンバーの追加は無し”とも明言【生放送まとめ】
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストXI過ぎ去りし時を求めてS』(以下、ドラクエXIS)に関する最新情報を、8月3日に開催された「ドラゴンクエスト夏祭り2019」の「ドラゴンクエストXIS」ミ...
-
「ダイの大冒険」スマホ向け新作ゲーム「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆」発表!
2020年5月27日に家庭用ゲーム機向けアクションRPG「インフィニティストラッシュドラゴンクエストダイの大冒険」が発表されましたが、それだけではなくダイの大冒険のスマートフォン向けアプリ「ダイの大冒...
-
教育分野へのゲーム的アプローチとは?「PlayStation x IT 教育がつくる次世代エンタテインメント」セッションレポ【CEDEC 2018】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、パシフィコ横浜にて開催されたCEDEC2018にて「ITの未来を語る:PlayStationxIT教育がつくる次世代エンタテインメント」セ...
-
『新すばせか』『FF7R IG』など2021年発売タイトルも対象!―【スクエニ】TGS2021記念セール10月4日まで
PSStoreとニンテンドーeショップで開催されているスクウェア・エニックスの「TOKYOGAMESHOW2021開催記念セール」が、10月4日で終了となります。本セールでは、7月27日に発売されたば...
-
【週刊インサイド】2,000人が選ぶ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10は注目必至! 体験版での不評をV字回復させたバレットの魅力も話題に
【週刊インサイド】2,000人が選ぶ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10は注目必至! 体験版での不評をV字回復させたバレットの魅力も話題に。話題となった先週の記事から、今週発売予定の新作タイトルのラインナップまで、昨日と明日を繋げるゲーム情報をぎゅっと詰め込んだ「週刊インサイド」をお届けします。先週読まれた記事ベスト5先週最も注目を集めた...
-
何これ可愛い!0~2歳児向け絵本「スライムぴぴぴ」予約開始─初めての絵本にいかが?
スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズのスライムが登場する子ども向け絵本「スライムぴぴぴ」の予約販売を開始しました。「スライムぴぴぴ」は、スライムがさまざまな形に姿を変えて登場する0~...
-
「焼きたて!!ジャぱん」作者がビアンカを描く!『ドラクエ5』29周年
本日9月27日(月)で発売29周年を迎えた『ドラゴンクエストV天空の花嫁』。漫画家・橋口たかし先生が、本作に登場する「ビアンカ」のイラストを描き、注目を集めています。橋口たかし先生は「焼きたて!!ジャ...
-
『ドラクエXI S』真島ヒロ描くカミュの外伝「盗賊たちの挽歌」試し読みも掲載!「THE SPECIAL STARTING BOOK」公開
本日5日、ジャンプ+にて「DRAGONQUESTXIS~THESPECIALSTARTINGBOOK~」の無料配信を開始したッチ!なんと……漫画家・真島ヒロ先生が描くカミュの外伝、「ドラゴンクエストX...
-
『とびだせ どうぶつの森』セブンイレブン限定コラボアイテムが12月1日から配信・・・お馴染みの看板も登場
11月8日に発売される任天堂のニンテンドー3DSソフト『とびだせどうぶつの森』とセブンイレブンのコラボアイテムが「セブンスポット」を通じて12月1日から配信されることが店頭配布のチラシで明らかになりま...