「エスニック」のニュース (437件)
-
どう変わった? カップヌードル「トムヤムクン」「グリーンカレー」「ペペロンチーノ」を食べ比べてみた
日清食品の「カップヌードル」の中でも女性から絶大な人気を誇るのが、「パクチー香るトムヤムクン」です。なんと、累計出荷数量が1億食を突破するメガヒット商品です。そんなカップヌードルのエスニックシリーズ「...
-
ベトナムの大衆食堂の雰囲気で絶品料理が味わえる『ピポンペン』(代々木公園)に行ってみた
海外旅行に行きにくい今だからこそ、訪れたい店があります。場所は、東京で“食旅”を満喫できる話題のスポットが立ち並ぶ“奥渋”。このエリアに最近オープンしたアジア大衆食堂『ピポンペン』です。まるでベトナム...
-
「ココス」レモン香る夏の新ランチ登場! クリームパスタ&ガパオの2種類
ファミリーレストラン「ココス」は、6月17日(木)から、夏の新ランチメニュー「チキンと緑野菜のレモンクリーム」と「ガパオライスランチ」の2種類を平日限定で販売する。■夏にぴったりなメニュー「チキンと緑...
-
タイ×長崎は最高に旨い! リンガーハットの「トムヤムクンちゃんぽん」を食べてきた
タイ料理のトムヤムクンといえば、言わずと知れた世界三大スープのひとつ。辛味と酸味のきいたエスニックな風味が大好きという人も多いでしょう。今回ご紹介するのは、そのトムヤムクンとニッポン生まれのちゃんぽん...
-
え、これ肉じゃないの? IKEAの植物肉を使った「プラントベースフード」に注目!
世界的にサステナブル(持続可能な考え方)というワードが盛んに取り沙汰されています。日本でも海洋ごみ問題への取り組みとして、レジ袋が有料になり2ヶ月が経ったわけですが、食品のジャンルにもサステナブルを実...
-
【新店】京都人気クラフトビール店の敏腕料理人が10月独立オープン!美味しいお酒とアテぞろい☆「食堂やすきち」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都人気クラフトビール店の敏腕料理人が10月独立オープン。クラフトビールはもちろんのこと、日本酒にも合う絶品アテぞろいで早くも話題店に。早くも注目店!人気クラフトビール店か...
-
スパイシーな香りに誘われて、原宿の古民家で味わう本格タイ料理のランチ
もう半年以上も海外旅行に行っていないという旅好き読者の皆さん、そろそろ香辛料たっぷりのエスニック料理を求めていませんか?本場さながらの本格タイ料理が味わえる大人の隠れ家的スポットをご紹介します。表参道...
-
ホーチミンのばらまき土産なら、ドンコイ通りのスーパー「サトラマート」が便利
ホーチミンでばらまき土産を買うならどこ?雑貨ショップはたくさんあるホーチミンですが、意外と困ってしまうのが低価格の食品やコスメなどの調達先。1カ所でさまざまなお土産を揃えたいときにおすすめなのが、ドン...
-
【レシピ】ナンプラーの美味しい使い方!「チキンとしめじの旨味炒め」
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。みんな大好きバター醤油炒め。もちろん美味しいけれど、醤油をナンプラーに置き換えてみるだけで、いつもとちょっと違った美味しさにアップデートすること...
-
約1kg! 秋葉原『スパイス・ラー麺 卍力』でデカ盛り「スパイス・トリプルパクチーラー麺」を食べてきた
パクチーと聞いただけで嫌がる人もいれば、何でもパクチーを入れたがる人もいる、好みがはっきり分かれる野菜、パクチー。エスニック料理ならいいけれど、とか、飾りでちょこっとあるなら、など条件付きの人にこそ食...
-
【冬は日本酒】各都道府県のオススメを選出ーー注目銘柄は福岡、佐賀に! 「四国・九州」の7選
お酒で言うと、焼酎のイメージが強い九州ですが、実は福岡県、佐賀県を中心に地酒ファンの注目銘柄が目白押し。なかでも「田中六五」「鍋島」などが急速に知名度を上げています。穏やかな食中酒が多い四国では、香川...
-
プライベートブランドの‟中の人“が語る! 各社のこだわりがつまった自慢の逸品、大集合!
日々商品と向き合い、食べ比べを重ねておいしさを追求しているのが、プライベートブランドの開発元であるメーカーです。その“中の人”に、特にオススメだと太鼓判を押す自慢のフードを教えてもらいました!【その1...
-
カレーファン必食のチキンカレー!「タカタカカフェ」【京田辺市】
京田辺市、大住駅で話題沸騰の本気すぎる傑作スパイスカレー!素晴らしきスパイスワールドにこだわりのコーヒーのマリアージュを楽しめます。京田辺界隈で話題のスパイスカレー。趣向を凝らした渾身の内容と、圧倒的...
-
“カレーの街”武蔵小杉で開催される「コスギカレーフェス2018」で絶対食べたいカレー5選!
カレーの激戦区・武蔵小杉で大人気のイベント「コスギカレーフェス」が、今年も2018年10月15日(月)~31日(水)までの期間で開催されます。4回目となる今回のイベントはこれまで以上にパワーアップ!武...
-
スカイツリーの真ん前で乾杯! 「見上げるビアガーデン」のビールに合うおすすめメニュー6選
東京スカイツリーの麓で、フォトジェニックでおしゃれなバーベキューができるとして人気を呼んでいるBBQイベント「見上げるビアガーデン」。今年も9月23日(月・祝)まで東京スカイツリータウンで開催中です。...
-
何これ美味しい! 三崎『くろば亭』でマグロの希少部位を味わい尽くせる「全部刺し」を食べてきた
マグロ好きなみなさ~ん、マグロは「赤身・中トロ・大トロ」の3種類だと思っていませんか?それはマグロのお腹の部分。マグロがあがる港では、頭や尾、内臓だって食べちゃうんですよ~。ということで、都内では滅多...
-
今週から買える惣菜のまとめ:7月15日(水)
今週発売の惣菜情報をお届けします。注目惣菜セブン-イレブンゴーヤとツナのサラダ旬のゴーヤを使用した季節限定の商品です。2020/7/16発売ローソン1/2日分野菜が摂れるキャベツ包み焼※1日に必要とさ...
-
沖縄の名菓「スッパイマン」のお酒!「スッパイマン梅サワー」発売
三菱食品から、「スッパイマン梅サワー」が、2020年6月30日(火)より、沖縄県にて先行発売になります。※2020年8月25日(火)全国発売。「スッパイマン梅サワー」は、幅広いチューハイファン層が楽し...
-
【食べて、飲んで、旅をして9】新大久保でインド・中国・ベトナムの食材を仕入れて、家で多国籍料理パーティー!
海外旅行と飲酒が趣味で、ナイトスポットから子連れ旅まで、さまざまな旅を経験してきた作家・大泉りかが、旅の思い出を気ままに綴ります。今回は、新大久保で食材買い出しツアーです。韓国だけじゃない、多国籍タウ...
-
家が新宿中村屋に!?ローソンとコラボの「レトルトカレー」が本格的
家で作る味も好きだけど、「お店の味とはこんなにも違うものか」と、しみじみ感じてしまう料理ってありませんか?パスタやハンバーグ、炒飯・・・。その中でもなかなか強敵なのが「カレー」です。「スパイスの効いた...
-
世界中が注目!人気のオレンジワインおすすめランキングTOP10【専門家監修】
ワインといえば、赤・白・ロゼが主流というイメージがあるかもしれません。しかし最近は、その3色に加えて「オレンジ」が注目されています。今回は、そのオレンジ色をしたワイン「オレンジワイン」を取り上げます。...
-
人気の「カベルネ・フラン」ワインおすすめランキングTop10〜ソムリエ厳選〜
世界中で広く栽培されている、国際的なぶどう品種「カベルネフラン」。フランス、ボルドーではブレンドの補助品種として使われることが多く、高品質なボルドーブレンドを造る上で、カベルネ・ソーヴィニヨンやメルロ...
-
カルディにしか売ってない! 日清の「カップグリーンカレーライス」が手軽で旨すぎる
夏が近づくと、「カルディ」の商品の中で手に取ってしまう商品がカレー。特にタイから直輸入している「ロイタイ(RoiThai)」レトルトカレーです。紙パック型が特徴的で、「グリーンカレー」や「レッドカレー...
-
【宅配・テイクアウト】自家農園から直送!新鮮野菜を使った日替わりランチ『酒場トやさい イソスタンド』
今回は人気居酒屋チェーン店〝五十棲グループ〟の『イソスタンド』さんのおうちグルメをご紹介♩連日宅配して頂いたので今回は2バージョンともご紹介!人気居酒屋の味をおうちで!栄養バランスもバッチリ!野菜たっ...
-
今週新発売のにんにくまとめ!
今週新発売のにんにくまとめ!。にんにくの新商品をお届けします。今週新発売の#にんにく「ぶぶか」監修。"鬼マシ"山盛り唐辛子入りふりかけで豚骨醤油が鬼辛い味わいに!明星食品ぶぶか鬼マシ唐辛子入りふりかけ豚骨醤油らーめんカップ120g...
-
斎藤工さん一押しシンガポールグルメ!成城石井のシンガポールフェアも要チェック
画像提供:シンガポール政府観光局シンガポールのグルメは日本でも人気上昇中だと言われています。そんな中、シンガポール観光大使でもある斎藤工さんが、シンガポールの食について熱く語る、『シンガポール・フーデ...
-
スペインのバル文化×日本の横丁文化!「大井町バル横丁」オープン
「大井町バル横丁」が、2020年12月4日(金)よりオープンしています。「大井町バル横丁」は、スペインのバル文化と日本の横丁文化を融合した"ハシゴ"=食べ・飲み歩きをカジュアルに楽しめる施設です。中華...
-
京都にもキテます!”間借りカレー”の波☆「スパイスカレー キテレツ」【神宮丸太町】
御所東、寺町丸太町の北東角に新しいカレー屋さん☆BAR「明ヶ粋ヶ(アケスケ)」の開いてない昼間を利用した、いわゆる”間借りカレー”のスタイル☆2月にオープンして以降、早くも行列の出来る人気店になってい...
-
最強コスパ小売店「業務スーパー」通が太鼓判を押す「お宝直輸入」食品【アジア編】
タイのレッドカレーペーストに韓国の牛肉だしの素など、業務スーパーではアジア各国の料理を簡単に再現できる商品がズラリ。自然解凍OKの合鴨やピータンなど、すぐ食卓に並べられるものも豊富です。ここでは同店を...
-
【三条京阪ランチ】『喫茶ホーボー堂』でお野菜たっぷりランチ
仁王門通りに面したレトロなカフェ♪お野菜たっぷり!ヘルシーなランチをいただきました(^人^)レトロで居心地の良いカフェ♪お野菜たっぷり☆ヘルシーなランチ三条京阪からテクテク歩いて、仁王門通沿いにお店が...