「エスニック」のニュース (414件)
-
【2022年版】人気のおすすめ「ラム酒」ランキング20選&基礎知識
初心者でも飲みやすく、日本人にも好まれる甘さを持つ「ラム酒」は、様々なカクテルのベースとして使用できるだけでなく、ストレートで飲んでも美味しく味わえる人気のスピリッツです。しかしスピリッツには"上級者...
-
編集部全員が旨いと唸った! 2021年に流行った便利すぎる「調味料」6選
2021年は密にならない過ごし方として、一人で楽しむソロキャンプや、遠出はできなくてもベランダでキャンプ体験するべランピングなどが流行しましたよね。さらに巣ごもり需要から、自炊がキーワードとなり、数々...
-
ジンギスカンとは違う羊料理の新ジャンル「羊焼肉」とは? 新橋『白金羊』でその魅力を堪能してきた!
こんにちは。日本への羊肉の普及を目的に日夜活動している団体・羊齧協会の菊池です。2021年はコロナ禍にもかかわらず多くの羊のお店がオープン。ジンギスカンやエスニックに限らず、珍しい羊肉専門店が増えた年...
-
いなばのタイカレー缶がインスタント飯に! 入手困難な「タイカレー&ごはん」と「ガパオ&ごはん」を食べてみた
旨すぎる缶詰として有名な『いなば』の「タイカレー」。日常の食事はもちろん、最近ではアレンジ自在の優秀キャンプ飯や美味しい非常食としても人気ですよね。そんな、さまざまな場面で活躍する「タイカレー」にあっ...
-
今週新発売の卵料理まとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!卵料理の新商品情報をお届けします。今週新発売の#卵料理セブン-イレブンふんわり玉子の特製オムライスふんわりとした玉子と牛肉と野菜の旨味が詰まったデミグラスソースをお楽し...
-
豆腐ってこんなに美味しいの!? 恵比寿で話題のネオ豆腐屋『豆富食堂』の魅力とは?
スーパーマーケットの台頭、大手による大量生産化などにより、個人の豆腐店は年々、減少傾向にあると言われています。しかしながら、近年の傾向を逆手に取り、豆腐の製造工房と食堂を併設した豆腐店『豆富食堂』が恵...
-
世界から高い評価! イスラエルワイン人気おすすめランキングTOP10【専門家厳選】
イスラエルと聞いてワインを想像する方は少ないかもしれません。しかし実は、イスラエルのワイン造りは5000年以上の歴史があり、古くからワインが造られていました。今回は日本ではまだ馴染みがないながらも、世...
-
蕎麦、焼きそば、パスタにもなる! 栄養満点の「ZENB NOODLE」が超使える
ミツカングループの食品ブランド「ZENB(ゼンブ)」から新たに登場した「ZENBNOODLE(ヌードル)」が今、話題を集めています。味と栄養価に優れた黄えんどう豆100%で作られたヌードルで、健康志向...
-
全天候型のビアガーデン「横浜モアーズ 食べ放題BBQビアガーデン」登場!
ゼットンから、「横浜モアーズ食べ放題BBQビアガーデン」が、2021年7月1日(木)〜9月26日(日)の期間営業になります。「横浜モアーズ食べ放題BBQビアガーデン」は、晴れた日は開放的な屋外、雨天時...
-
味もビジュアルも完璧!ヒルトン東京「点心&冷やしそばのワゴンサービスランチ」に行ってきた
ヒルトン東京にある中国料理「王朝」では、点心&冷やしそばのワゴンサービスランチを8月末(予定)まで開催中!10種類の出来立て点心と、蟹や海老などの豪華トッピングと楽しむ冷やしそばが好きなだけ楽しめます...
-
まるで南国のパラダイス★ゆったりアジアランチ「ミューズカフェ」【京都市役所前】
寺町二条にひっそりと佇むエキゾチックなアジアンカフェ。本場の味とお洒落な雰囲気は日常のプチ贅沢感を味わえます。寺町通りでAISAフュージョンまったりしたいアジアンリゾート空間癖になるアジア麺クチコミで...
-
秋限定ハロハロ オリエンタルな寛ぎのモンスーンカフェで
ヘルシーエスニックをテーマにしたお料理を、異国情緒あふれる空間で楽しめる「MonsoonCafe(モンスーンカフェ)」では、10月21日(月)より秋限定ハロハロが登場しました。秋らしい紫芋や焦がしマシ...
-
これはアリ!オキテ破りの「からあげ鍋」は今後の鍋のスタンダードになるか
寒い夜には唐揚げのみぞれ鍋はいかが?「鍋でからあげ!?ありえない!」という声が聞こえてきそうですが、それが絶妙なまでに“ありえる”のです。東京・練馬にある『からあげダイニングAkiTaka』は、名物の...
-
マンネリ料理にエスニック風味を! コストコの調味料「食べるラー油」が万能だった
コストコでは、食材以外にも世界中の調味料をおトクに購入できます。おなじみのコストコ活用ブログ「コストコ通」の管理人・コス子さんがイチオシする万能アイテムを、レシピとともにご紹介しましょう。今回...
-
美味しさ2倍増し! キャンパー考案のアウトドア調味料「ほりにし」が優秀すぎる
一本あればどんな料理の味もキマる!と巷で話題の万能スパイス調味料。いくつか有名どころがあるなかで、唯一「アウトドアスパイス」とうたっているのが、この「ほりにし」です。昨年春の販売開始からその万能性がS...
-
極上鴨肉のフルコースが5,000円台で堪能できる『十番 無鴨黒-Na Camo guro-』とは?
寒さが深まり、いよいよジビエのシーズンが到来。美味しい鴨肉が味わえる季節がやって来ます!そんな鴨肉好きにオススメしたいのが、中目黒にある人気鴨料理店『鴨とワインNaCamoguro』の2店舗目として麻...
-
うま辛でクセになる!【カルディ激うま中華調味料】
『うま辛でたまらない!!』と、噂の万能調味料。その名も「カルディ食べる麻辣醤(マーラージャン)」。花椒、八角などスパイスの食欲そそる香り出典:レビュアーさんMAAニンニク、しょうがにコチュジャン、醤油...
-
今週新発売の簡単まとめ!
今週新発売の簡単まとめ!。簡単の新商品をお届けします。今週新発売の#簡単ダイショーCoCo壱番屋監修カレーうどんつゆ袋250g封を開けずに電子レンジで加熱し、茹でたうどんの入った器にかけるだけで完成の、簡単調理のカレーうどんの...
-
今週新発売のお手軽まとめ!
今週新発売のお手軽まとめ!。お手軽の新商品をお届けします。今週新発売の#お手軽ダイショーCoCo壱番屋監修カレーうどんつゆ袋250g封を開けずに電子レンジで加熱し、茹でたうどんの入った器にかけるだけで完成の、簡単調理のカレーうど...
-
インド人が炒飯を作るとこうなる! 神田『Curry Aladdin』の「カレーチャーハン」が旨いワケ
カレーは美味しい。チャーハンも美味しい。だからカレーとチャーハンが合体したら絶対に美味しい!という前提のもと、都内でカレーチャーハンを食べられる店を探し歩く日々。今回調査に向かったのは、JR神田駅、新...
-
初心者にこそオススメ!人気の「ドイツワイン」ランキングTop10【専門家監修】
ドイツと言えば「ビール大国」。そんなイメージを抱きがちですが、ドイツではビールだけでなく、美味しいワインもたくさん作られています。少し前まで、日本に入ってくるドイツワインは「甘めの白」がほとんどでした...
-
インド風や北アフリカ風も揃う、フランスの面白い缶詰〜ツナ缶編〜
フランスでは、たいていの食べものが缶詰という思いがけない形で手に入ります。「ウサギに牛タンにパスタまで、フランスの面白い缶詰~メイン料理編~」に続き、今回注目してみたのは、毎日食べても飽きないぐらいフ...
-
在日タイ人も太鼓判! 『ピラブカウ』(池袋)の「焼きダックライス」が旨い理由とは?
海外旅行の醍醐味といえば、なんといっても現地の風を感じながら味わう本場料理の数々。中でも「食の宝庫」とも言われるタイには、毎年多くの日本人リピーターが訪れています。しかしながら、現在はコロナ禍の規制に...
-
どう変わった? カップヌードル「トムヤムクン」「グリーンカレー」「ペペロンチーノ」を食べ比べてみた
日清食品の「カップヌードル」の中でも女性から絶大な人気を誇るのが、「パクチー香るトムヤムクン」です。なんと、累計出荷数量が1億食を突破するメガヒット商品です。そんなカップヌードルのエスニックシリーズ「...
-
ベトナムの大衆食堂の雰囲気で絶品料理が味わえる『ピポンペン』(代々木公園)に行ってみた
海外旅行に行きにくい今だからこそ、訪れたい店があります。場所は、東京で“食旅”を満喫できる話題のスポットが立ち並ぶ“奥渋”。このエリアに最近オープンしたアジア大衆食堂『ピポンペン』です。まるでベトナム...
-
「ココス」レモン香る夏の新ランチ登場! クリームパスタ&ガパオの2種類
ファミリーレストラン「ココス」は、6月17日(木)から、夏の新ランチメニュー「チキンと緑野菜のレモンクリーム」と「ガパオライスランチ」の2種類を平日限定で販売する。■夏にぴったりなメニュー「チキンと緑...
-
タイ×長崎は最高に旨い! リンガーハットの「トムヤムクンちゃんぽん」を食べてきた
タイ料理のトムヤムクンといえば、言わずと知れた世界三大スープのひとつ。辛味と酸味のきいたエスニックな風味が大好きという人も多いでしょう。今回ご紹介するのは、そのトムヤムクンとニッポン生まれのちゃんぽん...
-
え、これ肉じゃないの? IKEAの植物肉を使った「プラントベースフード」に注目!
世界的にサステナブル(持続可能な考え方)というワードが盛んに取り沙汰されています。日本でも海洋ごみ問題への取り組みとして、レジ袋が有料になり2ヶ月が経ったわけですが、食品のジャンルにもサステナブルを実...
-
【新店】京都人気クラフトビール店の敏腕料理人が10月独立オープン!美味しいお酒とアテぞろい☆「食堂やすきち」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都人気クラフトビール店の敏腕料理人が10月独立オープン。クラフトビールはもちろんのこと、日本酒にも合う絶品アテぞろいで早くも話題店に。早くも注目店!人気クラフトビール店か...
-
スパイシーな香りに誘われて、原宿の古民家で味わう本格タイ料理のランチ
もう半年以上も海外旅行に行っていないという旅好き読者の皆さん、そろそろ香辛料たっぷりのエスニック料理を求めていませんか?本場さながらの本格タイ料理が味わえる大人の隠れ家的スポットをご紹介します。表参道...