「エスニック」のニュース (440件)
-
今度の『かつや』はエスニック!「鶏ガパオチキンカツ丼」がスパイシーで旨い
腹ぺこピープルが集う憩いのパラダイスこと、とんかつ専門店『かつや』では、7月12日より期間限定メニュー「鶏ガパオチキンカツ丼」及び「鶏ガパオダブルチキンカツ丼」の提供がスタートしています。今回の主役「...
-
セブンの一部店舗でしか買えない! 幻の「冷凍ジャスミンライス」&「冷凍カレー」が最高にウマい
『セブンイレブン』の冷凍食品は定番のご飯物だけでなく、ラーメンやスパゲッティ、食べきりサイズのおつまみ類などとにかく種類が豊富です。最近は、東京の一部店舗でしか販売していないという「ジャスミンライス」...
-
今週新発売の大豆まとめ!『あられマルシェ』、『ハノイのおもてなし 鶏だしフォー』など♪
今週新発売の大豆まとめ!『あられマルシェ』、『ハノイのおもてなし 鶏だしフォー』など♪。こんにちは、もぐナビ編集部です!大豆の新商品情報をお届けします。今週新発売の#大豆亀田製菓あられマルシェ箱144gとまと、かぼちゃ、バジルほうれん草の3種の野菜玄米あられ+素焼きナッツ&シードをアソー...
-
今週新発売の大豆製品まとめ!『あられマルシェ』、『ハノイのおもてなし 鶏だしフォー』など♪
今週新発売の大豆製品まとめ!『あられマルシェ』、『ハノイのおもてなし 鶏だしフォー』など♪。こんにちは、もぐナビ編集部です!大豆製品の新商品情報をお届けします。今週新発売の#大豆製品亀田製菓あられマルシェ箱144gとまと、かぼちゃ、バジルほうれん草の3種の野菜玄米あられ+素焼きナッツ&シード...
-
今週新発売の大豆製品まとめ!『豆乳もち きなこ』、『豆乳もち みたらし』など♪
今週新発売の大豆製品まとめ!『豆乳もち きなこ』、『豆乳もち みたらし』など♪。こんにちは、もぐナビ編集部です!大豆製品の新商品情報をお届けします。今週新発売の#大豆製品井村屋豆乳もちきなこカップ128g×2①手軽に豆乳を摂取できる甘味が強くエグ味の少ない有機豆乳を全体重量の60...
-
今週新発売のスープまとめ!『北海道産じゃがいも冷たいスープ』、『北海道産えんどう豆冷たいスープ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!スープの新商品情報をお届けします。今週新発売の#スープSSK北海道産じゃがいも冷たいスープ袋160g・北海道産じゃがいも使用。・ソテーオニオンを増量し、素材の風味を引き...
-
今週新発売のジューシーな食べものまとめ!『ミンティア ゴールデンキウイ』、『とろけるチーズドッグ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ジューシーの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ジューシーアサヒミンティアゴールデンキウイケース50粒・リアルで濃厚なゴールデンキウイの味わいを爽やかに楽しめます。...
-
トータル1kg超え!『しょうが焼きBaKa』(神保町)で豚肉&ごはん盛り盛りの「しょうが焼き定食」を食べてきた
『丼達』や『ぽっぽっ屋』など、デカ盛り・大盛り店があちらこちらに存在する水道橋~神保町エリア。専修大、明治大、日大に、東洋高校、東京歯科大もある学生街なのはもちろん、会社も多くビジネスマンの姿も。つま...
-
今週新発売のジューシーな食べものまとめ!『ごほうび気分 わさびを添えた牛ステーキ風味』、『果月 メロン』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!ジューシーの新商品情報をお届けします。今週新発売の#ジューシーおやつカンパニーごほうび気分わさびを添えた牛ステーキ風味袋56g北海道産小麦粉を使用した生地に松阪牛ミンチ...
-
【レシピ】一工夫でグッと美味しく!風味豊かなタレでいただく「エスニック牛しゃぶ」
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。今回ご紹介するのは、あっさりしつつもパンチの効いたタレと、パクチーの香りがが夏らしい、アレンジ牛しゃぶ。牛肉は冷蔵庫でなく、室温で冷ますのがポイ...
-
渋谷の行列のできるタイ料理店『タイ料理研究所』が下北沢駅構内の「シモキタエキウエ」にオープン!
ガパオライスやトムヤムクンなど、種類豊富なタイ料理が人気の渋谷の超人気店『タイ料理研究所』の下北沢店が、11月1日に小田急線下北沢駅の駅商業施設「シモキタエキウエ」にオープンしました。渋谷店、東京ドー...
-
この味はクセになる! プロに聞くスパイスの基本と辛旨レシピ
スパイスやハーブには、“料理上級者が使うもの”というイメージがありました。でも最近は、身近なスーパーでも種類豊富に手に入り、マッチする料理やスパイス同士の組み合わせを知っておけば、手料理だけでなくテイ...
-
ベトナムサンドイッチ専門店が八幡屋礒五郎とコラボした「バインミー専用七味唐辛子」が斬新すぎる
世界中で大人気のベトナムサンドイッチ「バインミー」。バゲットにたっぷりの野菜と肉を挟んだ、ベトナムの屋台でおなじみのサンドイッチですが、最近では日本でも続々と専門店がオープンし、じわじわとブームが加速...
-
原料100%国産の日本初のラム酒!?沖縄が生んだ名酒「コルコル」の魅力に迫る!
ラム酒は、サトウキビの廃糖蜜や絞り汁を原料として造られる蒸留酒です。そんなラム酒に、沖縄のサトウキビを使用した国産のブランドがあることをご存知ですか?今回は、日本が世界に誇るこだわりのラム酒「コルコル...
-
京町家☆「喫茶 ゆすらご」で時空を超える 不思議なランチタイム☆
上京区・立本寺そばにある「喫茶・ゆすらご」は、昭和の雰囲気とアーティスティックなテイストが混ざり合う素敵な町家カフェ。人気のかき氷や、定食やカレーランチが800円でいただけるのです☆京町家を生かした個...
-
至極のバターに牛乳も! 取り寄せて食べたいパンのおとも3選
あなたにとって、最強のパンの“お供”はなんですか?ジャムやチーズ、中には海苔の佃煮や納豆、という人も。生パンかトーストかによっても、つけるものが変わってくるし、最近はSNSなどで映えるカラフルなトッピ...
-
讃岐うどん店「こびんちょ」 名物メニューは「鶏パーコーうどん」
カラッと揚げた分厚い豚肉を中華そばの上にのせたパーコー麺。中華料理店などではおなじみで、筆者も大好きなメニューなのですが、もしその豚肉が鶏肉、つまりからあげだったら…。しかも麺が本格的な讃岐うどんだっ...
-
【成城石井ランキング】本当に売れている人気商品トップ5<火を使いたくない暑い夏にぴったりのレトルト編>
自社輸入ワインやチーズ、菓子、自家製惣菜・デザートなど、日本はもちろん、世界中から選りすぐられた食品がそろうスーパーマーケット「成城石井」。毎月、ジャンルごとの人気商品ランキングをバイヤーさんのコメン...
-
【レシピ】ビールが進む!家でお手軽エスニック風「鶏もも肉のバターナンプラー焼き」
こんにちは、aya(@foodiegirlaya)です。今回ご紹介するのは、鶏もも肉のバター醤油ならぬ、バター魚醤焼き。パクチーもたっぷりトッピングすれば、一気にエスニック風に。いつもの鶏もも肉焼きに...
-
【2022年版】人気のおすすめ「ラム酒」ランキング20選&基礎知識
初心者でも飲みやすく、日本人にも好まれる甘さを持つ「ラム酒」は、様々なカクテルのベースとして使用できるだけでなく、ストレートで飲んでも美味しく味わえる人気のスピリッツです。しかしスピリッツには"上級者...
-
編集部全員が旨いと唸った! 2021年に流行った便利すぎる「調味料」6選
2021年は密にならない過ごし方として、一人で楽しむソロキャンプや、遠出はできなくてもベランダでキャンプ体験するべランピングなどが流行しましたよね。さらに巣ごもり需要から、自炊がキーワードとなり、数々...
-
ジンギスカンとは違う羊料理の新ジャンル「羊焼肉」とは? 新橋『白金羊』でその魅力を堪能してきた!
こんにちは。日本への羊肉の普及を目的に日夜活動している団体・羊齧協会の菊池です。2021年はコロナ禍にもかかわらず多くの羊のお店がオープン。ジンギスカンやエスニックに限らず、珍しい羊肉専門店が増えた年...
-
いなばのタイカレー缶がインスタント飯に! 入手困難な「タイカレー&ごはん」と「ガパオ&ごはん」を食べてみた
旨すぎる缶詰として有名な『いなば』の「タイカレー」。日常の食事はもちろん、最近ではアレンジ自在の優秀キャンプ飯や美味しい非常食としても人気ですよね。そんな、さまざまな場面で活躍する「タイカレー」にあっ...
-
カルディマニアがストック買いする「エスニック茶漬け トムヤムクン」は炒飯やうどんにも使える超優秀アイテムだ!
輸入食品でおなじみのスーパー・カルディは、時に驚くような熱狂的なファンが存在します。そして筆者の友人にも、カルディに通い詰めて20年以上という知人・山下由美さん(40歳・仮名)がいます。新商品を見つけ...
-
高田馬場で味わえる本場のウズベキスタン料理とは? 大鍋で作る炊き込みご飯「プロフ」がめちゃくちゃ美味しかった!
世界にはさまざまな料理がありますが、見た目やかたち、調理方法が似た料理もたくさんあります。例えば中国の水餃子的な料理でいえば、ネパールのモモやイタリアのトルテッリなどが有名です。一方で、似てはいるけど...
-
気分は常夏プーケット!日本で味わう激ウマ「トムヤンクン鍋」とはいったい?
世界三大スープのひとつ、タイの国民食トムヤンクンスープがお鍋になって「しゃぶしゃぶ温野菜」から登場です。こちらのトムヤンクン鍋は、いただいた瞬間から目からウロコ……。絶妙な酸味・辛味・甘味の味わいに幸...
-
【バナナのお菓子】青バナナを油で揚げた「青バナナチップス」サクッホクで“無限ループ食べ”な件【農家直伝】
突然ですが、青バナナで作るバナナチップス、食べたことありますか?南国の定番おやつで、揚げたてが超~絶品らしいんです。でも、青バナナなんて手に入らないか…と思いきや、なんと国産なら青バナナが手に入るとい...
-
本格的な「ガパオライス」オリジンで! 東南アジアのライムが爽やかに香る
オリジン弁当・キッチンオリジンは6月16日10時より、「カフィア・ライム香るガパオライス」を期間限定で発売する。近年になって日本でも馴染み深いタイ料理になった「ガパオライス」に、東南アジアでよく使用さ...
-
今週新発売の卵料理まとめ!
こんにちは、もぐナビ編集部です!卵料理の新商品情報をお届けします。今週新発売の#卵料理セブン-イレブンふんわり玉子の特製オムライスふんわりとした玉子と牛肉と野菜の旨味が詰まったデミグラスソースをお楽し...
-
豆腐ってこんなに美味しいの!? 恵比寿で話題のネオ豆腐屋『豆富食堂』の魅力とは?
スーパーマーケットの台頭、大手による大量生産化などにより、個人の豆腐店は年々、減少傾向にあると言われています。しかしながら、近年の傾向を逆手に取り、豆腐の製造工房と食堂を併設した豆腐店『豆富食堂』が恵...