「和食」のニュース (1,609件)
-
ミニストップ、箸で楽しむ“新感覚のおにぎり”「さば高菜」「鮭といくら」5月10日発売、店内調理で提供、2種類の具材を贅沢に使用
ミニストップは5月10日から、箸で楽しむ“新感覚のおにぎり”「さば高菜」と「鮭といくら」を順次発売する。また、同日に、手づくり弁当の新商品「チキンステーキ(塩レモン)弁当」を順次発売する。【関連記事】...
-
和食さとで4品が100円引き!「厚切りロースかつ」「海老フライ弁当」などをお得に
新生活の心強いおともに!和食さとではお弁当4品を本体価格から100円オフで販売する「春の新商品お試しキャンペーン」を4月4日~4月25日まで開催する。「厚切りロースかつ丼」などテイクアウト4品がお得春...
-
和食さと、テイクアウト4品108円引きの「春の新商品お試しキャンペーン」開催、「厚切りロースかつ丼」「厚切りロースとんかつ弁当」「和風ステーキ重」「海老カツと大海老フライ弁当」が対象
SRSホールディングスが展開する「和食さと」は4月4日から、テイクアウトの新作とリニューアルメニューの4品を税込108円引きで提供する「春の新商品お試しキャンペーン」を開催する。【関連記事】ジョイフル...
-
【リュウジレシピ】味つけは…鰹節の旨味満点な「ほんだし」一発!とろ~り卵と混ぜる「半熟めし」に挑戦
みそ汁や鍋、煮物…と幅広く和食全般に使える「ほんだし」。どこの家庭にもあるのではないでしょうか。いまさら意外な使い方なんてあるのかなぁ、なんて思っていたら、料理研究家のリュウジさんは“おにぎり”作りに...
-
タリーズコーヒー、夏限定フローズンドリンク・果汁入りアイスティー発売、「ごろっとマンゴーヨーグルトスワークル」「エスプレッソシェイクホイップクリームトッピング」「&TEAグレープフルーツセパレートティー」5月10日から
タリーズコーヒージャパンは5月10日、一部店舗を除く全国の「タリーズコーヒー」で、季節限定ドリンク3種類を発売する。【関連記事】スタバ、フラペチーノ全品に70円でトッピングできる「メロン果肉カスタマイ...
-
【プロの揚げ仕事】が私でも⁉サクサクに揚げるコツ「春菊の天ぷら」に挑戦!冷やす・混ぜない・170℃!
和食の代表とも言えるお料理、天ぷら。でも、家で揚げるとベチャッとしたり、衣が分厚くなったりと結構難しいんですよね…。特に、葉が薄い春菊を揚げるのは至難の技!葉がくちゃっとしてしまっては、食べる気が失せ...
-
【リュウジが完コピ】ミスドで滅茶苦茶人気のアレが3分で⁉「虚無ミスド風汁そば」に挑戦!その再現率は…⁉
リュウジさんの代名詞にもなっている「虚無レシピ」。やる気が出ないときでも余裕で作れる、超簡単レシピシリーズです。本日はそんな虚無レシピの中から「虚無ミスド風汁そば」を作ります。あのミスタードーナツの人...
-
いま人気の日本ワイン。「SUNTORY FROM FARM」から登場した新ヴィンテージワインの魅力
●日本ワインの専門ブランド『SUNTORYFROMFARM』より産地の個性を引き出した新ヴィンテージワインがこの春5種類登場。その味わいとは?サントリーの日本ワインに特化したブランド『SUNTORYF...
-
「鰹のたたき」食べ放題!「お肉」も食べ放題!! しゃぶしゃぶ、焼肉の新コース
初夏の逸品料理が食べ放題!和食さとは4月4日より、人気の3種類の食べ放題「しゃぶしゃぶ食べ放題:さとしゃぶ」「すき焼き食べ放題:さとすき」「焼肉食べ放題:さと式焼肉」にて「鰹のたたき&真鯛料理」食べ放...
-
え、練りゴマの代わりにピーナッツバター⁉素材のうま味がグイグイくる「ほうれん草の胡麻和え」に挑戦!
みなさん、ほうれん草の胡麻和えを作ったりしますか?わたしは時々作るのですが、最近目ウロコなレシピを見つけたんです。それが、YouTube動画『食事処さくら』にあった「ほうれん草の胡麻和え」です。こちら...
-
【志麻さんのシン・和食】フランス仕込みの「洋風肉じゃが」に挑戦!チキンスープと白ワインで煮込むと…まさかの京風に⁉
和食の王道おかずのひとつが、肉じゃが。だし、しょうゆ、みりん、砂糖、酒と、和の調味料で味付けし、老若男女に愛される家庭の味です。そんな甘辛い味付けが肉じゃがの定番ですが、フランス料理に精通しているタサ...
-
肉厚で食べ応え抜群!ボリューム満点おすすめカツサンド5選【東京】
喫茶店や洋食屋さんでよく見かけるカツサンド。ジューシーで肉厚なカツが食べ応え抜群で、大好きな人も多いのでは?今回は、そんなカツサンドが美味しい都内のお店をご紹介!都内のおすすめカツサンド【大田区】和食...
-
型はタッパーでも鍋でも♪果物を側面にぎっしり並べて冷やせば…「映える♡フルーツ牛乳寒天」に挑戦!
寒天は和菓子に使われることの多い材料ですが、レシピによっては洋菓子風に仕上げられますよね。たとえば、牛乳寒天にフルーツをたっぷりと入れたら…おしゃれなゼリー風に早変わり♡そんなレシピを、料理研究家ゆか...
-
【和食の巨匠】野崎洋光さんの「たいの炊き込みご飯」に挑戦!鯛はマリネしてから炊くと臭みゼロでふっくら♡
野崎洋光さんといえば、かの「分とく山」他4店舗の総料理長を務める和食の巨匠ですが、NHKの「あさイチ」でなんとオリーブオイルを使った「たいの炊き込みごはん」を紹介していました。ジャンルを超えた食材を使...
-
和食さと、「真ふぐ食べ放題」復活、4月3日まで、「さとしゃぶ」「さとすき」「さと式焼肉」に「真ふぐ」食べ放題コース、「ふぐの唐揚げ」や「ミニふぐ丼」などの1品料理も食べ放題
SRSホールディングスが展開する「和食さと」は3月21日、2023年末から年明けに販売し好評だった「国産天然真ふぐ食べ放題コース」を復活販売する。【関連記事】とんかつまい泉、値段そのまま「特製ヒレかつ...
-
【油揚げでフレンチつまみ】卵と一緒に焼くだけ♪「お揚げさんガレット風」が鰹節×醤油味で実は和風な話
管理栄養士のともゆみです。油揚げってどんな使い方をしていますか?わが家ではみそ汁や煮浸しに入れたりと、ほとんどが和風の料理にしか登場しません。と・こ・ろ・が!NHKEテレの『まる得マガジン』では、フラ...
-
豊洲の行列店『海鮮丼 大江戸』が東京駅にオープン! 東京店限定のお弁当にも注目
●豊洲市場内にある人気海鮮丼専門店『海鮮丼大江戸』が8月下旬までの期間限定で、JR東京駅のエキナカ商業施設「エキュート東京」に出店。行列必至の人気店ですが、ここでは並ばず味わえるかも?築地時代から愛さ...
-
ステーキ宮『ブルーベリーフェア』開始、果肉入りソースを重ねた「ブルーベリーのカタラーナ」、ブルーベリーレアチーズケーキアイスを盛った「ブルーベリーサンデー」など4種のスイーツを発売
コロワイドグループのアトムが展開する「ステーキ宮」114店舗は、4月22日から『ブルーベリーフェア』を開催している。【関連記事】ステーキ宮、春の福袋「宮袋」割引クーポン券増刷、4月3日に発売し累計1万...
-
【ギョニソでまかない】板前歴20年が一番ウマいと太鼓判!「魚肉ソーセージのツナレタス炒め」に挑戦♪
魚肉ソーセージはそのまま食べてもおいしいうえ、お肉の代わりに使えて重宝する節約食材♪YouTubeの料理チャンネルでも魚肉ソーセージレシピをたくさん見かけますよね。今回は、料理人歴20年という仕出し割...
-
ラーメン好きのホテル料理長が“本気”で作った「とまと香る塩」に注目!【福岡グルメ】
●『ホテルニューオータニ博多』のラーメン好きの料理長が手掛けたトマトを使ったラーメンとは?福岡・博多の『ホテルニューオータニ博多』の最上階(14階)で営業中の日本料理店『千羽鶴』では、4月1日よりラン...
-
しゃぶしゃぶ木曽路「春のうまいもの紀行」開催、初鰹・桜海老・稚鮎・たけのこ・大さざえが登場、1食100円を能登の復興支援に寄付する「ホタルイカの酢味噌掛け」も
しゃぶしゃぶ・日本料理「木曽路」は3月28日から、「春のうまいもの紀行」を開催する。【関連記事】和食さと、「真ふぐ食べ放題」復活、4月3日まで、「さとしゃぶ」「さとすき」「さと式焼肉」に「真ふぐ」食べ...
-
サクサクトロトロ食感がたまらん...!絶品レアカツ5選【東京】
サクサクの衣とトロトロジューシーなお肉やお魚のハーモニーがたまらないレアカツ。今回は、そんなレアカツが美味しい都内のお店をご紹介!お洒落なお店ばかりなので、是非チェックしてみて。東京のおすすめレアカツ...
-
【安永6年創業の料亭】がレシピ大公開!240年愛される「サケの焼き漬け」に挑戦!焼いて漬けるだけ♪
旅館の朝食や朝食バイキングで必須のメニューといえば「鮭」ですよね。アスタキサンチンが豊富で、健康にも美容にもいいと紹介していたのはNHKの「あさイチ」。しかも老舗料亭の秘伝レシピを教えてもらえるときた...
-
【志麻さんのおしゃレシピ】具がぎっしり!「ねぎときのこのキッシュ」に挑戦♪長ねぎが和を感じさせる~♡
簡単に作れるおいしいフランス料理をさまざまなメディアで紹介しているタサン志麻さん。Eテレ『きょうの料理』ではフランスの家庭料理・キッシュを日本の野菜でアレンジした「ねぎときのこのキッシュ」を作っていた...
-
え!? フグも肉も「食べ放題」でこのお値段!! コスパ贅沢コースが帰ってきた
好評の食べ放題コースが復活!和食さとは「国産天然真ふぐ食べ放題コース」を3月21日~4月3日までの期間限定で販売中。真ふぐを食べ放題できて4609円~。人気の「天然真ふぐ」の食べ放題が復活!昨年末、期...
-
【お揚げさんで洋風おつまみ】細切りしてチーズと一緒に焼き付けると…「グリッシーニ風」に♪サクうま~
管理栄養士のともゆみです。突然ですが「グリッシーニ」ってご存じですか?細長い形状の小麦粉から作られた、クラッカーのようなカリカリとした食感の食べ物です。イタリア料理で食前に出てくるのですが、ワインによ...
-
しゃぶ葉“こまめどりプロジェクト”開始、完食した写真の提示で次回使える「ドリンクバー110円券」配布、食べ放題でフードロス削減
すかいらーくホールディングスは4月15日、しゃぶしゃぶ食べ放題「しゃぶ葉」で4月から『こまめどりプロジェクト』をスタートすると発表した。【関連記事】しゃぶ葉「北海道産牛肩ロース&イベリコ豚食べ放題コー...
-
え、漬け物にハムですか?「大根のハム重ね酢漬け」作ってみた結果…上品マリネ感に大納得♪【農家直伝】
大根の酢漬けって、当然ご飯にも合うし、魚にも合う、和食のお供って感じ。でも今回、埼玉県の農家に教わったレシピは、なんと大根の酢漬けをハムで挟むというオドロキの一品です。わが家の子どもたちは大根の酢漬け...
-
24通りから選べる!! 好きなせいろ、麺、デザートを組合せ。夢庵の「特別和膳」
和食レストラン「夢庵」は「春、到来~山の幸と、海の恵み~」フェアを3月7日より開催中。「春爛漫選べる特別和膳」や「季節の特上天丼」など季節メニューを販売中。24通り選べる、春爛の「和膳」春爛漫選べる特...
-
【温活レシピ】りんご煮詰めて「ポカポカになるスープ」作ってみた!赤ワイン&とろみがシミる♡【農家直伝】
ようやく春が到来!でも「花冷え」という言葉があるように、たまに芯から冷えるような寒い日もあるんですよね…。でも大丈夫!そんな日にピッタリな「りんごのスープ」を鹿児島県の農家に教わったんです。その名の通...