「鍋 レシピ」のニュース (2,350件)
-
【#バナナケチャップ】って何だ何だ⁉フィリピンでは一般的な調味料だって!トマトは使わずケチャップ⁉
X(旧Twitter)を見ていたら、気になるポストを発見!日本バナナ輸入組合の公式アカウント『バナナ大学』が、フィリピンでケチャップと言えば「バナナケチャップ」だというバナナ雑学をポストしていました。...
-
リュウジ『老舗の焼き鳥屋から教わった一杯』 凝縮した鶏の旨み♡「まかない鶏塩ラーメン」作ってみた
鶏塩ラーメンってシンプルでさっぱりしているけど、深いコクもあって体に染み渡りますよね。でも作るのは難しそうで、自宅で再現するなんて考えたこともありませんでした。そんな時に出会ったのが、料理研究家リュウ...
-
【650万回再生】韓国で爆誕!薄~いスライスでノンオイルでもパリッパリ♪オニオン風味のポテチ作ろう
これは革命かも⁉今回挑戦したレシピは、韓国のYouTubeチャンネル『tablediary식탁일기』で紹介していた「クリスピーポテトチップス」。なんと、“ノンフライ&ノンオイル”でオーブンで出来ちゃう...
-
ドラマ『深夜食堂』で小林薫さんが作っていた【ハムカツ】に挑戦!コスパ&タイパが叶う最強おつまみな件
ハムカツって、たまに無性に食べたくなりませんか?筆者はハムカツを作ったことはないけれど、惣菜店などで売っているとついつい購入してしまいます。どこか懐かしいようなあの味わいが大好きなんです♡今回は、ドラ...
-
【リュウジの冷しゃぶ】お湯で煮ない!水で洗わない!ポン酢使わない!「肉が硬くない冷しゃぶ」に挑戦♪
暑くなってきたので、本日は冷しゃぶにしよう!と言いつつ、わたしが作る冷しゃぶは、お肉が硬くて水っぽくなりがち。そこで、料理研究家・リュウジさんのレシピ「至高を越えた冷しゃぶ」を作ることに。リュウジ流は...
-
これ何のゼリーでしょう?答えは…「なす」!♡シャキッとフルーティ♪なす苦手さんもパクパク【農家直伝】
さぁ、これから夏本番!うだるような季節がやってきますね…。そんな暑〜い季節にぴったりな、ひんやりぷるぷるゼリーはいかがですか?もちろん、普通のゼリーではありません。その名も「なすゼリー」!広島県の農家...
-
【リュウジが全部試した】「一番うめぇカレールウ」選手権!1位が覆る波乱の事態⁉ワンツートップのルウを実食
市販のカレールウは種類が多く、「どれがおいしいの?」と迷いがち。料理研究家・リュウジさんも気になったようで、6種類のカレールウを、パッケージのレシピ通りに作って食べ比べしていました。その順位をX(旧T...
-
【200万回再生】肉屋さんが教える「ホントに旨い煮込みハンバーグ」に挑戦!ちょっとレベルが違うぞ
視聴回数が200万回再生を超える驚きの人気レシピを発見しましたよ!その名も「ホントに旨い煮込みハンバーグ」。紹介していたのはYouTubeチャンネル『肉屋が教える肉料理』さんで、お肉屋さんの4代目がお...
-
【リュウジの超裏ワザ】深い味わいに進化!「世界一旨いサッポロ一番みそラーメンの作り方」に挑戦♪
袋系インスタントラーメンの定番「サッポロ一番」。ファンが多いゆえ、みそ派、塩派、はたまたしょうゆ派か!の大論争も、長きに渡って繰り広げられています。その論争に一石を投じるかのように、料理研究家のリュウ...
-
ご飯10杯いけちゃうかも♪「ゴーヤーの佃煮」作ってみた!ゴーヤー+魚介風味でごちそう感MAX【農家直伝】
ゴーヤーがおいしい季節ですね!家庭菜園やグリーンカーテンでもおなじみの野菜ですが、旬でおいしいとはわかっていても「ゴーヤーチャンプル」しかバリエーションがないわたし…。そんなときに神奈川県の農家から、...
-
「お蕎麦屋さんのカレー」と「北海道のスープカレー」を合わせてみた!夏野菜モリモリ♪爆食必至!!【農家直伝】
こんにちは!鹿児島県でとうもろこし・西洋野菜を栽培する農家の瀬川知香です。蒸し暑い毎日、みなさん食欲落ちてないですか?そんな方におすすめの、夏野菜をたっぷり使ったカレーレシピをご紹介します。「お蕎麦屋...
-
【ハンバーグの求道者】400超のレシピ考案した研究家は“ハンバーグをつけ汁で食べる“って本当⁉
東京都北区にあるハンバーグ専門レストラン『榎本ハンバーグ研究所』のオーナー・榎本稔さんは、ハンバーグのレシピを400以上も考案してきたスゴい人。そんな多くのレシピの中でもかなり異彩を放つのが「しるばー...
-
【リュウジレシピ】何と「塩」不要!白だしが押し出してる「まるごとトマトそうめん」に挑戦!トマトたっぷり♡
トマトを丸々1個使った“映え映え”そうめんレシピを発見。それは、料理研究家のリュウジさんが紹介している「まるごとトマトそうめん」。旬のトマトを一番おいしく食べられる究極のレシピ!とご本人は自信たっぷり...
-
ゼラチンのスペック限界点超え!想定外量の豆乳を投入で…固まるの⁉「超とろとろ豆乳プリン」に挑戦♪
ゼラチンで固められる“限界”を攻めたという、興味深い豆乳プリンのレシピを見つけました。それは、99.6万人が登録するYouTubeチャンネル『ばくばクック』の「超とろとろ豆乳プリン」。レシピ名にあるよ...
-
【中華料理のレジェンド】中華の鉄人・陳健一が自宅で作る麻婆豆腐は“辛くない”んだって!作ってみた♪
陳健一さんと言えば、四川料理の神様陳建民さんを父に持つ中華の鉄人(懐かしい)。惜しくも2023年に亡くなられましたが、YouTubeには多くの動画が残っています。その代表料理と言われる麻婆豆腐ですが、...
-
【農家直伝】玉ねぎだけでフレンチ風味な「前菜ゼリー」作ってみた!コンデンスミルクでぽってり高級感♡
今回、新潟県の農家に見たことも聞いたこともないレシピを教わりました。それが、なんと「玉ねぎゼリー」。最初はスイーツかと思ったんです。だって、結構な量のコンデンスミルクが入るので。でも、これがフレンチっ...
-
リュウジ『素麺は水で食え』 何と塩と水で食べる【究極の水そうめん】に挑戦!ん、ただの水じゃ…ない⁉
「そうめんは絶対に水で食え。」と、料理研究家のリュウジさん。一体、どういうこと?と思ったら、”水だけ”ではなく、煮干しでだしを取った”煮干し水”で仕上げる究極のそうめんとのこと。煮干しの頭とハラワタを...
-
【カレーの裏ワザ】市販ルウで「劇的に旨いカレー」に挑戦!秘密は…えのき⁉甘さと辛さの時間差攻撃がヤバい
暑くなってくると、食べたくなるのがカレー。疲れた体もスパイスでシャキッと目覚めるようで、食べると元気が出てきます♪おいしいカレーレシピは数えきれないほどありますが、YouTubeの料理系チャンネル『く...
-
おうちで手軽に【自家製コーラ】が作れるの⁉新しょうがと黒糖で下準備10分!味わい深いドリンク爆誕!
YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で、「黒糖ジンジャーシロップ」なるレシピを発見。瑞々しい新しょうがとミネラル豊富な黒糖を使って作るとのことで、炭酸で割ればコーラ風の飲み物に。ま...
-
【夏のスープ素麺】冷たいクリーミィなポティトのスープで食べる素麺に挑戦!3種のトッピングで旨さ倍増!
じゃがいも系YouTuberを名乗るタカタクさん。ショート動画でたくさんのじゃがいもレシピをアップしているなか、夏にピッタリ!だと思ったのが「じゃが明太そうめん」。じゃがいもの冷製スープ「ビシソワーズ...
-
卵ソムリエが考案の「卵巾着の作り方」試してみた!黄身は好みの固さでお揚げからは出汁がジュワッ♡
たまごソムリエの作る「卵巾着」って言われると、とっても気になりませんか?ジュワーと出汁が染みた巾着と卵のコラボ。自分好みの半熟卵って意外と作るのが難しいと感じている人も多いはず!そんな悩みを料理研究家...
-
【おうちでコリアン】ダシダで簡単♪飲み干せる冷たい牛骨スープの「牛骨出汁冷麺」作ろう!麺は素麺♪
夏を目前にすると、冷たい麺料理のレシピをたくさんマスターしておきたくなります。麺や具の種類を変えても浸け汁やスープは、かつおだし系、中華の鶏ガラスープ系、コンソメ系のどれかになりがち。今回はYouTu...
-
【脇屋シェフ思い出の味】修行時代のまかない「茄子とねぎの絶品生姜炒め」に挑戦!生姜の清涼感♡
今や日本の中国料理界をリードする、脇屋友詞シェフ。そんな重鎮にも、もちろん下積み時代がありました。自身のYouTubeチャンネル『WakiyaYujiのYUJICHANNEL』では、当時、先輩から教え...
-
リュウジ『このレシピはもう永久保存版でいい』 レストラン級な「至高の春雨サラダ」で暑さをぶっ飛ばせ!
暑くなり、さっぱりしたものが食べたい季節になりました。そこで本日は、料理研究家のリュウジさんがYouTubeとX(旧Twitter)で紹介している「至高の春雨サラダ」を作ってみることに!常に冷蔵庫に置...
-
【リュウジレシピ】え、太らない超痩せうどん⁉油揚げが麺代わり⁉天才の発想「油揚げのうどん風」に挑戦♪
料理研究家のリュウジさんがまたもや常識にとらわれないユニークなレシピを開発しました。それは、「油揚げのうどん風」。なんと油揚げを細長く切って、うどんの代わりにしてしまうという、罪悪感ゼロかつ満足感もあ...
-
【高コスパおかず】玉ねぎと卵だけでも満足感高め!まばゆい甘酢餡で食べる「玉ねぎの黄金焼き」に挑戦
食卓のシン・定番にしたい玉ねぎレシピを発見。YouTubeチャンネル『DAIFUKUKITCHEN』で見つけた「玉ねぎの黄金焼き」です。こちら、大抵のお家にありそうな材料で超簡単に作れる一品。玉ねぎま...
-
【牛乳消費】まさかの「牛乳+サバ味噌煮」試してみた!意外なあっさり風味♪秘訣は下処理にあり!?【農家直伝】
牛乳は料理に使う場合、洋食になりがちですが、最近は和食にも積極的に使う「乳和食」レシピを見かけるようになりました。例えばみそ汁に入れたり、変わったところでは肉じゃがに入れたり…。でも今回、新潟県の農家...
-
【秩父在住の埼玉県民熱愛】これぞジャパニーズフライドポテトなり!!甘くてしょっぱ~い「みそポテト」に挑戦
埼玉県秩父地方のご当地グルメ「みそポテト」をご存じですか。1月18日放送のバラエティ番組『秘密のケンミンSHOW極』のコーナー『全国絶品!揚げ物祭りBEST10』で、「みそポテト」は第6位にランクイン...
-
【胡瓜が食べたい常備菜】パリ♪シャク♪もちもち♡食感の渋滞「春雨サラダ」作ろう!春雨の種類を選べ!
管理栄養士のともゆみです。これからの暑い季節にぴったりな料理「春雨サラダ」を、YouTube「くまの限界食堂」で作っていました。普段わが家は緑豆春雨で作るのですが、動画ではじゃがいもでんぷんで作られた...
-
【KFC公式】フライドチキンが台湾料理に⁉「オリジナルチキンで朝の豆乳スープ~鹹豆漿風~」に挑戦!
たまに無性に食べたくなるケンタッキーフライドチキン。ですが、欲望のまま大量に買い、結局食べきれずに残ってしまうこともしばしば(笑)。そんなとき頼りにするのは、KFC公式HPで紹介しているアレンジレシピ...