「メルペイ」のニュース (809件)
-
優遇プログラムとスマホ決済サービスの対応状況を比較・ネット銀行編
「元本割れしない資産運用」を自分なりに考えた結果、メイン銀行は、定期預金や普通預金の金利が高いインターネット銀行に変えた。具体的には、楽天銀行と新生銀行を利用していたが、最大20%を還元する「じぶん銀...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】お盆休みもスマホ決済がお得! PayPay・メルペイ・LINE Payのセブン限定第2弾キャンペーンも開始
スマートフォン(スマホ)決済サービスを運営する各社は夏季休暇をお得に過ごすためのキャンペーンの展開を開始した。大型チェーン店でのサービス連携も発表され、利便性はさらに高まってきている。8月3~10日に...
-
若年層はカード(クレカ)を持っているのになぜ「後払い」を選ぶ? その理由とは
電子マネーやQRコード決済など、消費者の支払い手段が多様化している。そんななか、最近市場を賑わせているのが後払い決済サービス(BNPL)。矢野経済研究所によると、後払いの市場は、2020年度の8,82...
-
セブンで「メルカリ入門キット」の販売開始、購入者対象キャンペーンも
メルカリは10月12日に全国のセブン-イレブンで、「メルカリ」の使い方を自宅で簡単に学ぶことができる「メルカリ入門キット」の販売を開始した。価格は198円。また、発売を記念し、10月14日から「メルカ...
-
スマホアプリ「ファミペイ」で便利に買い物、バーコード決済「FamiPay」も
ファミリーマートは、クーポン・ポイント・決済がワンストップで体感できる便利な決済付きスマートフォン(スマホ)アプリ「ファミペイ」提供を7月1日に開始する。同時に、ファミペイ上で利用できるバーコード決済...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】「7pay」が波乱のスタート、スマホ決済の安全性が再び問われる
7月1日にスマホ決済市場に参入したセブン-イレブンとファミリーマート。小売業者の運営としては初となる試みに注目が集まったが、アクセス集中によるトラブルや不正利用問題で波乱のスタートとなった。大手コンビ...
-
スマホ決済の覇権争いからポイント争いへ ステージ制導入はどう影響する?
従来のLINEPayのインセンティブプログラム「マイカラー」に代わる、LINEユーザー全体のメンバーシッププログラム「LINEポイントクラブ」が5月1日にスタートする。また、3月以降、ステージ制を導入...
-
遠方の大切な人や自分にご褒美、東京・丸の内で「Valentine Market 2021」開催
三菱地所プロパティマネジメントは2月5~14日の期間、「MARUNOUCHIValentineMarket2021」を丸ビル1階マルキューブで開催する。MARUNOUCHIValentineMarke...
-
ストリーム、マスク1万枚を千代田区役所に寄贈、医療機関に順次配布
家電ネット通販の「ECカレント」を展開するストリームは4月28日、東京・千代田区役所にマスク1万枚を寄贈した。寄贈したマスクは、千代田区役所を通じて医療機関などに順次配布される予定。新型コロナウイルス...
-
メルカリが6周年! 最も買われた・売られた商品は?
メルカリは7月2日、サービスのローンチから6周年を迎えた。設立からわずか5年で東証マザーズに上場。日本ではまだ小さかったCtoC市場を数千億円規模にまで拡大させるなど、短期間で大きな成果をあげた同サー...
-
Origamiがウエルシアグループで半額キャンペーン、最大500円割引
Origamiは7月29日、複数のドラッグストアを運営するウエルシアグループと共同でキャンペーンを発表した。同グループ店舗で利用できる50%オフクーポン(最大500円割引)を2枚配布する。利用できる期...
-
ドコモ、「dポイント スーパーチャンス」を8月開催、+3%ポイント還元
NTTドコモは、エントリーした上で街のdポイント加盟店で「dポイントカード」を提示すると、通常付与するdポイントに加え、買い物金額の最大3%をdポイント(期間・用途限定)で還元するキャンペーン「dポイ...
-
今日はセブン-イレブンの日! 最大20%還元開始や約45年目の全国展開を達成
午前7時開店、11時閉店だったことから名づけられたコンビニエンスストア「セブン-イレブン(セブン)」。名前と同じ数字が入った今日(7月11日)は、「セブンイレブンの日」として知られている。そんな日にセ...
-
小規模小売店の7割以上がキャッシュレス決済導入!? ラクーンコマース調査
卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」を運営するラクーンコマースは7月10日、同社が実施した会員小売業を含む全国47都道府県の事業者を対象としたインターネット調査(n=526)で、7割以上がキャッシュ...
-
モバイル決済は3勢力+αに メルペイなど3社が参画するMoPAは相互連携
LINEPay、メルペイ、NTTドコモは、キャッシュレスの普及・促進を目的とした業務提携に関する基本合意書を交わした。あわせて、LINEPayとメルペイが設立したモバイルペイメントの加盟店アライアンス...
-
QRコード決済サービスの総合満足度1位は? MMD研究所の調査
MMD研究所は、QRコード決済サービス6サービスのメイン利用者を対象に「2021年1月スマートフォン決済(QRコード)の満足度調査」を実施した。調査は、「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」「auPA...
-
LINE Payが「入金サイクル」を1カ月短縮、加盟店の望みは「空前絶後」の規模よりスピード
政府の持続化給付金の支給手続きが遅れていて、中小企業や個人事業者の資金繰りがひっ迫している。約1カ月半の緊急事態宣言で休業要請に協力した店舗などは、売り上げが立たない中でも家賃や人件費の支払いが生じて...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】7payがまさかの消滅へ、各社は大規模キャンペーンを多数発表 8月にお得なスマホ決済は?
7月のリリース直後に発覚した不正利用問題に揺れていたセブン&アイ・ホールディングスのスマートフォン(スマホ)決済サービス「7pay」が、残念な結末を迎えた。8月1日に、9月末でのサービス終了を発表。直...
-
もれなく現金1000円もらえる au PAY・au じぶん銀行連動キャンペーン
スマートフォン決済サービス「auPAY」にチャージ可能な唯一の金融機関、auじぶん銀行は、今年3月以前の口座開設者を対象に、スマート生活応援企画「振込入金&auPAY残高チャージでもれなく現金1,00...
-
LINE、3日間限定の20%還元! SHOPPING GOは今が使いどき
LINEは8月2~4日の3日間限定で、実質最大20%還元キャンペーン「GOトク!!!」を実施する。期間中にSHOPPINGGOを利用して買い物をすると、会計金額の1%が「LINEポイント」で、19%が...
-
ドコモd払い、8月13日からコンビニ限定で20%還元、事前エントリー受付開始
NTTドコモは、計八つの対象コンビニエンスストアで、ドコモのスマートフォン(スマホ)決済サービス「d払い」で支払うと、通常付与するdポイントに加え、買い物金額の20%をdポイント(期間・用途限定)で還...
-
交通系電子マネー共通キャンペーン コンビニ決済でAmazonギフト券などが当たる
東日本旅客鉄道(JR東日本)とPASMO協議会は、対象のコンビニエンスストアで交通系電子マネーを使って買い物をすると、ギフト券などが当たる「Suica・PASMO夏のコンビニキャンペーン」を実施してい...
-
PayPay、送金/受け取りで最大5000円相当のボーナス付与 二つのキャンペーンを開催
スマートフォン決済サービス「PayPay」で、ユーザー同士で送金すると「PayPayボーナス」が付与されるキャンペーンが二つ始まった。一つは、送金したユーザーが受け取れる「送るとPayPay残高もらえ...
-
PayPay、「ログイン管理」機能を追加 遠隔ログアウトも可能
PayPayは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」を利用している端末を一覧で管理できる「ログイン管理」機能をリリースした。スマホ決済をはじめとする、ログインID・パスワードでログイン...
-
メルペイで10%還元キャンペーン! メルペイスマート払い初めての利用で
メルペイは9月9日~10月6日23時59分59秒の期間、同社が運営するフリマアプリ「メルカリ」のスマートフォン決済サービス「メルペイ」において、事前の銀行チャージが不要で、使った分だけ後から支払えるサ...
-
HUAWEI P30 liteがAQUOS sense3を抜いてTOP5入り! スマートフォン売れ筋ランキング
HUAWEI P30 liteがAQUOS sense3を抜いてTOP5入り! スマートフォン売れ筋ランキング。「BCNランキング」2020年4月1日の日次集計データによると、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhone1164GB(SoftBank)(アップル)2位iPhone11...
-
本日からサミットグループが全レジでスマホ決済9サービスに対応
サミット・コルモは4月4日にスーパーマーケット「サミット(117店舗)」と衣料チェーン「コルモピア(43店舗)」の全レジでスマートフォン決済に対応する。サミットは昨年8月に一部店舗でスマホ決済を初導入...
-
最大20%還元! パソコン工房のキャンペーン
パソコン工房・グッドウィルを運営するユニットコムは、日本全国のパソコン工房直営店とパソコン工房ウェブ通販サイトで、PC・PCパーツ・周辺機器の購入に応じて最大20%相当を還元する「総額3億円分早い者勝...
-
「函太郎」「かつきち」が採用、サン電子のモバイルオーダー&ペイアプリ「iToGo」
サン電子は、北海道を中心にグルメ回転寿司「函太郎」、とんかつ「かつきち」ブランドを展開するエイチケイアールの公式テイクアウトアプリとして、モバイルオーダー&ペイアプリ「iToGo」が採用された。iTo...
-
セブンATM、本日からPayPayなどスマホ決済とお得なコラボ チャージで10%還元のチャンス
セブン銀行は、「セブン銀行ATM」からスマートフォン決済サービスに1度に1万円以上チャージした人の中から、抽選で5万人に1000円相当をプレゼントするキャンペーンを2月3日に開始した。期間は2月29日...