「IoT」のニュース (2,016件)
-
「デジタルツイン 業界カオスマップ」の2022年版が公開
SymmetryDimensionsInc.は、「デジタルツイン業界カオスマップ」の2022年版を発表した。デジタルツインとは、物理空間に存在する場所や事象をIoTデバイスなどを用いてデータ化し、デジ...
-
業界初、「圧力」と「かきまぜ」機能を両立したパナソニックの自動調理鍋「オートクッカー ビストロ」
パナソニックは、業界で初めて、「圧力」と「かきまぜ」機能を両立した自動調理鍋「オートクッカービストロNF-AC1000」を2月上旬に発売する。価格はオープンで、公式サイトでの販売価格は8万8110円。...
-
東芝データ、サッポロホールディングス、日本総研ら、スマートフォンアプリによる生活改善と食品ロス削減の実証実験を実施
東芝テック株式会社は、東芝データ株式会社、サッポロホールディングス株式会社、株式会社GIG、株式会社日本総合研究所(以下、日本総研)、フラー株式会社、株式会社ユニバースと、家族の食生活の改善および家庭...
-
日中のリビングでもクリアな映像! モバイルプロジェクター「XGIMI Halo」など3製品
BBソフトサービスは1月11日から、プラススタイル事業(+Style)において、XGIMI製プロジェクター「XGIMIHalo」「XGIMIMoGoProPlus」「XGIMIHORIZON」の取り扱...
-
パナソニックから「はやうま冷凍」「うまもり保存」搭載冷蔵庫
パナソニックは、冷凍食品の霜つきや乾燥を抑制して約1か月後もおいしさを守る「うまもり保存」を新搭載し、IoTに対応した冷蔵庫「NR-F659WPX」(650L)、「NR-F609WPX」(600L)、...
-
「DEAN & DELUCA」のシェフがつくった恵方巻3種 予約受付中
ウェルカムは1月10日から、同社の展開する食のセレクトショップ「DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)」のシェフがつくる恵方巻3種の予約受付を開始した。販売日は2月3日のみで、いずれも数量限定の...
-
Vol.07 CES2023におけるテレビの現在地はどうなのか [CES2023]
CESにおいてテレビは現在とても地味な存在へテレビの存在は、CESにおいて現在とても地味な存在になっている。そうなった経緯と、今回の状況も改めて振り返りながら、次世代のテレビを考える上でのものとしての...
-
Vol.00 CES2023開催前に知っておきたい今年のトレンド[CES2023]
CESが始まる前に知っておきたいトレンド今年もCESが始まる。その年のテクノロジートレンドを一挙見するのに最適な年始のラスベガスイベントである。2023年1月5日~8日、ラスベガスとデジタル会場で開催...
-
藤枝市でふるさと納税返礼品に「PayPay商品券」を導入、静岡県初
静岡県の藤枝市役所は12月26日に、市内の宿泊施設、飲食店など約420店舗にて利用可能な「PayPay商品券」を、ふるさと納税の返礼品として静岡県内でははじめて導入した。商品券の種類は、1000円から...
-
ケースに第三のチップを搭載した新発想の完全ワイヤレスイヤホン! 「CYBERBLADE」が超低遅延&非圧縮音源で革命を起こす
【木村ヒデノリのTechMagic#148】完全ワイヤレスイヤホンはAirPodsProで決まりだと思っている読者もこれは必見だ。筆者も正直AirPods以外は横並びだと思っていたワイヤレスイヤホンに...
-
「焼肉の和民」で第2弾の配膳ロボットによるバーチャル店員、1月16日から接客イベント開始
ワタミは、焼肉をリーズナブルな価格で提供する「焼肉の和民」で配膳ロボット「KettyBot(ケティーボット)」のスマート案内機能を活用し、ロボットに搭載された大画面越しに接客を行う「REALITY&l...
-
EPEIOS JAPANが「FoElem」4製品を発表、IoTに「四元素」を組み合わせた新しい家電
EPEIOSJAPANは11月17日、記者会見を開催し、IoT家電の新製品「FoElemseries」を発表した。スマート加湿器として「Heal(ヒアル)」、スマートノンフライオーブンとして「Chef...
-
スマートノンフライオーブン「Chef」が12月15日から先行予約販売、EPEIOS JAPANから
EPEIOSJAPANは、「あなたのひと時に、ひと息を」をコンセプトに誕生したスマート家電「FoElem(フォーエレム)」シリーズの第2弾として、スマートノンフライオーブン「Chef(シェフ)」を12...
-
Vol.75 全米最大のデジタルサイネージのコンベンションDSE 2022レポート[江口靖二のデジタルサイネージ時評]
講師は「CAPSULE」の中全米で最大のデジタルサイネージのコンベンションであるDigitalSignageExperience(以下:DSE)がラスベガスのラスベガス・コンベンション・センターで20...
-
花王、生活者と直接つながる双方向のデジタルプラットフォーム「My Kao」の運用を開始
花王株式会社は、2022年12月15日より、生活者と直接つながる双方向のデジタルプラットフォーム「MyKao」を立ち上げ、運用を開始すると発表した。「MyKao」は、「知る」「体験する」「買う」「創る...
-
楽天モバイル0円廃止が影響!? 格安SIM市場は2半期連続プラス、IIJがシェア1位【MM総研調べ】
食費や電気代など、いままでどおりの生活をしているのに家計は苦しくなる一方…。ここ最近の値上げの嵐に辟易している人も多いだろう。節約するといっても、食べる量を大幅に減らすことも、寒さ厳しいこの時期に光熱...
-
IT企業向け複業ITセールスマッチングプラットフォーム「Smacie Platform」の事前申し込みが開始
Smacie株式会社は、2022年12月9日よりIT企業向けに「SmaciePlatform」の事前申し込みを開始すると発表した。■背景近年、国内の人口減少が加速しかつDX化社会が進む中、特に中小企業...
-
北海道電力と東芝ESS、IoT・AI技術を活用した火力発電所の運用高度化の取り組みを開始
北海道電力株式会社と東芝エネルギーシステムズ株式会社(以下、東芝ESS)は、IoT・AI技術を活用した設備の不具合・性能低下の早期検知を目的とする火力発電所の運用高度化の取り組みを開始したと発表した。...
-
スイッチサイエンス、郵便受けへの投函をスマホに通知するIoTデバイスの作成キットを発売
株式会社スイッチサイエンスは、「IoT郵便受けキット(SSCI-076418)」を発売した。郵便受けへの投函情報をスマートフォンに通知するIoTデバイスの作成キット。「スイッチサイエンス」のWebショ...
-
「いつもと違う」を数値化して、故障を予知。超低消費電力のオンデバイス学習AIチップの可能性
産業や商業のあらゆる業種、場面において、自動化やIoT化が加速している。ロボットの導入でオートメーション化が進み、便利で正確、スピーディーな作業が行われるようになっただけでなく、厳しい環境下や危険な....
-
駅探ら、AIオンデマンド型運行「未来大AIマース」の実証実験を実施へ
株式会社駅探は、2022年12月12日から北海道函館市赤川・三原エリアを中心としたエリアでAIオンデマンド型運行「未来大AIマース」の実証実験を行うと発表した。同社は事業コンセプトである「Fromth...
-
SIMのAPN設定不要! 箱から出してUSBに挿すだけですぐに使える「“SIM設定済”LTE対応USBドングル(PIX-MT110)+選べるSIMタイプ」
ピクセラは、面倒なSIMのAPN設定が必要なく箱から出してUSBに挿すだけですぐに使える「“SIM設定済”LTE対応USBドングル(PIX-MT110)+選べるSIMタイプ」を...
-
石川県情報システム工業会、DX、IoT・AI、5Gの「第38回いしかわ情報システムフェア」出展募集
石川県情報システム工業会は11月1日に、石川県産業展示館(石川県金沢市)の3号館にて第38回目となる「いしかわ情報システムフェア『e-messekanazawa2023』」の出展者募集を開始した。締め...
-
約9割が「電気代気になる」 パナソニックが冷蔵庫の賢い節電方法を提案
パナソニックは11月14日に、家庭での電気代への意識や節電に対する工夫に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は、9月22日~29日の期間に行われ、1295名から回答を得ている。調査対象者に、2...
-
「スタッフのいない無人モデルハウス」 気兼ねなく最新IoTスマートハウスを体感
SUBLIMEHOMEは10月に、同社が滋賀県内2カ所(滋賀県湖南市若竹と滋賀県彦根市高宮)に展開する「スタッフのいない無人モデルハウス」の本格稼働を開始した。「スタッフのいない無人モデルハウス」は、...
-
最新レゴ ブロックには楽しむ以上の価値がある! 4歳娘と作り上げた「レゴ アイデア グランドピアノ」から得られた“学び”
【木村ヒデノリのTechMagic#144】レゴブロックの進化がすごい。筆者が子供だった30数年前はあくまでキッズ向けだったレゴブロック。それが今やスター・ウォーズやマーベル、エッフェル塔やタイプライ...
-
日立、製造業や社会インフラ分野でのデータドリブンなビジネス変革を支える「Hitachi IoT Platform for industryクラウドサービス」を提供開始
株式会社日立製作所(以下、日立)は、製造業や社会インフラ分野を中心とする企業向けに、DX(デジタルトランスフォーメーション)の構想策定から、迅速なデータ利活用基盤の設計・構築、セキュアな運用までをワン...
-
パナソニックの「スチームオーブンレンジ ビストロ」で寒い冬に熱々の料理を 年末までお得なキャンペーンも実施中!
パナソニックは「スチームオーブンレンジビストロ」のキャッシュバックキャンペーンを年末まで開催している。対象4モデルの購入で最大1万円が返ってくる。対象モデルで2022年8月に発売された最上位機種「NE...
-
「ポケトーク S」ガンダムEditionも対象! ソースネクスト「BLACK FRIDAY SALE」
ソースネクストおよびポケトークは、11月25日まで「BLACKFRIDAYSALE」を開催しています。同セールでは、AI通訳機「ポケトークS」のガンダムEditionが48%オフ、「ポケトークW」.....
-
日経BP、マーケティング・テクノロジー・消費トレンドの潮流を見極める「トレンドマップ 2022下半期」を発表
株式会社日経BPは2022年11月24日、マーケティング&イノベーション専門メディア「日経クロストレンド」が作成した「マーケティング」「テクノロジー」「消費トレンド」の潮流を見極める「トレンドマップ2...