「LINE Pay」のニュース (1,058件)
-
スマホアプリ「ファミペイ」で便利に買い物、バーコード決済「FamiPay」も
ファミリーマートは、クーポン・ポイント・決済がワンストップで体感できる便利な決済付きスマートフォン(スマホ)アプリ「ファミペイ」提供を7月1日に開始する。同時に、ファミペイ上で利用できるバーコード決済...
-
LINEの裏技! 上級者やベテランは必ず使っている便利機能6選
今や日本では国民的アプリとなっている「LINE」。友だちや家族と気軽にメッセージのやり取りをしたり無料通話ができるだけでなく、ニュース、LINEPay、FX、LINEPLACEなど、数多くの便利機能を...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】「7pay」が波乱のスタート、スマホ決済の安全性が再び問われる
7月1日にスマホ決済市場に参入したセブン-イレブンとファミリーマート。小売業者の運営としては初となる試みに注目が集まったが、アクセス集中によるトラブルや不正利用問題で波乱のスタートとなった。大手コンビ...
-
「LINEチケット」の使い方は? メリット・注意点は?
LINEにはアプリ上でスポーツやコンサートのチケットを購入できるLINEチケットというサービスがある。この記事では、LINEチケットのLINEの友だちへの分配機能やリセール機能などの特徴や購入方法、利...
-
スマホ決済の覇権争いからポイント争いへ ステージ制導入はどう影響する?
従来のLINEPayのインセンティブプログラム「マイカラー」に代わる、LINEユーザー全体のメンバーシッププログラム「LINEポイントクラブ」が5月1日にスタートする。また、3月以降、ステージ制を導入...
-
4月で終了するPayPayやd払いのキャンペーンまとめ、スマホ決済でテイクアウト&宅配もお得に
PayPayやd払いなどのスマートフォン決済サービスが展開しているお得なキャンペーンのいくつかが間もなく終了する。新型コロナウイルス拡大による外出自粛の影響で、利用できるシチュエーションは限られている...
-
楽天カード設定の楽天ペイ支払いで5%還元、キャンペーンのプレエントリー開始
楽天ペイメントは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」による支払いの実質最大5%を還元する「楽天カードを設定したお支払いでずーーっと実質最大5%還元キャンペーン」の第2弾を7...
-
新型コロナ拡大防止にキャッシュレス決済が活躍、現金よりもお得なメリット
新型コロナウイルス感染症の影響が各所に出ている。小売店では、「店員がつり銭を素手で渡した」と憤り、トラブルに発展するケースもあるという。飛沫、接触で感染するといわれているので懸念は理解できるが、トラブ...
-
マクドナルドのモバイルオーダーで誰でも5%、最大15%還元 10月11日から
PayPayは、日本マクドナルドと共同で、マクドナルドのモバイルオーダーを利用してPayPay残高で支払うと、最大15%のPayPayボーナスを付与する「超PayPay祭マクドナルドモバイルオーダーで...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】スマホ決済がテイクアウト&宅配に続々対応! PayPayなどでお得なキャンペーンも
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために実施されてきた緊急事態宣言が、徐々に解除されつつある。しかし、ウイルスの脅威は収まっておらず、当分はテイクアウトやデリバリーなどを利用する機会は多そうだ。スマート...
-
Origamiがウエルシアグループで半額キャンペーン、最大500円割引
Origamiは7月29日、複数のドラッグストアを運営するウエルシアグループと共同でキャンペーンを発表した。同グループ店舗で利用できる50%オフクーポン(最大500円割引)を2枚配布する。利用できる期...
-
大反響でも開発休止のなぜ、超小型の電気自動車「rimOnO」を阻んだ壁
【なぐもんGO・30】発泡ウレタン製のボディを持つ二人乗りの電気自動車「rimOnO」は、交通事故被害の軽減や地方で車を必要とする生活事情の改善を目的に開発が進められていた。現在は開発を休止しているが...
-
今日はセブン-イレブンの日! 最大20%還元開始や約45年目の全国展開を達成
午前7時開店、11時閉店だったことから名づけられたコンビニエンスストア「セブン-イレブン(セブン)」。名前と同じ数字が入った今日(7月11日)は、「セブンイレブンの日」として知られている。そんな日にセ...
-
小規模小売店の7割以上がキャッシュレス決済導入!? ラクーンコマース調査
卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」を運営するラクーンコマースは7月10日、同社が実施した会員小売業を含む全国47都道府県の事業者を対象としたインターネット調査(n=526)で、7割以上がキャッシュ...
-
モバイル決済は3勢力+αに メルペイなど3社が参画するMoPAは相互連携
LINEPay、メルペイ、NTTドコモは、キャッシュレスの普及・促進を目的とした業務提携に関する基本合意書を交わした。あわせて、LINEPayとメルペイが設立したモバイルペイメントの加盟店アライアンス...
-
QRコード決済サービスの総合満足度1位は? MMD研究所の調査
MMD研究所は、QRコード決済サービス6サービスのメイン利用者を対象に「2021年1月スマートフォン決済(QRコード)の満足度調査」を実施した。調査は、「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」「auPA...
-
マッサージや鍼灸をau PAYで支払う、てもみんとグローバル治療院で利用可能に
KDDIのスマートフォン(スマホ)決済サービス「auPAY」が、グローバルスポーツ医学研究所が運営する全国の「てもみん」「グローバル治療院」(77店舗、2019年8月7日時点)で8月8日から利用できる...
-
LINE Payが「入金サイクル」を1カ月短縮、加盟店の望みは「空前絶後」の規模よりスピード
政府の持続化給付金の支給手続きが遅れていて、中小企業や個人事業者の資金繰りがひっ迫している。約1カ月半の緊急事態宣言で休業要請に協力した店舗などは、売り上げが立たない中でも家賃や人件費の支払いが生じて...
-
カードレスLINEクレカリリース記念キャンペーン、最大6000ポイントプレゼント
LINEPayと三井住友カードは、カードレスの「三井住友カード(CL)」と同じタイミングで、新たに「VisaLINEPayクレジットカード(CL)」の発行を開始した。既存の「VisaLINEPayクレ...
-
LINE、3日間限定の20%還元! SHOPPING GOは今が使いどき
LINEは8月2~4日の3日間限定で、実質最大20%還元キャンペーン「GOトク!!!」を実施する。期間中にSHOPPINGGOを利用して買い物をすると、会計金額の1%が「LINEポイント」で、19%が...
-
かんたん送金サービスやデジタルギフトで「キャッシュバック」が受け取りやすく
モバイルペイメントの加盟店アライアンス「MobilePaymentAlliance(MoPA)」に参加するモバイル送金・決済サービス「LINEPay」を提供するLINEPayは、簡単・スピーディーにL...
-
交通系電子マネー共通キャンペーン コンビニ決済でAmazonギフト券などが当たる
東日本旅客鉄道(JR東日本)とPASMO協議会は、対象のコンビニエンスストアで交通系電子マネーを使って買い物をすると、ギフト券などが当たる「Suica・PASMO夏のコンビニキャンペーン」を実施してい...
-
PayPay、送金/受け取りで最大5000円相当のボーナス付与 二つのキャンペーンを開催
スマートフォン決済サービス「PayPay」で、ユーザー同士で送金すると「PayPayボーナス」が付与されるキャンペーンが二つ始まった。一つは、送金したユーザーが受け取れる「送るとPayPay残高もらえ...
-
1月はスーパーやKFCがお得、au PAYの20%還元キャンペーン
auPAYは1月1日から、auPAYで買い物すると最大20%のPontaポイントを還元する二つのキャンペーンを開始した。一つはスーパー、もう一つはケンタッキーフライドチキン(KFC)が対象になる。いず...
-
本日からサミットグループが全レジでスマホ決済9サービスに対応
サミット・コルモは4月4日にスーパーマーケット「サミット(117店舗)」と衣料チェーン「コルモピア(43店舗)」の全レジでスマートフォン決済に対応する。サミットは昨年8月に一部店舗でスマホ決済を初導入...
-
はなまるうどん、モバイルオーダーで50円引き!8月15日まで実施中
「はなまるうどん」では8月15日まで、LINEPayやd払いアプリで「モバイルオーダー50円引きクーポン」を配布している。モバイルオーダー実施店舗が対象となる。事前に注文できるモバイルオーダーを使えば...
-
上新電機の新社長に金谷副社長、中嶋社長は会長に
上新電機は4月16日、代表取締役兼社長執行役員に金谷隆平代表取締役兼副社長執行役員経営管理本部長が就任する人事を発表した。中嶋克彦代表取締役兼社長執行役員は代表取締役会長に就任する。土井栄次取締役会長...
-
PayPay(ペイペイ)最新キャンペーン情報まとめ【2月20日更新】
日高屋、はなまるうどん、サーティワンアイスクリーム、吉野家などさまざまな飲食店にて、最大40%戻ってくるお得なキャンペーン開催中!そのほか、セブン銀行ATMで1万円以上を現金チャージすると、抽選で1,...
-
最大20%還元! パソコン工房のキャンペーン
パソコン工房・グッドウィルを運営するユニットコムは、日本全国のパソコン工房直営店とパソコン工房ウェブ通販サイトで、PC・PCパーツ・周辺機器の購入に応じて最大20%相当を還元する「総額3億円分早い者勝...
-
PayPay「カードきせかえ」可能に ホークスや猫など12種のデザインからスタート
スマートフォン決済サービス「PayPay」のホーム画面がカスタマイズできるようになった。4月8日に実装された「カードきせかえ」機能で、バーコード部分のデザインを着せ替えられる。リリース時点では、福岡ソ...