「PayPay」のニュース (4,583件)
-
17LIVE、ソフトバンク公式戦の始球式登壇ライバーを決定するイベント開催中
ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が5月28日より、福岡ソフトバンクホークス公式戦の始球式を行うライバーを決定するイベント『目指すは福岡!パ・リーグ優勝チームが登場!!「福岡ソフトバンクホー...
-
「Galaxy A25 5G SCG33」連続首位! Androidスマホ人気ランキングTOP10 2025/5/30
「BCNランキング」2025年5月19日~25日の日次集計データによると、Androidスマートフォン(スマホ)機種別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位GalaxyA255GSCG33(S...
-
PayPayほけん PayPayから加入できる熱中症リスクに備える保険「熱中症お見舞い金」を2025年も提供開始
LINEヤフーのグループ会社、PayPay保険サービス、ZフィナンシャルとPayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん」ミニアプリで「熱中症お見舞い金」(以下、本...
-
LINEポイントクラブ、12周年記念で「LINEポイント祭」開催
LINEヤフーは、同社が提供するポイントサービス「LINEポイントクラブ」の12周年を記念し、最大約21,700ポイントが獲得できる「LINEポイント祭」を2025年6月2日から6月30日まで開催する...
-
働く時間の半分が税金に消えている!? 24年の国民負担率は45.8%
【家電コンサルのお得な話・251】「2024年度見込み、45.8%」。これは、財務省が2025年3月に発表した「国民負担率」である。国が国民から徴収している「目に見える」負担の割合であり、国民や企業が...
-
Proofpoint Blog 47回「CoGUIフィッシュキット、数百万のメッセージで日本を標的に」
プルーフポイントは、日本の組織を標的とした日本語による大規模なキャンペーンの増加を確認しており、同社のリサーチャーが「CoGUI」と呼ぶフィッシングキットを配布することを目的としています。観測されたキ...
-
「PayPayほけん」ミニアプリ、2025年の「熱中症お見舞い金」を提供開始
PayPay保険サービスとZフィナンシャル、PayPayは4月22日、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん」ミニアプリにて、2025年における「熱中症お見舞い金」の提供を...
-
ドコモ、ネット銀行の「住信SBIネット銀行」を連結子会社へ 銀行業へ本格参入
NTTドコモは5月29日、住信SBIネット銀行の普通株式に対する公開買付けの実施と住信SBIネット銀行をドコモの連結子会社とすることを目的に、住信SBIネット銀行、三井住友信託銀行、SBIホールディン...
-
今年の自動車税の期限は6月2日! スマホ決済なら手軽に納税できる d払いはキャンペーンも開催
自動車税や固定資産税などの税金の支払いには、スマートフォン(スマホ)決済サービスや銀行アプリの「請求書払い」機能を利用すると原則24時間いつでもその場で納税が完了するので便利だ。ただ、数年前は多数実施...
-
PayPay銀行アプリからPayPayで決済が可能に!チャージの手間がかからない
PayPayは4月15日に、スマートフォン決済サービス「PayPay」の新たな支払い方法として、「PayPay銀行残高」の提供を開始した。●取引履歴はPayPayアプリ、PayPay銀行アプリのどちら...
-
デルの対象製品が最大20%オフとなる「半期決算セール」と「EARLY SUMMERセール」
デル・テクノロジーズは、対象製品が最大20%オフとなる「半期決算セール」と「EARLYSUMMERセール」を同時開催する。セール開始は2025年5月27日から。5月27日から実施するセールでは、対象と...
-
Yahoo!クイックマート 専用アプリの提供を開始、対象金額の15%付与するキャンペーンも開催
LINEヤフーと出前館は5月14日から、生鮮食品や日用品などを最短20分で届ける「Yahoo!クイックマート」において、専用アプリ(iOS版、Android版)の提供を開始した。ユーザーは従来の「Ya...
-
ソニー「Xperia 1 VII」、3キャリアが販売 抽選で最大3万円相当が当たるキャンペーンを実施
ソニーが発表したスマートフォンの新機種「Xperia1VII」、NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの3社が販売を表明しました。購入者は、最大3万円相当の各種ポイントが当たるキャンペーンに応募...
-
既婚者の「お小遣い」事情、専業主婦世帯と共働き世帯で金額に違いはある?
「ツナグ離婚弁護士」を運営するClamppyは5月14日、「お小遣い制に関する意識調査」の結果を発表した。調査は2025年2月17日~3月3日、婚姻経験者1236名を対象にインターネットで行われた。○...
-
ソフトバンク、2025年3月期決算を発表 - 連結営業利益は9,890億円、来期は1兆円を予想
ソフトバンクは5月8日、2025年3月期(2024年度)の決算を発表した。連結業績は、売上高が前期比8%増収の6兆5,443億円、営業利益は前期比13%増益の9,890億円の増益。コンシューマ事業では...
-
Yahoo!ショッピング 食品や日用品がおトクな生活応援セール 「ヤフービッグボーナス」を昨日より開催
LINEヤフーが運営する「Yahoo!ショッピング」では、昨日、2025年5月1日(木)正午から18日(日)まで「ヤフービッグボーナス」を開催する。5月の「ヤフービッグボーナス」は、「生活応援」をテー...
-
King & Prince、ミッキーの新たなテーマソング歌う!「僕らの中で一生の宝物に」
ウォルト・ディズニー・ジャパンは10日、ミッキー&フレンズとKing&Princeがコラボレーションをし、ミッキーマウスの新たなオフィシャルテーマソング「WhatWeGot~奇跡はきみと~」を5月23...
-
3月開催の「Yahoo!ショッピング 超PayPay祭」の売れ筋商品などの結果を発表
LINEヤフーが運営する「Yahoo!ショッピング」は、2025年3月3日(月)から23日(日)まで「Yahoo!ショッピング超PayPay祭」(以下、本施策)を開催し、3月22日(土)から23日(日...
-
一部の公共料金などの支払い、店頭・ウエブページでも「PayPayステップ特典」の対象外に 4月2日から
PayPayは、2025年4月2日から、一部の公共料金などの支払いについて、利用状況と支払い方法に応じてポイント還元率がアップする「PayPayステップ特典」の対象外に変更する。●「PayPay請求書...
-
投資未経験者2割近くが「ポイント運用・投資サービスの利用から実際の投資」に意欲
MMD研究所は4月28日、「2025年ポイント運用・投資と資産運用に関する調査」の結果を発表した。調査は4月4日~7日、18歳~69歳の男女5万3,044名を対象にインターネットで行われた。調査による...
-
クレジットカード&タッチ決済の話題振り返り! 2025年4月のトピックス
2025年4月に話題になったクレジット/プリペイドカード関連のトピックスを紹介する。一部、5月発表のニュースも取り上げる。●ヨドバシのクレカが自社グループ限定でポイント還元率アップ!デザインや用途に応...
-
PayPayが寄付金に対応 - 東京大学の『赤門』も復活なるか!?
東京大学では「赤門」を次世代に引き継ぐため、昨秋より『ひらけ!赤門プロジェクト』を展開している。目標金額は10億円だという。一方、このタイミングでPayPayではQRコードを使った寄付に対応した。これ...
-
コスモ石油の公式アプリがリニューアル! 給油クーポンの利用が便利に?
コスモエネルギーホールディングスのグループ会社であるコスモ石油マーケティングは、自社のスマートフォンアプリ「カーライフスクエア」を全面リニューアルし、4月21日に「【コスモの公式】アプリ」としてリリー...
-
USJ、5月6日で「チケットブースでの販売」終了!WEBチケットストアのコード決済で事前購入
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、WEBチケットストアでチケット(スタジオ・パス、年間パス、ユニバーサル・エクスプレスなど)を購入する際の支払い方法として、4月28日から新たにコード決済(...
-
ワイモバイル、2回線目以降の契約で「iPhone 13」や「moto g64y 5G」を大幅割引
ソフトバンクは4月25日、ワイモバイルオンラインストアにて、現在ワイモバイル契約中のユーザーを対象に、2回線目以降の契約時に「iPhone13128GB」や「motog64y5G」をお得に提供するキャ...
-
「悪性メール」の 91 %がフィッシングメール ~ 国内 818 組織 受信メール約 4.6 億通集計
デジタルアーツ株式会社は3月25日、日本国内の組織における受信メール約4.6億通を集計し、悪性メールを分析したセキュリティレポートを公開した。同調査は2024年8月から2025年2月に、国内の組織81...
-
「超PayPay祭」が3月1日スタート! 抽選で最大全額戻ってくるキャンペーンなど
PayPay、PayPayカード、LINEヤフーおよびソフトバンクは、店舗やオンラインストアなどでPayPayやPayPayカードを使うとお得に食事や買い物ができる大規模キャンペーン「超PayPay祭...
-
PayPay銀行 「LINE連携サービス」の提供を開始、「LINE支店」をオープン
PayPay銀行とLINEヤフーは、LINEヤフーが提供するコミュニケーションアプリ「LINE」から1タップでPayPay銀行のサービスにアクセスできる「LINE連携サービス」の提供を開始し、あわせて...
-
マネックス証券、日本株積立(定期買付)サービス NISA口座も対象
マネックス証券は、少額から国内株式の積み立てができるサービス「日本株積立」の提供を3月28日21時頃(予定)から開始する。●「NTT」や「ソフトバンク」の株を1株から積み立てで買える!新サービス「日本...
-
ビックカメラ、10人に1人5,000円分のPayPayポイントが当たるキャンペーン
ビックカメラは2月21日、ビックカメラ、コジマ、ソフマップの店舗で対象期間中にバーコード・QR決済で税込1,000円以上買い物すると、抽選で10人に1人5,000円分のPayPayポイントが当たる「P...