「マキシマム ザ ホルモン メンバー」のニュース (44件)
-
wave to earthとHALLEYが語る、アジアン・ソウルの「本質」とバンドの「美学」
1月21日に開催された来日公演も大盛況だった韓国のwavetoearth。今回、RollingStoneJapanでは彼らと日本の新世代R&Bバンド、HALLEYの対談インタビューを実施した。【写真を...
-
SixTONES初の5大ドームツアー開幕、絢爛豪華なステージで魅せた東京ドーム公演
全国5ヶ所13公演となるSixTONES初となる5大ドームツアー「SixTONESLIVETOUR2025『YOUNGOLD』」が、2025年1月24日の東京公演で幕を開けた。本稿では、計4日間行われ...
-
トップシークレットマンしのだが語る、大胆すぎるマッシュアップ、100 gecsからの影響
耳の早いリスナーを中心に、ライブハウスとSNSで大きな話題を集めているバンド、トップシークレットマン。1stミニアルバム『漫喫、レイプされた先輩へ』がコンプライアンスに引っかかって配信停止されるなど過...
-
FACT再結成の舞台裏、パンク/ラウドシーンの再興 REDLINEが次の世代に託すもの
REDLINEは2010年にスタートしたライブツアー企画。初年度はSiM、クリープハイプ、Fear,andLoathinginLasVegasらが出演。2013年には恵比寿リキッドルームで怒涛の10D...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズンの日本盤CD特典として、NEX_FESTのライブ音源が収録
ブリング・ミー・ザ・ホライズンの最新アルバム『ポスト・ヒューマン:ネックス・ジェン』の豪華国内盤の詳細が明らかになった。 【ライブ写真ギャラリー】ブリング・ミー・ザ・ホライズン主催「NEX_FEST」...
-
Crossfaithの「これまで」と「これから」をロングセットで体現、激情の単独公演レポ
Crossfaithの2024年最初の国内ツアーファイナルとなる『CrossfaithJapanTour2024–Departure-』が2月18日、ZeppHanedaにて幕を下ろした。1月20日の...
-
YOASOBIとブリング・ミー・ザ・ホライズンが語る、リスナーに「驚き」を与える楽曲とは?
2024年のサマーソニックでメインを飾ることになった英シェフィールド出身のロックバンド、ブリング・ミー・ザ・ホライズン。4月に初のアメリカ単独公演を開催する日本発のYOASOBI。日英を代表するアーテ...
-
高橋ヒロムが語る、音楽とプロレスの夢物語、本気のチャゲアス愛
新日本プロレスのビッグマッチである1.4東京ドーム大会「WRESTLEKINGDOM18in東京ドーム」がいよいよ間近に迫ってきた。ジュニアの至宝であるIWGPジュニアヘビー級チャンピオンとしてエル・...
-
エル・デスペラードが語る、自由なパンク精神とプロレス観の源流
新日本プロレスのビッグマッチである1.4東京ドーム大会「WRESTLEKINGDOM18in東京ドーム」でジュニアの至宝であるIWGPジュニアヘビー級王者・高橋ヒロムに挑む、ならず者ルチャドール、エル...
-
NEX_FEST総括、メタルの新時代を示した「音楽的越境」、ブリング・ミー・ザ・ホライズンの功績
夢のようなフェスだった。11月3日に幕張メッセで開催された「NEX_FEST(ネックス・フェスト)」。主催を担当したブリング・ミー・ザ・ホライズン(以下BMTH)のオリヴァー・サイクスは、開催前のイン...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズン、新曲「ダークサイド」配信リリース
ブリング・ミー・ザ・ホライズンが、新曲「DArkSide」を10日13日に配信リリースした。関連記事:ブリング・ミー・ザ・ホライズンキュレートの新フェス、東京でのExtra公演開催が決定BABYMET...
-
ブリング・ミー・ザ・ホライズンのオリーが語る「NEX_FEST」の全貌、エモの原体験
2019年のアルバム『amo』、2020年のEP『POSTHUMAN:SURVIVALHORROR』と2作連続で全英チャート1位を獲得し、ロック・シーンのトップに登り詰めたブリング・ミー・ザ・ホライズ...
-
BAND-MAID結成10周年ベスト盤クロスレビュー HR/HMと越境的な配合が生んだ個性
BAND-MAIDが結成10周年を記念したベスト・アルバム『10thAnniversaryBest』をリリースした。文字通り彼女たちの10年の軌跡を網羅した本作は、インディーズ時代~メジャーデビュー後...
-
メディアはいま文化とどのように関われるか。武田砂鉄が「ヘヴィメタル」を取り巻く現状から考える
Textby武田砂鉄Textby山元翔一担当しているラジオ番組で毎回ヘヴィメタルの曲をかけているので、それにまつわるメールもよく送られてくる。「ヘビメタをあまり知らないのですが」「すみません、ヘビメタ...
-
GLASGOWが考えるオルタナロックと大衆性、バンド名に込めた希望
GLASGOWは2018年9月に活動を開始して、同年にタワーレコード渋谷店とインディーズ通販サイトにて、自主制作盤で2枚のCDが累計売上1000枚以上を記録し、同店舗未流通CDランキングで週間1位を記...
-
コロナ禍に誕生したロックバンド、Midnight 90'sが語る「僕」や「君」を描かない理由
東京を拠点に活動する4人組ロックバンドMidnight90s(ミッドナイト・ナインティーズ)が2022年12月24日に1stミニアルバム『NightRyder』を発売する(タワーレコード限定販売)。9...
-
SEKAI NO OWARI、デビュー10周年記念イベント『THE PARADE』を幕張メッセで開催! マキシマム ザ ホルモン、BiSH、Vaundyら4組が出演!
SEKAINOOWARIのデビュー10周年記念イベント『THEPARADE』が、4月24日(日)に幕張メッセで開催。マキシマムザホルモン、BiSH、Vaundyらも参加し、4時間30分に及ぶ熱いパフォ...
-
愛媛のシンガーソングライター ちゃんゆ胃が7月1日に新曲「ホウセンカ」をリリース! ミュージックビデオ(short ver.)公開!
愛媛のシンガーソングライター、ちゃんゆ胃が9作目となる新曲「ホウセンカ」を7月1日0時にリリースすることを発表した。リリースに先駆けて、本日19時にはMVのshortver.を公開。約60秒の映像だが...
-
氣志團、全国ツアー東京公演に木梨憲武に酷似するマーガレット・カメリア・ヤジマ(矢島美容室)が乱入
氣志團が6月14日(金)15日(土)、東京・中野サンプラザにて、全25都市全26公演をまわる全國HALLGIGTOUR『氣志團現象V暴走元年~今日から俺たちは!!~』の東京公演を開催した。15日(土)...
-
Suspended 4thが語る楽器へのこだわり「他のバンドと違う一番の理由」
より自由な音楽、嘘偽りのない音楽を求めてライブハウスを抜け出し、名古屋・栄の路上ライブから現れた4人組ロック・バンド、Suspended4th。今の若手バンドで、これほど楽器にこだわり、これほど楽器を...
-
<サマソニ2019>マキシマムザホルモン、浜崎あゆみ自伝小説をネタに愛あるイジりで会場沸かす
8月17日(土)に開催された大型夏フェス<SUMMERSONIC2019>にマキシマムザホルモンが出演し、MCで現在話題沸騰中の浜崎あゆみ自伝小説『M愛すべき人がいて』をネタにして会場を沸かせる一幕が...
-
桜井和寿、TERU、奥田民生らが、ホルモンの新曲を“原曲メロディを知らずに”歌ったら……という前代未聞の企画がまさかの実現!
■さらにファンキー加藤、GONGON(元B-DASH)、こやま(ヤバイTシャツ屋さん)、R-指定(CreepyNuts)、YOASOBIコンポーザーのAyase、そして霜降り明星の粗品が参戦!マキシマ...
-
マキシマム ザ ホルモン、今後5年間「た行」のある県ではライブ活動しない!? と、東京!? 千葉!?
本日、日清食品『カップヌードルコッテリーナイス』新CMの「アウトサイダー広告代理人」にマキシマムザ亮君が就任したことに伴う、マキシマムザホルモンの今後の活動に関する『いい意味でも悪い意味でも驚愕的な発...
-
BAND-MAID最新作、我流のハードロックで体現する日本文化とは?
メイド服を纏いハードなロック・サウンドを奏でる5人組バンドBAND-MAIDが、メジャー3rdアルバム『CONQUEROR』をリリースした。メンバー自身が作詞作曲をした楽曲に加え、デヴィッド・ボウイや...
-
咲良菜緒、ラムシュタインのライブで「心」を燃やしたいと願う
この連載をきっかけにTEAMSHACHIのライブに来る人が増えているというほど、一部で話題になっているらしい「咲良菜緒の目かくしストリーミング」。3回目となる今回は、彼女が過去イチで興奮することになる...
-
スリップノット主催のKNOTFEST JAPAN 2020、タイムテーブルが解禁
3月20日(金・祝)、21日(土)に幕張メッセにて行われる、スリップノット主催「KNOTFESTJAPAN2020」のタイムテーブルがついに解禁された。Day2チケットはソールドアウト。Day1も残り...
-
Ochunismが語る、叶わぬ恋に夢中になっている主人公を描いた理由
関西で結成された”ジャンル不特定”な6人組バンド、Ochunism(オチュニズム)が最新シングル「夢中」を2022年4月27日(水)に配信リリースした。ユニバーサルミュージックからリリースするメジャー...
-
ホルモン、選ばれた面(-ヅラ-)だけが参加できたレアライブから「恐喝〜kyokatsu〜」ライブ映像公開
■6月25日19時30分から、ホルモン初のライブ配信『マキシマムザホルモン-全席・顔面指定席ライブ「面面面〜フメツノフェイス〜」』がスタート!マキシマムザホルモンが6月25日に行う、バンド初のライブ配...
-
THE BAWDIES、coldrainらスペシャ×Monster Energyイベント名古屋に参上
スペースシャワーTVのロック専門番組『モンスターロック』と、エナジードリンク「MonsterEnergy」がタッグを組んだライブツアー『モンスターロックLIVE2018』の名古屋公演が5月9日(水)に...
-
スカパラ、デビュー30周年記念代々木ワンマンの中止を受けて、ワンマンライブ『TOKYO SKA JAM "8"』を緊急生配信!
3月20日、自身のデビュー30周年イヤーの締めくくりとしてに東京・国立代々木競技場第一体育館で予定されていたワンマンライブ「30thAnniversary2020『TOKYOSKA30完結編~ツギハギ...