「米津玄師 ライブ」のニュース (212件)
米津玄師のプロフィールを見る-
米津玄師ワールドツアー閉幕 7都市10公演をソールドアウト「熱烈に迎え入れてくれるということに、本当に感激しました」
米津玄師が、1月からスタートさせた国内アリーナ・ドームツアー『米津玄師2025TOUR/JUNK』に続いて開催したワールドツアー『KENSHIYONEZU2025WORLDTOUR/JUNK』。同ワー...
-
【オリコン】Mrs. GREEN APPLEが史上初の快挙 「ライラック」が“53週(1年間)連続”TOP3の超ロングヒット【ストリーミング上位動向】
2025/5/12付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年4月28日~5月4日)では、TOP100内の週間総再生数が3億30.1万回(先週比3.8%増)となり9週ぶりに3億回超え。...
-
『CDショップ大賞』赤は柴田聡子『Your Favorite Things』、青は離婚伝説『離婚伝説』が受賞
TextbyCINRA編集部『第17回CDショップ大賞2025』が発表された。『CDショップ大賞』では、大賞を「何回でも聴きたい素晴らしい作品=#神アルバム(と呼べるようなスタンダードとなりうる作品)...
-
川谷絵音とWurtSが語る、音楽への衝動
3月に開催される「ツタロックフェス2025」への出演が決まっているindigolaEndとWurtS。その開催を前に、川谷絵音とWurtSによる初対談が実現した。川谷とWurtSは世代が異なり、活動を...
-
川谷絵音が振り返る2024年の音楽シーン
RollingStoneJapanでは2023年版までに引き続き川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを踏まえながら2024年の音楽シーンを振り返ってもらった。Spotifyの年間ランキングを...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』タイムテーブルが発表。本日19:20から放送
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』のタイムテーブルが発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送され...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲順発表。大トリはMISIA、白組トリは福山雅治
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲目発表
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲目が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
サブカル文脈から読み解く2010年代のアイドル、ももいろクローバーZとでんぱ組.inc
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
Number_i「怒涛の1年」を総括 世界でぶちかました3人の快進撃を振り返る
2024年1月1日午前0時、デジタルシングル「GOAT」で世界同時配信デビューしたNumber_i。快進撃は始まった。「GOAT」を手がけたのはODDFootWorksのラッパー・Pecori、FIV...
-
話題の記事(2024年7月29日~8月4日)
TextbyCINRA編集部あの「3日間」が分岐点。ゆずが語る、暗闇のなかで『図鑑』へと辿り着いた再生の日々大根仁が経験した「理想の撮影現場」とは?Netflixシリーズ『地面師たち』制作の背景ととも...
-
〈Gacha Pop〉誕生から1年 プレイリストの躍進を象徴する5組、海外展開の新たなトレンド
昨年5月のローンチ以来、大きな注目を集めてきた〈GachaPop〉。J-POP、シティポップ、アニメ、ゲーム、ボカロ、VTuberなど多様でカラフルな日本の音楽カルチャーを世界に届けてきた同プレイリス...
-
今夜19時『CDTVライブ!ライブ!』に関ジャニ∞、星野源、Mrs. GREEN APPLEら
TextbyCINRA編集部『CDTVライブ!ライブ!』が本日1月22日19:00からTBSで放送される。2時間スペシャルとなる今回は、Awich、関ジャニ∞、星野源、Mrs.GREENAPPLEらが...
-
Novel Coreが語る、期待と後悔を経て手にした「本当の自分」と武道館ライブ、『HERO』の真意
1月17日、NovelCoreは初の日本武道館公演『ONEMANLIVE-IAMTHEHERO-atBUDOKAN』を成功させた。そして翌日、ニューアルバム『HERO』をサプライズリリース。本作はBi...
-
WONKがZepp DiverCityで本領発揮、長塚も復帰 愛と真心に溢れた「特別な一夜」
昨年、結成10周年を迎えたWONKが1月10日、東京・ZeppDiverCityTokyoにてワンマンライブを開催した。実は2日前に大阪・GORILLAHALLOSAKAで行われたワンマンライブは、長...
-
The Novembersが語る、セルフタイトルの「新章」とこの4人でバンドをやることの意味
TheNovembersの約3年半ぶりのアルバム『TheNovembers』はアルバムリリース前に行ったツアー会場で先行販売された。その形態には、メンバーの「初めて曲を体験してもらうなら、目の前でバン...
-
写真家・中野敬久主催の音楽配信番組、第4弾は松本素生(GOING UNDER GROUND)
写真家・中野敬久主催によるYouTube番組「RIOTSESSIONS/ライオットセッションズ」の第4弾が12月1日より配信スタートした。関連記事:U2やボウイを撮った写真家が語る、アーティストの「神...
-
アジカン後藤正文の〈Gacha Pop〉談義 海外で聴かれる「マジカルな体験」を広めるために
後藤正文(ASIANKUNG-FUGENERATION)がホストを務めるSpotifyのポッドキャスト番組『APPLEVINEGAR-Music+Talk-』では、つやちゃん、矢島由佳子、小熊俊哉(本...
-
写真家・中野敬久主催の音楽配信番組、第2弾出演はAzumi(Wyolica)
写真家・中野敬久主催によるYouTube番組「RIOTSESSIONS/ライオットセッションズ」の第2弾が9月1日より配信スタートした。関連記事:U2やボウイを撮った写真家が語る、アーティストの「神話...
-
奇妙礼太郎×林響太朗「楽しむ」が伝染する共作論。楽曲&MV制作で感じた菅田将暉と杉咲花の無敵さ
Textby黒田隆憲Textby吉田真也Textbyタケシタトモヒロ今年で音楽活動25周年を迎えるミュージシャンの奇妙礼太郎。2023年6月に、自身の名前を冠したソロとして通算4枚目のフルアルバム『奇...
-
米津玄師、2020年の「FORTNITE」バーチャルライブ映像をフル尺公開
米津玄師が、2020年に「FORTNITE」内で行われたバーチャルライブ「米津玄師2020Event/STRAYSHEEPinFORTNITE」のフル映像をYouTubeにて緊急公開した。【動画を見る...
-
〈Gacha Pop〉がJ-POPを再定義する? 日本の音楽を海外に発信するための新たな動き
今年5月9日、Spotifyに〈GachaPop〉という名前のプレイリストが登場した。YOASOBI「アイドル」、imase「NIGHTDANCER」、米津玄師「KICKBACK」、Ado「いばら」な...
-
シンガーズハイが語る、矛盾点から生まれる人間臭さ バンドで目指す意外な目標
2020年に結成、去年リリースしたシングル「ノールス」がTikTokで話題を集めたことで一気に音楽シーンにおいて注目を集めた4人組ロックバンド・シンガーズハイ。彼らは、ロック、ダンス、シューゲイズ、ヒ...
-
石若駿の足跡を辿る、日本のジャズと音楽シーンの人物相関図
ここ数年の日本の音楽を追っている人なら「あれ、またドラムが石若駿……」と思ったことがあるはずだ。millenniumparadeやくるりに参加し、星野源や米津玄師、KIRINJIやRYUTistの楽曲...
-
モー娘。小田さくらと櫻井梨央が語る、努力・未来・A BEAUTIFUL STAR
リーダーの譜久村聖が2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業。昨年12月に13期メンバーの加賀楓が卒業し、現在は25周年記念オーディションが進行中...
-
川谷絵音が振り返る2022年の音楽シーン
RollingStoneJapanでは2020年、2021年に引き続き川谷絵音を迎え、Spotifyの年間ランキングを踏まえながら2022年の音楽シーンを振り返ってもらった。世界的なパンデミックから2...
-
米津玄師と常田大希、「KICK BACK」対談動画プレミア公開
米津玄師と常田大希(KingGnu/millenniumparade)の特別番組「KICKBACK対談」が、2022年11月22日22時に米津玄師YouTubeチャンネルにてプレミア公開される。「KI...
-
Tani Yuuki、Ado、BE:FIRST…Spotifyランキングで振り返る2022年の音楽トレンド
Spotifyが世界4億5,600万人以上のユーザーによるリスニングデータをもとに、2022年を振り返る各種年間ランキングを発表した。この示唆に富んだチャートを掘り下げるべく、音楽ジャーナリスト・柴那...
-
STUTS、米津玄師、ロレイン・ジェイムス、TSHAら、今週のおすすめ楽曲をレビュー
STUTS、米津玄師、ロレイン・ジェイムス、TSHAら、今週のおすすめ楽曲をレビュー。TextbyCINRA編集部毎週更新のCINRAプレイリスト「SongsWeDanceTo」。ロック/ポップ、インディ、ヒップホップをはじめ、実験的なエレクトロニックミュージックからK-POPまで、ジ...
-
米津玄師、常田大希と共同編曲した新曲がアニメ『チェンソーマン』OPに決定
米津玄師が新曲「KICKBACK」を、10月11日(火)より放送開始のTVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマとして書き下ろした事が発表、アニメ本PVにより楽曲の一部が解禁となった。合わせて...