「MONO」のニュース (104件)
monoのプロフィールを見る-
フジロック現地レポ Tempalayのアンサンブルが紡ぎ出す多様性の塊
2日目の初っ端、台湾からやってきたトップバッター落日飛車(SUNSETROLLERCOASTER)に続いて登場したのは、今年6月に3枚目のオリジナル・アルバム『21世紀より愛をこめて』をリリースし、現...
-
「SYNCHRONICITY2020」第6弾でTENDOUJI、MONO NO AWAREら47組出演
2020年4月3日~5日に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル「SYNCHRONICITY2020-15thAnniversary!!-」の第6弾ラインナップが発表となった。今回発表されたのは合計...
-
神聖かまってちゃん現体制ラストライブ「思い出ってのはいつもキレイでずりぃな」
2020年1月13日、東京・ZeppDiverCityにて、神聖かまってちゃんの「メランコリー×メランコリー」ツアーを開催した。本公演を以て、ベーシストのちばぎんがバンドを脱退することが発表されており...
-
BTS独占ロングインタビュー完全翻訳「世界にポジティブな影響を与えたい」
頂点への道を着実に歩むこと3年——。BTS(防弾少年団)が一過性のブームに終わらないことは明白だ。今後も活躍が期待されるBTSは、”ポップアイコン”という定義に対する世界の見方も変えようとしている。そ...
-
フジロックをYouTube配信で楽しむ 3日間のタイムテーブル一覧
8月20日(金)~22日(日)にかけて開催されるフジロック。出演アーティストのパフォーマンスやインタビュー動画などが公式YouTubeチャンネルにて配信される。3日間の配信タイムテーブルをまとめた。※...
-
RSJ最新号は矢沢永吉の表紙・独占インタビュー、常田大希やWONKら「音楽の未来」語る特集も
9月25日発売の音楽カルチャー誌「RollingStoneJapanvol.12」のカバーを矢沢永吉が飾ることになった。特集企画「音楽の未来」には、常田大希(KingGnu/millenniumpar...
-
モノ消しゴム柄のガジェットポーチが付録に、累計28万部突破「人気文具付録」シリーズに新登場!
株式会社宝島社は、『MONO文具BOOK』を2020年8月31日(月)に発売。誰もが馴染みのある消しゴムの「MONO」柄が、そっくりそのままの形でこの度ガジェットポーチとなり登場。宝島社では「人気文具...
-
石若駿と岸田繁らとの特別セッション、キセル、冬にわかれてなど出演「Visca!! IKEBUKURO - KAKULULU 7.5th Anniversary Live-」タイムテーブル発表!
2021年11月5日(金)、6日(土)にHareza池袋・東京建物BrilliaHALLで開催する音楽イベント「Visca!!IKEBUKURO-KAKULULU7.5thAnniversaryLiv...
-
『-shin-音祭』にバイン、bonobos、□□□、MONO NO AWARE、betcover!!追加
音楽イベント『新宿フィールドミュージアム「-shin-音祭2019」』『新宿フィールドミュージアム「-shin-夜祭2019」』の第2弾出演者が発表された。【出演者一覧を見る】昨年に初開催された『新宿...
-
盟友Tempalay/ドミコ/MONO NO AWAREによる東名阪スリーマンツアー開催決定!!
2017年の中国ツアー、そして2018年3月に恵比寿リキッドルームにて開催した中国ツアー凱旋ファイナル公演【中国巡演最終站】以来、盟友とも言える3組Tempalay/ドミコ/MONONOAWAREによ...
-
中国ツアーを共にしたTempalay、ドミコ、MONO NO AWAREによる東名阪スリーマンツアー開催決定
2017年の中国ツアー、そして2018年3月に恵比寿リキッドルームにて開催した中国ツアー凱旋ファイナル公演<中国巡演最終站>以来、盟友とも言える3組Tempalay、ドミコ、MONONOAWAREによ...
-
Charaセルフカバー盤から“やさしい気持ち”PV公開、18歳の愛娘・SUMIREが出演
11月13日にリリースされるCharaのセルフカバーアルバム『JEWEL』から、収録曲“やさしい気持ち(SpecialKissver.)”のPVが公開された。島田大助がディレクションを手掛けたPVには...
-
<りんご音楽祭>にGAGLE、MONJU、RICCHO、Campanellaらが追加!日割りも新たに発表
今年で開催11年目を迎える野外フェス<りんご音楽祭2019>の第5弾出演アーティストが発表!新たに日割りも公開された。GAGLE、MONJU(ISSUGI/仙人掌/Mr.PUG)、RICCHO(RIT...
-
日本の〈差別〉を丸ごと見つめて学びほぐす、いまだかつてないドキュメンタリー映画『私のはなし 部落のはなし』予告編解禁! ダースレイダー、プチ鹿島、武田砂鉄ら豪華コメント到着!
「全国水平社」創立100周年を迎えた今年2022年は、水平社の歴史や日本初の人権宣言ともいわれる「水平社宣言」がさまざまなメディアで取り上げられている。「部落差別」の起源と変遷から、根強く残る差別の現...