「小川淳也」のニュース (42件)
-
アベノマスク「配送費は当初から想定」と総理
政府が新型コロナ対策で推奨する不織布マスクでない、布製の「アベノマスク」。7日の衆院予算委員会で、後藤茂之厚生労働大臣は「不織布マスクの内側にガーゼをつけて頂くとマスクの着用が心地よくなる」などと答弁...
-
懲役刑「実効性高めるため」と総理、理解求める
菅義偉総理は25日の衆院予算委員会で、感染症法改正により入院拒否した感染者を1年以内の懲役または100万円以下の罰金刑に処す規定を創設することについての撤回を求められ「新型コロナウイルス感染症患者の中...
-
原因不明の咳が止まらない菅首相 ネット上は「休んでPCR検査を受けるべき」と不安の声
菅義偉首相(72)が25日の新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ衆院予算委員会で、野党議員のせきが止まらない症状の質問に対し「のどが痛くて声が出ないだけで、いたって大丈夫です」と答弁した。予算委で質...
-
立憲代表選挙 19日告示、30日投開票
立憲民主党は総選挙で議席を減らした責任をとるとして枝野幸男代表が12日、代表を辞任したのに伴い、代表選出のための臨時党大会を30日に招集。代表選挙は19日告示、30日の投開票で実施することを決めた。党...
-
立民・泉健太代表が辻元清美〝待望論〟を華麗にスルーしたワケ
立憲民主党の泉健太代表(47)は〝年男(寅年)〟として新年を迎える。泉代表は12月の定例会見で「虎は獲物を狙う時は、時に静かに獲物に近づいていきます。常に表に大きな鳴き声を出すことなく、時には静かに動...
-
うちの秘書なら間違いなく解雇、安倍氏に疑問
安倍晋三後援会主催の桜を見る会「前夜祭」を巡り、安倍氏側が費用の不足分をホテルに補填していたとする公選法違反(有権者への寄付)や政治資金規正法違反(不記載)容疑がかかる問題、安倍前総理は国会答弁で「事...
-
立憲泉代表、幹事長に西村智奈美衆院議員を抜擢
立憲民主党の泉健太代表は1日、役員人事の骨格を示し、党幹事長に元厚生労働副大臣の西村智奈美衆院議員を抜擢するとした。また代表代行に逢坂誠二衆院議員、政調会長に小川淳也衆院議員の起用を決めた。国対委員長...
-
立憲の西村氏、2050年に再生エネ100%目指す
立憲民主党代表選挙に出ている4候補は「みんなの未来を選ぶためのチェックリスト」の公開質問に答え、パリ協定の1.5℃目標に整合する気候変動政策(2030年までに:NDC/温室効果ガス削減目標2013年度...
-
政策立案しっかり行い、不正もただす 立憲
立憲民主党は2日、衆参両院議員総会を開き、両院議員総会長に阿部知子衆議院議員を選出。総会長に選出された阿部氏は「衆参140名の総力を挙げ、今の政治をただす、国民の幸せのために皆さんの力をお借りしてまと...
-
立憲代表に泉氏、執行部に西村・逢坂・小川氏ら
「与党」になるための党再興をかけるリーダーをだれに託すのかを決める野党第1党・立憲民主党の代表選挙が30日実施され、臨時党大会での決選投票の結果、泉健太政調会長が、逢坂誠二元総理補佐官を破り、新代表に...
-
勧告に基づく区割り改定法案を提出すると総理
岸田文雄総理は19日の衆院本会議、各党代表質問で、立憲民主党の小川淳也議員が『衆議院選挙区』の定数について、総務省が1票の格差是正に「10増10減」が必要との試算結果を公表したことを受け、区割り法で定...
-
政府補正予算2.7兆円 与党ら賛成多数で成立
総額2兆7009億円の政府の補正予算案が参院本会議で31日、与党など賛成多数で原案通り可決、成立した。財源はすべて国債。歳出の内訳は燃料価格抑制のための補助金に1兆1739億円。新型コロナ対策などの予...